水素チャンネルニュース 第190回 2023年9月24日号


水素チャンネルニュース
第190回 2023年9月24日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2023年9月16日から9月24日までのニュース、記事20本です。では、スタートです。

次の2本の記事は、同じニュースです。
【1】9月20日の三菱重工。「世界初の水素製造から発電利用まで一貫実証可能「高砂水素パーク」が本格稼働 水電解装置による水素製造を開始」( https://www.mhi.com/jp/news/23092003.html )

【2】9月21日の株式新聞。「三菱重工業、高砂水素パークの本格稼働を開始」、引用、三菱重工業は20日、…高砂製作所(…)で整備を進めてきた高砂水素パークの本格稼働を開始したと発表した。( https://kabushiki.jp/news/606412 )

次のニュースです。

【3】9月19日のMONOist。「ヤンマー、水素発電システムなどクリーンエネルギー機器の実証実験施設を開設」、引用、2023年8月30日、…ヤンマーエネルギーシステム(…)が、…実証実験施設「YANMAR CLEAN ENERGY SITE」を同年9月1日に開設すると発表した。( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2309/19/news063.html )

【4】9月13日のMONOist。「HORIBAが挑戦する3つの事業領域、水素や脱炭素向けソリューションの開発を検討」、引用、堀場製作所は、「JASIS 2023」(2023年9月6~8日)に出展( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2309/12/news166.html )

【5】9月11日のITmedia スマートジャパン。「地政学リスクから考える、日本が水素輸入国となった場合の「安全調達」戦略」( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2309/11/news028.html )

【6】9月21日の環境ビジネス。「IHI、火力発電ボイラ向け専焼バーナの「アンモニア火炎」可視化に成功」、引用、IHI(…)は9月19日、火炉内では目視確認できないアンモニア火炎の状態について、…撮影し、可視化に成功したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/3970243f-ecab-4f2d-8876-4f6e53213cae )

【7】9月15日の環境ビジネス。「日本初・水素とバイオディーゼルを燃料とした旅客船、2024年4月就航予定」、引用、商船三井テクノトレード(…)は9月13日、…「HANARIA」と命名し、2024年4月をめどに福岡県で営業を開始すると発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/92130e61-4cef-4a69-b070-b66774b5bdd8 )

【8】9月21日のアットプレス。「全国に先駆けて木質チップから 水素リッチでクリーンなガスを直接生成」株式会社トーヨーエネルギーソリューション( https://www.atpress.ne.jp/news/369191 )

【9】9月22日の日本経済新聞。「水素製造装置の導入容量、中国が世界の5割 IEA予測」、引用、国際エネルギー機関(IEA)は22日、2023年の世界の水素エネルギー市場に関する報告書を公表した。水素を製造する電解槽について、中国の導入容量は23年末に1.2ギガワットに達し世界全体の5割を占めると予測した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR220670S3A920C2000000/ )

【10】9月22日の産経ニュース。「トヨタ、工場の水素利用を22倍に 脱炭素へ12年目標」、引用、トヨタ自動車は22日までに、工場で使う水素を大幅に増やす方針を示した。( https://www.sankei.com/article/20230922-QOK2OJW54NOOJPJHISN7YJHO5I/ )

【11】9月21日のブラザー。「ブラザーの低炭素水素製造計画が「中部圏低炭素水素認証制度」に基づく取り組みに認定」( https://www.brother.co.jp/news/2023/230921teitansosuiso/index.aspx )

【12】9月22日のTBS。「トヨタ、「水素輸出大国」目指すオーストラリアで水素燃料車「MIRAI」アピールするイベント」( https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/739078 )

【13】9月23日の日本経済新聞。「「北海道を水素・アンモニアの拠点に」 鈴木知事が表明」、引用、北海道の鈴木直道知事は23日、…「国が目指す水素・アンモニア拠点の一つに北海道が選ばれるよう取り組む」と表明した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC231J10T20C23A9000000/ )

【14】9月21日のJFEエンジニアリング。「日清オイリオ 横浜磯子事業場で水素混焼を見据えた高効率ガスタービンコージェネレーション設備の導入を決定 ~水素活用でカーボンニュートラルの実現へ~」水素混焼対応型8MW級コージェネレーション設備( https://www.jfe-eng.co.jp/news/2023/20230921.html )

【15】9月18日のトヨタイムズ。「福島県×トヨタで共に歩む、笑顔あふれる水素社会への道」( https://toyotatimes.jp/newscast/036.html )

