水素チャンネルニュース 第143回 2022年5月14日号


水素チャンネルニュース
第143回 2022年5月14日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年5月1日から5月14日までのニュース、記事22本です。では、スタートです。

【1】5月6日の環境ビジネス。「大阪ガス、再エネ由来水素とバイオガスでメタンを合成 万博会場で活用へ」、引用、大阪ガス(大阪市中央区)は4月27日、…水素サプライチェーン構築・実証事業を行うと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031853.php )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【2】5月10日のNHKニュース。「北海道電力 余剰電力活用し苫小牧で水素を製造へ」( https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220510/7000046331.html )

【3】5月12日の環境ビジネス。「北海道電力、1MW級水素製造装置を導入 2023年運用開始」、引用、北海道電力(北海道札幌市)は北海道苫小牧市に…1MW級 水素製造装置(水素発生量 200Nm3/h)を導入する。8月に着工し、運用開始は2023年3月を予定。( https://www.kankyo-business.jp/news/031911.php )

次のニュースです。

【4】5月11日の日経 xTECH。「将来の水素供給コスト、見通し変わらず 川崎重工社長」、引用、川崎重工業代表取締役社長執行役員の橋本康彦氏は2022年5月10日の決算説明会で、「将来の水素の供給コストの見通しに変わりはない」との見方を示した( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12809/ )

【5】5月12日の日本経済新聞。「大林組、福島でグリーン水素供給網構築 AIで効率搬送」、引用、大林組は再生可能エネルギー由来の水素のサプライチェーン(供給網)構築に向けた実証事業を福島県浪江町で始めた。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC09BN30Z00C22A5000000/ )

【6】5月5日のNHKニュース。「CO2排出せず水素を製造 三重県などの中小企業が実証実験へ」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220505/k10013612271000.html )

【7】5月11日のNHKニュース。「日本が水素で負けるのか?」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013620711000.html )

【8】5月13日のテレビ朝日。「水素の価格を2030年に3分の1へ 経産省」( https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000254641.html )

【9】5月8日の日本経済新聞。「グリーン水素社会とは 交通機関も再エネで、映像解説」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFH253NI0V20C22A4000000/ )

【10】5月8日の日本経済新聞。「「ブルー水素」、欧米がCO2削減の基準強化 日本出遅れ」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14B850U2A110C2000000/ )

【11】5月2日の家電Watch Impress Watch。「水素の活用で再生可能エネルギー100%化は実現する? 初の実験をパナソニック工場で見た」( https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/1406250.html )

【12】5月13日の日本経済新聞。「JERAが米火力発電を買収、脱炭素へ水素混焼に転換」、引用、JERAは13日、米マサチューセッツ州などの火力発電所を米投資会社から買収すると発表した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC138WP0T10C22A5000000/ )

【13】5月9日の日本経済新聞。「水素の利活用、経産相経験者で厚み 規制緩和になお余地 永田町政策マップ」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170QR0X10C22A4000000/ )

【14】5月6日のマイナビニュース。「水の電気分解による水素の発生効率を向上させる技術、京大が開発」、引用、京都大学(京大)と科学技術振興機構(JST)は5月2日、…これまで水電解効率のボトルネックだった酸素発生の効率が…約1.5倍向上…を発表( https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2339286/ )

【15】5月11日の日本海事新聞。「名古屋港、ガーデン埠頭で水素エネルギー展。27・28日」( https://www.jmd.co.jp/article.php?no=277181 )

【16】5月6日の毎日新聞。「バーナー燃料に水素 日本電気硝子が成功 CO2など抑制に期待」、引用、特殊ガラス製造大手「日本電気硝子(がらす)」(大津市晴嵐2)は、ガラスを溶かすバーナーの燃料に水素を使う実証実験に成功したと発表した。( https://mainichi.jp/articles/20220506/k00/00m/020/062000c )

【17】5月11日のCar Watch。「ボッシュ、「水電解装置」の中核コンポーネントの開発に着手 水素の生産は2025年開始予定」、引用、ボッシュは5月4日(現地時間)…「水電解装置」の中核コンポーネントである「スタック」の開発に着手したことを発表。( https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1408129.html )

