カテゴリー: 兵庫県加古川市
地上駅時代の加古川駅
地上時代の加古川駅ホーム 1998年10月 pic.twitter.com/PhjbrDRilO
— ( )あんぱん( ) (@anpan_2634) May 16, 2020
地上加古川駅の写真ならそれなりに pic.twitter.com/R2V3xOylK9
— もりりん (@mrrn103000) April 29, 2013
1990年に地上駅時代の加古川駅で写した寝台急行「霧島」です。この時代は急行のブルートレインも沢山走っていました。 pic.twitter.com/LSFd2RdVKA
— takasan (@takasan86) August 13, 2014
20年前の8月27日、姫路市営モノレールの廃線跡巡りをした後は、山陽本線の普通と加古川線を乗り継いで粟生まで出ました。
再掲ですが、地上時代の加古川駅加古川線5番ホームで発車を待つキハ40形単行の普通西脇市行き。加古川線の電化開業はこの6年後、2004年のことでした。
1998年8月27日 pic.twitter.com/sVX7JhZth1— new777の写真・ブログ専用アカウント@ありがとう阪急3000系 (@takewaniphoto) August 28, 2018
JR加古川駅
…
明治43年に大阪桜島駅として建築されたが、大正8年に加古川駅として移築されたもの。
動画サイトで「そごう」の動画を見て懐かしく思い画像を取り込んでみた。そごうと言えば真っ先に思い浮かぶのが加古川そごう。ずっと昔からあると思ってましたが実は10年程度で倒産したんですね。ついでに93年~98年頃の加古川駅。 pic.twitter.com/2Tg32aKRI9
— T特のおっさん (@sanyo5630) April 24, 2020
関連:
加古川駅と加古川そごう
かつめし の 文化ネットワーク
#兵庫県 県民だより2020年5月号 6面の #かつめし 4コマ漫画が秀逸。かつめし を #洋食 =日本食の発展の歴史の中に位置付け、 #エスカロップ 、 #トルコライス @toruko_rice と並列化することにより、かつめし の文化ネットワークを形成した。https://t.co/4BP0CDs9OF@katumesi @hyogopicks
— TAKAGI-1 高木 一 (@takagi1) April 29, 2020
加古川駅と加古川そごう
動画サイトで「そごう」の動画を見て懐かしく思い画像を取り込んでみた。そごうと言えば真っ先に思い浮かぶのが加古川そごう。ずっと昔からあると思ってましたが実は10年程度で倒産したんですね。ついでに93年~98年頃の加古川駅。 pic.twitter.com/2Tg32aKRI9
— T特のおっさん (@sanyo5630) April 24, 2020
加古川そごう、実は「それなりに下地があって」出店してるんですよね…。
このエリアではカナリ昔から播州沿岸部の『全国が取引先』の各企業・工場を対象にした「そごうギフトショップ」が高砂にあったんですよね…
(全国各地への贈答品に知名度のないローカル百貨店は使えないことへの対応) https://t.co/llLQZdzQxI— せき のりかず (@kotonoha_s) April 24, 2020
(かなり昔は、外商経由だけとはいえローカル百貨店が「包み紙は提携大手のモノにしますサービス」的なものがあったとかで、山陽百貨店は大丸の、ヤマトヤシキは高島屋の包装紙で対応したとか…)
(北陸の大和も同様のサービスをしていたとかいないとか…)— せき のりかず (@kotonoha_s) April 24, 2020
旧投稿のご案内 (兵庫県加古川市)
本ブログは、Blog 一番星 カテゴリー: 兵庫県 加古川市 を後継します。
関連:
東播磨パラボラ