【16】9月22日のテレビ朝日。「砂漠は水素の宝庫?“産油国UAE”と“技術国日本”がタッグを組む「運搬船」」( https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000316827.html )

【17】9月11日のビジネス+IT。「米国が「水素」に本気を出してきたワケ、2045年脱炭素に立ちはだかる“9つもの壁”」( https://www.sbbit.jp/article/st/122235 )

【18】9月21日のDRONE。「Honeywell 、水素燃料貯蔵で米国立再生可能エネルギー研究所と提携」、引用、Honeywellは、米エネルギー省(DOE)の国立再生可能エネルギー研究所(NREL)と1年間の協力関係を結び、…試作と商業化を支援すると発表( https://www.drone.jp/news/2023092116385973095.html )

【19】9月21日のジェトロ 日本貿易振興機構。「世界最大規模の水素展示会「H2MEET」が開催(韓国)」、引用、世界最大規模の水素展示会「H2MEET」〔…〕が9月13日から15日までの3日間、KINTEX(京畿道高陽市)で開催された。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/7b34925ceba0f138.html )

【20】9月21日のジェトロ 日本貿易振興機構。「水素関連のポーランド企業が訪日(ポーランド、日本)」、引用、ポーランド投資・貿易庁(PAIH)は9月14日、「H2&FC EXPO 水素・燃料電池展」(…)内で「ポーランド水素エネルギーセミナー」を開催した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/b6e081aecd90a231.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、9月30日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第189回 2023年9月17日号


水素チャンネルニュース
第189回 2023年9月17日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2023年9月2日から9月16日までのニュース、記事47本です。では、スタートです。

【1】9月15日の日本経済新聞。「水素還元製鉄の開発支援、4500億円に倍増 経産省」、引用、実用化時期も当初計画の2040年代半ばから5年程度前倒しする。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1530Z0V10C23A9000000/ )

【2】9月4日の経済産業省。「グリーンイノベーション基金事業「製鉄プロセスにおける水素活用」プロジェクトに関する研究開発・社会実装計画の改定に係る実施可能性調査を行います」( https://www.meti.go.jp/press/2023/09/20230904004/20230904004.html )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【3】9月15日の電気新聞。「神戸製鋼、再エネ由来水素を安定性高く供給/高砂製作所で実証」( https://www.denkishimbun.com/archives/316005 )

【4】9月15日の日刊産業新聞。「神鋼、水素ガス実証開始」、引用、神戸製鋼所は14日…「ハイブリッド型水素ガス供給システム」の実証試験を23年3月から高砂製作所(…)内で開始…と発表….6月からは…水素燃焼試験での水素混焼もスタート( https://www.japanmetal.com/news-t20230915129718.html )

次のニュースです。

【5】9月11日の三菱重工。「水素ステーション向け90MPa級超高圧液体水素昇圧ポンプの長期耐久性を確認 水素社会実現の新ソリューションとして液体水素昇圧ポンプを市場投入」、引用、長期耐久試験において累積250時間の運転を達成しました。( https://www.mhi.com/jp/news/23091101.html )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【6】9月15日のCar Watch。「高速道路初の水素ステーションが足柄SA(下り)にオープン 大型車に対応する「イワタニ水素ステーション 足柄SA」開所式に「FCEVクラウンセダン」も登場」、引用、商用車の大型トラックFCEVの利用も想定( https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1531865.html )

【7】9月15日のNHKニュース。「水素ステーション 足柄SAに完成 高速道路の休憩施設は全国初」、引用、15日に開所式が開かれました。( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/k10014197091000.html )

次のニュースです。

【8】9月15日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「パナソニックHDが研究開始、電気使わずに水素生成する装置の中身」、引用、太陽光を照射するだけで光触媒作用により水を分解して水素を生成可能。( https://newswitch.jp/p/38499 )

【9】9月14日の名古屋工業大学。「太陽光水素生成と電池発電を繰り返せるヨウ化水素(HI)サイクル ―カーボンニュートラル実現に必要なグリーン水素を高効率生成―」( https://www.nitech.ac.jp/news/press/2023/10651.html )

【10】9月13日のResponse.jp。「大型の燃料電池商用車向けに「水素ステーション」…川崎重工が技術を開発へ」( https://response.jp/article/2023/09/13/375009.html )

【11】9月15日のTBS。「体積の1000倍の水素を安全に貯める「水素吸蔵合金」の可能性に迫る」( https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/719391 )