【18】5月4日のAMP。「水素電車が話題。100兆円以上の水素経済、到来見据えた水素テック投資の加速。」( https://ampmedia.jp/2022/05/04/hydrogen-tech/ )

【19】5月12日のResponse.jp。「ルノーの水素エンジンコンセプトカー、素材の95%をリサイクル可能に 5月19日発表へ」( https://response.jp/article/2022/05/12/357108.html )

【20】5月11日のジェトロ 日本貿易振興機構。「アントワープ・ブルージュ港、水素輸送やCO2回収・利用・貯留(CCUS)を推進(ベルギー)」、引用、アントワープ・ブルージュ港は4月28日、両港の合併後の共同成長戦略…を発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/c075d8221bd18136.html )

【21】5月9日のジェトロ 日本貿易振興機構。「中国の燃料電池車メーカー、水素動力の作業用車両を世界初とアピール(中国)」( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/f01de7643888f4e9.html )

【22】5月9日のジェトロ 日本貿易振興機構。「欧州委、クリーン水素の大規模展開に向けて、電解槽の製造業者と共同宣言に署名(EU)」、引用、欧州委員会は5月5日、…EU域内の電解槽の製造能力の拡大に向けた共同宣言に署名したと発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/6c04bb79e1d9d191.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、5月21日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第142回 2022年5月3日号

水素チャンネルニュース
第142回 2022年5月3日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年3月27日から5月1日までのニュース、記事29本です。では、スタートです。

次の2本の記事は、同じニュースです。
【1】4月12日の日本経済新聞。「大阪ガス、豪でグリーン水素製造に参加 大気中の水から」、引用、大阪ガスは12日、…発表した。…2023年に年間約400トンの水素を製造できるプラントを建設する。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF127IY0S2A410C2000000/ )

【2】4月30日の東京新聞。「「グリーン水素」を共同開発へ 大阪ガス、豪でプラント建設」、引用、大阪ガスは、30日までにオーストラリアのベンチャー企業「アクアエアレム」と…「グリーン水素」について共同開発契約を締結した。( https://www.tokyo-np.co.jp/article/174817 )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【3】4月12日の大林組。「福島県の浪江町にて国内初の水素供給ネットワーク最適化に向けた実証運用を開始」( https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20220412_1.html )

【4】4月21日のBUILT。「福島県・浪江町で国内初の水素供給ネットワーク最適化に向けた実証運用を開始、大林組」、引用、大林組は、…1年間の実証運用を開始したことを2022年4月12日に発表した。( https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2204/21/news035.html )

次の3本の記事は、同じニュースです。
【5】4月15日のPanasonic。「燃料電池工場の電力を水素を使って賄う自家発電設備 純水素型燃料電池を活用した実証施設「H2 KIBOU FIELD」稼働 燃料電池、太陽電池、蓄電池の3電池を連携・制御」( https://news.panasonic.com/jp/press/data/2022/04/jn220415-1/jn220415-1.html )

【6】4月18日のITmedia スマートジャパン。「3つの電池で工場を「RE100化」、パナソニックが実証施設の運用をスタート」、引用、パナソニックは2022年4月15日、…実証施設「H2 KIBOU FIELD」(滋賀県草津市)が稼働したと発表した。( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2204/18/news054.html )

【7】4月19日のMONOist。「燃料電池工場の電力を燃料電池でまかなう、パナソニックが「世界初」の実証施設」、引用、純水素型燃料電池などによって、工場消費電力を再生可能エネルギーで100%まかなうための実証施設「H2 KIBOU FIELD」( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2204/19/news037.html )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【8】4月26日のジェトロ 日本貿易振興機構。「三菱重工、カーボンリサイクル燃料の日本市場への展開で、米インフィニウムと覚書を締結(米国、日本)」( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/ef237c5f7390f75d.html )

【9】4月26日の環境ビジネス。「三菱重工、カーボンリサイクル燃料「エレクトロフューエル」の日本展開検討」、引用、三菱重工業(…)は4月22日…先進的な取り組みを実施しているインフィニウム(米国カリフォルニア州)と、共同検討していくと発表( https://www.kankyo-business.jp/news/031797.php )

