「意味のないことをやる」ということに対して、緊張感をもって生きる

「世界観、ビジョン、仕事、挑戦――個として強く生きるには」講演録(JTPAシリコンバレー・ツアー2008年3月6日) – My Life Between Silicon Valley and Japan

「戦略性」というのは、「頭がいい」とか「悪い」とか、「一生懸命働く」とか「働かない」ということとは、若干質を異にするものです。戦略性というのは、いろいろな定義がありますが、個人が生きていく上での戦略性というのは、「自分の時間の使い方に対してどれだけセンシティブか」「いま自分がここで使っている時間というのが正しいのかどうか」を問い続ける姿勢をもっていることだと思っています。

僕が言いたいのは、「やりたくないことをやるな」ということでなくて、「意味のないことをやる」ということに対して、緊張感をもって生きる、そういう姿勢を持つべきだ、ということです。

梅田 望夫 : ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く! (文藝春秋, 2008) p.201.

「ニューノーマル」時代における成功とは、タイムマネジメントに尽きる。
この時代における通貨は、時間なのである。―― ロジャー・マクナミー

Success in the New Normal is all about time management.
Time is the currency of this age. ―― Roger McNamee