【12】9月15日の東京都。「江東区新砂の都有地において燃料電池バス・トラックに対応した 水素ステーションを整備・運営する事業者を決定しました」、引用、事業実施者 社名 岩谷コスモ水素ステーション合同会社( https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/09/15/08.html )

【13】9月14日の乗りものニュース。「日本初!「水素燃料“旅客船”」ついに進水 飛行機みたいな異形の双胴船 何のため?」、引用、2023年9月13日、…命名・進水式が行われ、「HANARIA」と命名されました。( https://trafficnews.jp/post/128141 )

【14】9月13日のCar Watch。「ジェイテクト、FCEV向け「高圧水素供給バルブ」「高圧水素減圧弁」 高流量かつ高信頼性で商用車に対応」、引用、ジェイテクトは9月13日、…開発したと発表した。( https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1531663.html )

【15】9月14日の日本経済新聞。「SCREEN、彦根に水素関連の新棟 110億円投資」、引用、SCREENホールディングスは14日、彦根事業所(…)に水素関連事業の製品を生産する新棟を建設すると発表した。総工費は約110億円で、2025年1月に稼働する予定だ。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF146US0U3A910C2000000/ )

【16】9月16日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「アンモニア・液化水素…海運の次世代燃料、本命はどれか」( https://newswitch.jp/p/38475 )

【17】9月15日のNEDO。「「競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業/総合調査研究」に係る実施体制の決定について」( https://www.nedo.go.jp/koubo/SE3_100001_00059.html )

【18】9月8日のMotorFanTECH。「【世界初】川崎重工がドライ方式「水素専焼」1.8MW級ガスタービンコージェネレーションシステムの販売を開始」( https://motor-fan.jp/tech/article/36646/ )

【19】9月9日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「ドライ方式で水素専焼、川崎重工が出力1800kw級「ガスタービンコージェネ」」、引用、川崎重工業は5日、…「PUC17MMX…」を発売したと発表した。同方式による水素専焼は世界初という。( https://newswitch.jp/p/38421 )

【20】9月7日の東京新聞。「JFE高炉跡地に水素拠点 川崎、脱炭素化の先導狙い」、引用、JFEホールディングスは7日、傘下のJFEスチールが今月休止する…川崎市)の高炉の跡地利用について…発表…2050年ごろまでに段階的に整備する。( https://www.tokyo-np.co.jp/article/275555 )

【21】9月8日の日刊産業新聞。「山特鋼子会社 オバコ、水素プラント完成」、引用、山陽特殊製鋼は7日、欧州子会社のオバコが建設を進めていた温室効果ガスを排出しない水素生成プラントが完成したと発表した。…スウェーデン( https://www.japanmetal.com/news-t20230908129570.html )

次の4本の記事は、同じニュースです。
【22】9月7日のトヨタ自動車。「トヨタ、米国カリフォルニア州の物流拠点でグリーン水素生成およびCNオペレーションにチャレンジ」、引用、ロングビーチ港…において,グリーン水素をオンサイトで生成する施設「Tri-Gen(トライジェン)」を竣工( https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39748839.html )

【23】9月8日のCNET Japan。「 トヨタ、バイオマスから水素と電気、水を作る施設–物流拠点をカーボンニュートラル化」( https://japan.cnet.com/article/35208858/ )

【24】9月9日の日本経済新聞。「トヨタ、グリーン水素製造 カリフォルニアの物流拠点で 1日1.2トン、燃料電池車に使用」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74305550Y3A900C2TB0000/ )

【25】9月15日のジェトロ 日本貿易振興機構。「トヨタ、米カリフォルニア州の物流拠点で水素施設完成を発表(日本、米国)」、引用、9月7日…ロングビーチ港の物流拠点トヨタロジスティクスサービスで…「Tri-Gen(トライジェン)」が完成したと発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/58d9c5bfa4448344.html )

次のニュースです。

【26】9月8日の日本経済新聞。「トヨタ、「給水素」車両や遠隔運転公開 栃木で耐久レース」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD05A5L0V00C23A9000000/ )

【27】9月9日の日本経済新聞。「「給水素」車両 お披露目 トヨタ、栃木の耐久レースで 遠隔運転技術も実演」、引用、栃木県茂木町で2~3日に…耐久レースの会場で公開…。日本自動車連盟(…)と共同で、「移動式給水素トラック」の試作車を製作( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74301220Y3A900C2L91000/ )

【28】9月7日のTechFactory。「持続可能な次世代航空機・水素飛行機の設計、実現の鍵となる技術とは?」( https://wp.techfactory.itmedia.co.jp/contents/75815 )