次の3本の記事は、同じニュースです。
【10】4月5日のPR TIMES。「実証型の水素専焼発電所「富士吉田水素発電所」運転開始のお知らせ」、引用、イーレックス株式会社(…)は、本年4月6日より連続運転を開始いたしますので、下記の通りお知らせいたします。( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000029914.html )

【11】4月7日の環境ビジネス。「イーレックス、実証型「水素専焼発電所」で連続運転開始 大型化も検討」、引用、イーレックス(…)は4月6日、実証型の水素専焼発電所「富士吉田水素発電所」(山梨県富士吉田市)の連続運転を開始した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031588.php )

【12】4月13日のITmedia スマートジャパン。「水素100%で発電する「水素発電所」、イーレックスが山梨県で実証稼働」、引用、イーレックスは2022年4月6日、山梨県富士吉田市において建設を進めていた実証型の水素発電所が連続運転を開始したと発表した。( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2204/13/news049.html )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【13】4月22日の日本経済新聞。「三菱重工、新型原子炉で水素量産 脱炭素へ低コスト技術」、引用、三菱重工業は22日、…発表した。2022年中に実証実験を始め、30年代前半に実用化をめざす。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207S40Q2A420C2000000/ )

【14】4月30日の東京新聞。「<マンスリー原子力施設>水素製造の実証事業始まる」、引用、日本原子力研究開発機構は22日…「高温工学試験研究炉(HTTR)」(大洗町)に水素製造プラントを建設し、原子炉建屋側と接続する実証事業を始めたと発表( https://www.tokyo-np.co.jp/article/174760 )

次のニュースです。

【15】4月12日のasahi.com。「水素で飛ぶ航空機 商用化へ共同調査 エアバス・川崎重工」、引用、12日、水素を燃料に使う航空機の実用化に向けて、水素の供給網をつくるための調査を共同で進めると発表した。( https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5W89Q4DULFA012.html )

【16】4月4日の日本経済新聞。「三菱重工、米国でクリーン水素 米社と2400億円で事業化」、引用、総事業費は約20億ドル(約2400億円)で、米中西部ノースダコタ州で2027年までに二酸化炭素(CO2)を回収・貯留し、年30万トン超の水素を生産する事業を計画( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN210FY0R20C22A3000000/ )

【17】4月21日の日本経済新聞。「川崎市、水素関連拠点など整備へ JFE跡地」、引用、川崎市は21日、2023年9月に高炉を休止するJFEスチール…(…)の跡地の利用方針を発表した。水素・アンモニアの供給拠点や最先端技術の実験場、防災拠点を整備( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC211N80R20C22A4000000/ )

【18】4月26日の環境ビジネス。「荏原製作所、CO2を排出しない「ターコイズ水素」製造技術開発へ共同研究」、引用、荏原製作所(…)は4月22日、炭化水素などを活用したCO2を排出しない水素製造技術開発に向けて、…共同研究を開始したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031801.php )

【19】4月22日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「JERAと九州電、中国電が燃料水素やアンモニアの導入に向けて力を合わせる!」、引用、JERAと九州電力、中国電力の3社は20日、燃料水素・アンモニアの導入に向け協業すると発表した。( https://newswitch.jp/p/31842 )

【20】4月6日のfabcross for エンジニア。「ヤマハ、トヨタ向けに5.0リッターV8水素エンジンを開発中」、引用、ヤマハ発動機は2022年2月17日、トヨタ自動車からの委託で、水素を燃料とする5.0リッターV8エンジンを開発していると発表した。( https://engineer.fabcross.jp/archeive/220406_hydrogen-powered-engines.html )

【21】4月11日の乗りものニュース。「水素or天ぷら油!? 「旅客機のCO2排出ゼロ」実現のカギは? エアバス・ボーイングの方針に違い」( https://trafficnews.jp/post/117438 )

【22】4月22日の東京ガス。「脱炭素社会の実現に向けて◆メタネーション実証試験を開始」、引用、2022年3月より東京ガスは、東京ガス横浜テクノステーション(横浜市鶴見区)のメタネーション施設にて、実証試験を開始しております。( https://www.tokyo-gas.co.jp/letter/2022/20220422.html )

