水素チャンネルニュース 第169回 2023年2月11日号


水素チャンネルニュース
第169回 2023年2月11日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2023年2月4日から2月11日までのニュース、記事29本です。では、スタートです。

【1】2月10日の日刊産業新聞。「日本製鉄、君津で26年開始 高炉実機で水素還元実証」、引用、日本製鉄は9日…発表した。…炉容積4500立方mという実機大型高炉を使った高炉水素還元の実証試験は、世界的にみても初めての試みとされる( https://www.japanmetal.com/news-t20230210124708.html )

【2】2月10日の環境ビジネス。「NEDO、燃料電池2分野で新たなロードマップ FCV・HDV用と定置用」、引用、NEDO)は2月9日、「燃料電池車(FCV)と大型・商用モビリティ(HDV:Heavy Duty Vehicle)用燃料電池」と「定置用燃料電池」の2分野のロードマップを発表( https://www.kankyo-business.jp/news/14e7d3fa-5f5d-4d67-a3d6-80835af294c2 )

【3】2月7日の環境ビジネス。「中部電力と英石油大手bp、名古屋港の脱炭素化支援に着手 CCUS調査」、引用、中部電力(…)は2月2日、英石油大手のbpと、日本・アジア地域の脱炭素化に向けた協力協定を締結した。( https://www.kankyo-business.jp/news/174b9673-b9dc-4146-97e6-5107c1de453e )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【4】2月3日の環境ビジネス。「ホンダ、燃料電池システムを外販 2030年に年6万基」( https://www.kankyo-business.jp/news/a35e1423-2530-4183-9543-fe97ce7cd92f )

【5】2月3日のMONOist。「燃料電池を2030年に6万基、本格普及に向けたホンダのロードマップ」、引用、ホンダは2023年2月2日、…水素事業拡大の戦略を発表した。乗用車の他、商用車、定置用電源、建設機械で燃料電池システムの活用を推進( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2302/03/news072.html )

次のニュースです。

【6】2月8日の日本経済新聞。「大阪万博向け水素燃料船、近鉄グループ運航へ 夢洲―USJ」、引用、岩谷産業や関西電力が2025年国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて開発中の水素燃料電池船の運営体制が固まった。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF252WU0V20C23A1000000/ )

【7】2月7日のMONOist。「将来、水素エネルギーは工場にどうやって供給されることになるのか?」、引用、福島県浪江町で実証実験に取り組む日立製作所担当者に話を聞いた。( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2302/07/news003.html )

【8】2月9日のMONOist。「工場でのCO2回収や水素の活用はスモールスタートから、デンソーの提案」( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2302/09/news056.html )

【9】2月7日のMONOist。「水素燃焼によるアルミ形材のエージング処理を前橋工場の生産設備で成功」、引用、LIXILは2023年1月25日、水素燃焼を利用してアルミ形材をエージング処理する実証実験を、東京ガスと共同で実施したと発表した。( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2302/07/news021.html )

【10】2月8日の東洋経済オンライン。「トヨタ社長交代後「水素」が重責を担う確かな予感 燃料電池車だけでなく多様な活用が想定される」( https://toyokeizai.net/articles/-/651130 )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【11】2月10日のPanasonic。「「超音波式水素流量濃度計」を発売」、引用、パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(…)は,高湿度下の水素流量・濃度を同時計測可能な新製品「超音波式水素流量濃度計」の受注を2023年2月10日より開始( https://news.panasonic.com/jp/press/jn230210-2 )

【12】2月11日のCNET Japan。「パナソニック、燃料電池の開発を加速する「超音波式水素流量濃度計」とは–ガスメーターの技術応用」( https://japan.cnet.com/article/35199904/ )

次のニュースです。

【13】2月8日のトヨタ自動車。「トヨタ・モビリティ基金が支援する、水素社会構築を目指す研究者チームによる共同研究の成果がInternational Journal of Hydrogen Energyに掲載」( https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38711752.html )

【14】2月8日の東洋経済オンライン。「トヨタ「AE86」電動化&水素エンジン化の真意 メーカーが提案する旧車コンバートの実現性」( https://toyokeizai.net/articles/-/649588 )

【15】2月8日のKBC 九州朝日放送。「世界に追いつけ“水素バス”普及に向け実証運転へ」、引用、舞台は、2017年の豪雨による被災からBRT=バス高速輸送システムでの復旧が決まっているJR日田彦山線の一部区間となります。( https://kbc.co.jp/news/article.php?id=9649982&ymd=2023-02-08 )