【29】9月8日の日本経済新聞。「東芝、水素製造コスト2割下げ 割安な太陽光電力活用」、引用、東芝は…電力需給の管理システムを使って水素の供給価格を最大2割引き下げられるシステムを2025年度メドで開発する。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC246SH0U3A720C2000000/ )

【30】9月9日のCar Watch。「ル・マン24時間を運営するACOとトヨタ、WEC富士6時間で水素エンジン搭載ハイブリッドカー「GR H2 Racing Concept」公開」、引用、9月8日~10日…開催されている。…水素を活用するレーシングカーの展示を行なっている。( https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1530103.html )

【31】9月7日の北海道新聞。「次世代エネルギー水素を学ぶ 苫小牧で脱炭素へ企業関係者ら」( https://www.hokkaido-np.co.jp/article/905727/ )

【32】9月6日のNHKニュース。「BMWが開発中 水素で走る燃料電池車 国内初の実証実験 福岡」、引用、BMWが開発中の水素で走る燃料電池車の実証実験が日本で初めて福岡市で行われました。6日、福岡市で行われた( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185761000.html )

【33】9月5日のTBS。「水素やアンモニアの供給拠点整備へ 山口県内の需要量を調査」( https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/702015 )

【34】9月8日の日刊ケミカルニュース。「東レ 水素関連事業、2030年に売上収益3000億円」、引用、東レはこのほど、「水素社会実現に向けた東レの取り組み」と題したIRセミナーを開催した。( https://chemical-news.com/2023/09/08/%E6%9D%B1%E3%83%AC%E3%80%80%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E9%96%A2%E9%80%A3%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%80%812030%E5%B9%B4%E3%81%AB%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E5%8F%8E%E7%9B%8A3000%E5%84%84%E5%86%86/ )

【35】9月6日の荏原製作所。「H2 & FC EXPO 国際 水素・燃料電池展 秋展に出展」、引用、荏原製作所は、9月13日~15日に幕張メッセにて開催されるH2 & FC EXPO秋展に出展します。( https://www.ebara.co.jp/corporate/newsroom/release/company/detail/1212651_1673.html )

【36】9月7日の日刊産業新聞。「中部圏水素利用協議会 愛知製鋼が参加」、引用、愛知製鋼は6日、…「中部圏水素利用協議会」に同日付で新規参加したと発表した。( https://www.japanmetal.com/news-t20230907129537.html )

【37】9月8日のDRONE。「H2FLY社ら、液体水素を動力源とする電気航空機の世界初のパイロット飛行を完了。商業化へ大きな前進」( https://www.drone.jp/news/2023090810355672219.html )

【38】9月8日の科学技術振興機構。「水素が燃料電池の性能劣化の根本原因であることを解明 韓国」、引用、キム・セホ(…)教授が、…水素が燃料電池の正極材料における性能低下の根本原因であることを突き止めた。7月31日付け発表。( https://spap.jst.go.jp/korea/news/230902/topic_nk_04.html )

【39】9月4日のBloomberg.co.jp。「2兆円のグリーン水素プロジェクト、SKがカナダで必要な用地確保」、引用、SKエコプラントは、カナダで150億ドル(約2兆1900億円)規模のグリーン水素プロジェクトの開発に必要な用地を確保した。( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0EU8HT0G1KW01 )

【40】9月6日のBloomberg.co.jp。「ナミビアの水素計画、7年間でGDPを32%押し上げも-中銀総裁」、引用、ナミビアの水素産業が今後7年間で同国経済を大幅に押し上げる可能性があると、ナミビア銀行(中央銀行)の…総裁が述べた。同総裁は5日、( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-06/S0JJIYT0AFB401 )

【41】9月8日のForbes JAPAN。「米政府、期待の新エネルギー「地中水素」採掘に助成金投入へ」、引用、米エネルギー省は9月7日、企業や研究者の地中水素の掘削プロジェクトを支援するために2000万ドル(約29億円)の基金を設立すると発表した。( https://forbesjapan.com/articles/detail/65877 )

【42】9月10日の日本経済新聞。「ドイツ、24年に世界初の水素市場 価格競争で普及促す」、引用、ドイツでは売買を仲介する世界初の市場を2024年に開設する。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0788Q0X00C23A9000000/ )