【23】4月28日のYOMIURI ONLINE。「万博、発電技術や水素燃料活用でCO2ゼロ目指す」、引用、2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)は27日、万博での…「カーボンニュートラル」を達成するための取り組みを発表した。( https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220428-OYO1T50007/ )

【24】4月28日の日本経済新聞。「「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演」、引用、ドイツのショルツ首相は28日,都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB271P40X20C22A4000000/ )

【25】4月7日のYOMIURI ONLINE。「三菱商事、グリーン水素供給へ欧州で風力発電…シェルと連携」、引用、三菱商事の子会社…「エネコ」が、シェル、ノルウェーのエネルギー大手エクイノールなどで作る共同事業会社に10%を出資することを決めた。( https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220406-OYT1T50260/ )

【26】4月28日の日本経済新聞。「ウクライナ危機でグリーン水素に脚光 英誌編集長に聞く 科学記者の目 編集委員 滝順一」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD191JO0Z10C22A4000000/ )

【27】4月3日のAUTOCAR JAPAN。「水素はエネルギー安全保障の「秘策」となるか 持続可能なグリーン水素の可能性は」( https://www.autocar.jp/post/804380 )

【28】4月18日のasahi.com。「水素で働く燃料電池フォークリフト 府が舞鶴港で実証事業」、引用、京都府は京都舞鶴港(舞鶴市)で行ってきた水素で動く燃料電池フォークリフト(FCFL)の導入実証事業を3月8日、公開した。( https://www.asahi.com/articles/ASQ4K6SM8Q38PLZB008.html )

【29】4月27日のITmedia スマートジャパン。「脱炭素のカギとなる「水素・アンモニア」、需要と投資の拡大に向けた方策とは?」( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2204/27/news048.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、5月14日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第141回 2022年5月1日号

水素チャンネルニュース
第141回 2022年5月1日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年3月27日から5月1日までのニュース、記事27本です。では、スタートです。

【1】4月6日の日本経済新聞。「東京電力、水素の生産増減で再生エネを出力調整」、引用、4月以降は水素の製造装置を電力の送配電網と連結し,水素の生産量の増減で調整する.再生エネの出力調整を水素の製造調整で代替し,電源構成の脱炭素化をめざす( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16AVK0W2A310C2000000/ )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【2】4月9日の日本経済新聞。「世界初、褐炭から製造した水素を液化水素運搬船で海上輸送・荷役する実証試験の完遂式典を開催」岩谷産業・川崎重工業・シェルジャパン・電源開発・丸紅・ENEOS・川崎汽船( https://www.jpower.co.jp/news_release/2022/04/news220409.html )

【3】4月12日の環境ビジネス。「岩谷産業・丸紅ら、液化水素運搬船による日豪間海上輸送の実証完遂」、引用、7社は4月9日、…褐炭から製造した水素を液化水素運搬船で日豪間を海上輸送・荷役する実証試験を完遂…を記念し式典を開催( https://www.kankyo-business.jp/news/031645.php )

次のニュースです。

【4】4月9日のNHKニュース。「岸田首相 脱炭素化向け 水素社会構築の支援策を強化へ」、引用、神戸港で,水素を液化して運ぶ…運搬船などを視察し,脱炭素化には水素社会の構築が大きな鍵になるとして,支援策を強化する考えを示しました。( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220409/k10013575091000.html )

【5】3月30日のasahi.com。「東京2020運営車活用も 羽村の水素ステーション開所」、引用、東京都羽村市で28日、水素で走る燃料電池車(FCV)に燃料を供給する水素ステーションが営業を始めた。( https://www.asahi.com/articles/ASQ3Y7GFWQ3XUTIL00F.html )

【6】4月16日のasahi.com。「製造・供給一体型の水素ステーション、徳島に開所」、引用、東亜合成徳島工場(徳島市川内町中島)の隣接地で15日、自動車への充填(じゅうてん)設備を備えた水素ステーションの開所式があった。( https://www.asahi.com/articles/ASQ4H6TD2Q4HPTLC005.html )