【16】2月6日の日本経済新聞。「藤田医大病院、水素発電で災害備え 川崎重工など4社と」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD2390Y0T20C23A1000000/ )

【17】2月11日のMerkmal。「燃料電池車の販売低迷 「水素ステーション」無いから売れないのか、はたまた売れないから無いのか 一体どちらだ?」( https://merkmal-biz.jp/post/32769 )

【18】2月7日の毎日新聞。「中東産油国が注目する水素・アンモニア 日本企業に商機?」、引用、「UAE(…)は、現実的な脱炭素化を進めていくことができる戦略的パートナーだ。…」。西村康稔経産相は1月16日、訪問先のUAEで記者団に述べた。( https://mainichi.jp/articles/20230205/k00/00m/020/002000c )

【19】2月9日のMIT Tech Review。「水素燃料電池搭載の航空機、英スタートアップ企業が試験飛行」、引用、ゼロアヴィアが…航空機の試験飛行に成功した。温室効果ガスの排出削減が難しい航空産業にとって、重要な一歩となる。( https://www.technologyreview.jp/s/297023/hydrogen-powered-planes-take-off-with-startups-test-flight/ )

【20】2月10日のForbes JAPAN。「豪州の鉄鋼石採掘王がつくる、グリーンな水素は未来を変えるのか」( https://forbesjapan.com/articles/detail/60776 )

【21】2月9日の亜洲経済。「現代自、北米最大の水素セミナーに参加・・・水素商用車攻略に拍車」、引用、現代自は7日(現地時間)から3日間、米カリフォルニア州…で開かれる「2023水素及び燃料電池セミナー」に参加したと9日、明らかにした。( https://japan.ajunews.com/view/20230209152935038 )

【22】2月10日のESG Journal。「Nikola、統合水素ソリューションの新ブランドHYLAを発表」、引用、1月25日 、…Nikolaは、…水素の製造・流通・供給に関する同社のエネルギー製品を包括する新しいグローバルブランド「HYLA」の創設を…発表した( https://esgjournaljapan.com/world-news/25467 )

【23】2月10日の日本経済新聞。「仏水素ファンドCEO「アジア太平洋の投資割合25%に」」、引用、フランスに本拠を置く世界最大の水素ファンド、Hy24のピエールエティエンヌ・フラン最高経営責任者(CEO)が日本経済新聞の取材に応じた。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122620S3A110C2000000/ )

【24】2月8日のESG Journal。「TotalEnergies・Air Liquide、欧州全域で大型トラック向け水素供給ネットワークを構築にむけ協業」( https://esgjournaljapan.com/world-news/25329 )

【25】2月3日のジェトロ 日本貿易振興機構。「欧州委、米インフレ削減法に対抗するグリーン・ディール産業計画を発表(EU)」、引用、欧州委員会は2月1日…欧州グリーン・ディールの一環として、「グリーン・ディール産業計画」の詳細を示した政策文書を発表( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/02/61fa6e9285deed7f.html )

【26】2月7日のジェトロ 日本貿易振興機構。「欧州委のグリーン・ディール産業計画、水素重視に期待高まる産業界(EU)」、引用、欧州の水素利用を推進する産業団体…は2月1日、…水素を2050年までの気候中立達成へ向けた「戦略的技術」と明確に示したと歓迎した( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/02/850d9f3d40583b2b.html )

【27】2月7日のジェトロ 日本貿易振興機構。「米シェブロン、メキシコ湾岸の大規模水素ハブ開発コンソーシアム通じて水素事業の商業化加速へ(米国)」、引用、1月26日、発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/02/ca2513d0f9ce97b6.html )

【28】2月8日のジェトロ 日本貿易振興機構。「アルジェリアの炭化水素公社ソナトラック、国内外でグリーン水素開発を加速(アルジェリア、イタリア、南アフリカ共和国)」、引用、1月25日には…シチリア島でグリーン水素製造計画「ヒブラ(Hybla)」を開始すると発表( https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/02/59a2bd6d12a9d04c.html )

【29】2月6日のロイター。「EU9カ国、原発由来水素を再生可能エネと認めるよう要請」、引用、 欧州連合(EU)の再生可能エネルギー規則を巡り、フランスやポーランドなどEU加盟9カ国が3日までに欧州委員会に書簡を送り、( https://jp.reuters.com/article/eu-energy-nuclear-hydrogen-idJPKBN2UG036 )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、2月18日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。