【43】9月15日のBloomberg.co.jp。「米エネルギー省、水素需要の喚起に向け約1470億円給付へ」、引用、米エネルギー省は、水素への需要喚起に向けて10億ドル(約1470億円)を給付する計画だ。同省のグランホルム長官が14日に明らかにした。( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-15/S10860T1UM0W01 )

【44】9月12日のBloomberg.co.jp。「英ヘッジファンド幹部、水素への賭けは「完全に時間の無駄」」、引用、アルゴノート…の創設者、バリー・ノリス最高投資責任者(…)は、水素は予見できる将来にもうけたい投資家にとって損な賭けだと述べた。( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-11/S0UA8YDWLU6801 )

【45】9月15日の時事ドットコム。「「未来の燃料」グリーン水素、湾岸諸国も着目」( https://sp.m.jiji.com/article/show/3047539 )

【46】9月13日のロイター。「シェブロン,世界最大の水素貯蔵プロジェクトの過半数株式取得」、引用、シェブロン(…)は12日,再生可能エネルギーで製造した水素の世界最大の貯蔵施設を建設するプロジェクト「ACESデルタ」の過半数株式を取得…と発表( https://jp.reuters.com/economy/industry/E2CCSX5AOVNAPJBT4YQBJSFP3A-2023-09-13/ )

【47】9月14日のジェトロ 日本貿易振興機構。「JERAとドイツのユニパー、米国産低炭素水素・アンモニア販売に関する基本合意書締結(米国、日本、ドイツ)」、引用、JERA(…)は9月5日、…基本合意書を締結したと発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/6e018100652b4567.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、9月23日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

ヒトの形の有用性

ヒトの形は、有用である。

下記が説明する:

・初音ミクのキャラクター

初音ミク、7周年

初音ミク成功の要素として以前から語られてきたのは、そのキャラクター性(人となり)です。単なるソフトウェアだけでなく、最初から容姿と(あえて最低限に限定された)キャラクター(年齢、身長、体重)が、公式に設定されたのです

・「アナログハック」

アナログハック (あなろぐはっく)とは【ピクシブ百科事典】

アナログハックとは、『BEATLESS』に登場する造語

BEATLESSに登場する人間が同じ人間の「かたち」に反応して様々な感情を抱くという本能を利用した、ハッキング手段。

・政治力の源泉

〈社会に受け入れられる「人工知能」〉の定義は広い

「ChatGPT」は、間違った回答をするかもしれないが、新たな視点を提供してくれる、と好意的に受け入れられている。

デキる人が持っている「知性」の正体とその身に付け方 | ビジネスジャーナル

 突然だが、「知性」と「知能」の違いを答えられるだろうか?

 著者[:田坂広志 氏。『知性を磨く― 「スーパージェネラリスト」の時代』(光文社)の著者] によれば、この二つは似て非なるものであり、まったく逆の意味を持っているという。

 「知能」とは、「答えの有る問」に対して、早く正しいことを見出す能力。「知性」とは、「答えの無い問い」に対して、その問いを、問い続ける能力だとしている。

〈間違った回答をするかもしれない〉ということは、「知能」としては問題なのである。

しかし、その「ChatGPT」が「AI (人工知能)」の代表格に捉えられつつある。

〈社会に受け入れられる「人工知能」〉の定義は広いのだ。

画像の生成AI と 会話型の生成AI

生成AIが話題である。

画像の生成AIは、画家、イラストレータに敵視されがちである。

一方で、「ChatGPT」などの会話型の生成AIは、間違った回答をするかもしれないが、新たな視点を提供してくれる、と好意的に受け入れられている。

実際のところ、画像の生成AIも、間違いを侵す。良い生成画像の裏には、大量のボツ画像がある。

会話型の生成AIの間違いはチャームポイントになったが、画像の生成AIの間違いはグロい(気持ち悪い)ため あまり報道されない。

これが、画像の生成AI と 会話型の生成AI の社会受容の程度の違いの一因であるように思う。

ITプロジェクト版 失敗原因マンダラ図


プロジェクト
– 企画・計画不良
– 調査・検討不足
– プロジェクト運営不良

組織
– 環境変化への対応不良
– 価値観不良

個人
– 手順の不順守
– 誤判断
– 不注意
– 無知

未知

水素チャンネルニュース 第188回 2023年9月2日号


水素チャンネルニュース
第188回 2023年9月2日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2023年8月27日から9月2日までのニュース、記事16本です。では、スタートです。

