先日、電車の中で耳にした会話(日本人)は、会話の片方が、日本の歴史に詳しい口ぶりなんだけれど、いろいろ間違えていて、例えば、飛鳥時代と奈良時代がごっちゃになっていたり、鎌倉時代と室町時代がごっちゃになっていたりしていた。不安だ。
関連:
2か月ぐらい前だったか、 #nhk #八重の桜 で同志社女学校が、新島襄のものか、教会のものかで、八重と女学校の教師が対立するシーンがあったが、これを見て、縁起(えんぎ)って重要なんだと思った。ここでの縁起は、社寺・宝物などの起源・沿革や由来を記した書画のこと。
— TAKAGI-1 高木 一 (@takagi1) 2013年11月23日