【1】9月1日の環境ビジネス。「三井物産・IHIら、大阪臨海工業地帯で水素・アンモニア供給網構築へ」、引用、8月30日、大阪の臨海工業地帯を拠点とした水素・アンモニアのサプライチェーン構築に向けた共同検討を開始すると発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/73b8a9b6-9fec-4c8a-a975-4ab1f81381f2 )

【2】8月31日の神戸新聞。「神鋼、脱炭素へアンモニア活用 石炭火力発電所で利用前提か、関電などと供給網構築を協議」、引用、関西電力は30日、…神戸製鋼所(…)とアンモニアの利活用に関する協議を開始したと明らかにした。神鋼が神戸市灘区で運転する石炭火力発電所での利用が前提とみられ、( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202308/0016758890.shtml )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【3】8月29日の大阪ガス。「大阪港湾部におけるグリーン水素を活用した国内初となる国産e-メタンの大規模製造に関する共同検討の開始について」( https://www.osakagas.co.jp/company/press/pr2023/1766167_54090.html )

【4】9月1日の環境ビジネス。「大阪ガスとENEOS、国産合成メタンの大規模製造検討 グリーン水素活用」、引用、8月29日、大阪港湾部において、…グリーン水素を活用した…合成メタン「e-メタン」の大規模製造に関する共同検討を開始したと発表( https://www.kankyo-business.jp/news/ec15b25a-bdb0-48db-8fc2-242090538ee0 )

次のニュースです。

【5】8月30日の環境ビジネス。「大陽日酸、工業炉向け水素・酸素バーナー開発 工業炉のCO2排出量削減へ」、引用、大陽日酸(…)は8月28日、水素ガスを燃料として用いる工業炉向け水素-酸素バーナーを開発したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/94c5cd92-0ee8-46a1-9b7a-9b1cadcb3b80 )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【6】9月1日のTBS。「水素による発電システムの実証実験施設 商品化視野に耐久性やコストを検証 脱炭素社会に向けた試金石に【岡山】」( https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/694976 )

【7】9月2日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「ヤンマーエネが開設、水素エネルギー実証施設の全容」、引用、ヤンマーエネルギーシステム(…)は30日、岡山市東区で水素関連のエネルギーシステムを実証する施設(…)を報道陣に公開した。( https://newswitch.jp/p/38330 )

次のニュースです。

【8】8月31日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「自動車以外で販売9倍に、NOKが水素市場の急成長に備える」、引用、NOKは水素事業について、2025年に自動車業界向けを除く新規販売を現状比約9倍の数十億円規模に成長させる。( https://newswitch.jp/p/38303 )

【9】8月31日の日本経済新聞。「水素由来の電源 欧州展開 脱炭素と脱ロシア両立 パナソニック、太陽光+燃料電池 川重、工場向けガスタービン発電」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74029980Q3A830C2TB1000/ )

【10】9月2日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「福島大に水素エネルギー研究所 24年度設立へ、地産地消を推進」、引用、福島大が来年度、学内に「水素エネルギー総合研究所(仮称)」を設立する方針であることが1日分かった。( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230902-802586.php )

【11】8月31日の日本経済新聞。「空に架かるパイプライン 「水素タウン」へ浪江町の挑戦」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD232EH0T20C23A8000000/ )

【12】8月29日の九州大学。「野外フェス会場に水素社会が出現! ~九州大学水素プロジェクト+福岡県+福岡市 水素による脱炭素社会実現に向けた取組~」、引用、「Sunset Live2023」(9月2日、3日)において、…15カ所に電力供給を行います。( https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2520/ )

【13】8月29日のNEDO。「「競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業/総合調査研究/国際的な低炭素水素認証制度にかかる炭素集約度測定方法の実効性検証調査」に係る公募について(予告)」( https://www.nedo.go.jp/koubo/SE1_100001_00063.html )

【14】9月1日のAUTOCAR JAPAN。「水素による新カテゴリーのオフロードレース 2025年設立へ 「エクストリームH」燃料電池採用か」(https://www.autocar.jp/post/964063}( https://www.autocar.jp/post/964063 )

【15】8月31日のジェトロ 日本貿易振興機構。「新・再生可能エネルギー省、グリーン水素の定義通達 (インド)」、引用、インド新・再生可能エネルギー省(…)は8月19日、…インドのグリーン水素の定義を通達した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/08/77d315002d8bdab3.html )

【16】9月1日の岐阜新聞。「中国初の1万トン太陽光発電グリーン水素パイロット・プロジェクトが完成、生産開始」Sinopec新疆クチャ・グリーン水素パイロット・プロジェクト( https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/281856 )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、9月9日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。