【7】4月14日のダイヤモンド社。「エネルギーの権威が説く資源地図の激変、「日本は水素でリーダーになれ」」ダニエル・ヤーギン(Daniel Yergin)( https://diamond.jp/articles/-/301574 )

【8】4月28日の北海道電力。「水電解による水素製造装置の導入について」、引用、当社は、北海道苫小牧市に、水を電気分解することで水素を製造する1MW級の水素製造装置を導入することを決定しましたので、お知らせいたします。( https://www.hepco.co.jp/info/2022/1251747_1920.html )

【9】4月6日のMONOist。「ウーブンシティー隣接地でCO2フリー水素製造、ENEOSとトヨタが共同開発契約」、引用、ENEOSは2022年3月23日…発表した。2024~2025年に予定するウーブンシティーの開所前に,隣接地での水素ステーション運営開始を計画( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2203/31/news035.html )

【10】4月28日の環境ビジネス。「沖縄で「水素サプライチェーン構築」に関する調査実施へ 沖縄電力ら」、引用、沖縄電力…,りゅうせき…,日本総合研究所…の3社は4月26日…「沖縄における水素サプライチェーンに関する調査」が採択…と発表( https://www.kankyo-business.jp/news/031831.php )

【11】4月20日の環境ビジネス。「三菱造船、アンモニア・液化CO2兼用輸送船のコンセプトスタディーを完了」、引用、三菱造船(神奈川県横浜市)は4月18日、…発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031735.php )

【12】4月14日の環境ビジネス。「中部国際空港と豊田通商、空港のゼロカーボン実現に向けて協働」、引用、4月13日、国内で初めて、空港管理者と民間企業のパートナーシップによる空港のゼロカーボン実現に向けた取り組みを開始すると発表( https://www.kankyo-business.jp/news/031672.php )

【13】4月27日の環境ビジネス。「IHI、火力発電でアンモニア混焼・専焼の技術検討実施へ インドネシアで」、引用、IHI(…)は4月25日…Pembangkitan Jawa-Bali(PJB)と,アンモニアやバイオマス混焼・専焼技術の適用,経済性の検証を行うMoU(…)に調印( https://www.kankyo-business.jp/news/031818.php )

【14】4月27日の環境ビジネス。「伊藤忠、マレーシアで水素・アンモニア活用事業に向けた事前調査開始へ」、引用、伊藤忠商事(…)は4月25日,マレーシアの企業Malakoff Corporation Berhad(マラコフ社/クアラルンプール)と共に…調査を実施すると発表( https://www.kankyo-business.jp/news/031810.php )

【15】4月22日の科学技術振興機構。「グリーン水素: CO2排出ゼロの新エネルギー」( https://spc.jst.go.jp/hottopics/2205/r2205_cao.html )

【16】4月19日のNHKニュース。「山梨県産の水素!? を売り出せ 「グリーン水素」がレースに」( https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220419a.html )

【17】4月22日の経済産業省。「あらためて知る「燃料電池」~私にもできるカーボンニュートラルへの貢献(前編)」( https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/nenryodenchi_01.html )

【18】4月28日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「タイヤ製造に水素活用 住友ゴム工業、白河工場で実証実験へ」、引用、来年1月の稼働を目指している。( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220428-700608.php )

【19】4月24日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「LNGからの転換。重工、プラント大手が水素ビジネスを狙う」( https://newswitch.jp/p/31871 )

【20】4月11日の科学技術振興機構。「革新的水素液化技術への挑戦 ~実用的な磁気冷凍法による水素液化コスト削減に道~」( https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220411/index.html )

【21】4月15日のYOMIURI ONLINE。「水素ビジネスに脚光 脱炭素化、参入相次ぐ」( https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/feature/CO050392/20220415-OYTAT50000/ )

【22】4月25日のジェトロ 日本貿易振興機構。「水素ステーションは順調な伸び、水素モデル都市に河北省と河南省も選定(中国)」、引用、Trend Bankは4月21日、…発表した。…中国の水素ステーションは2022年4月19日までに…合計で264カ所建設されている。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/222e49ee003c8b2a.html )

【23】4月29日の亜洲経済。「斗山フューエルセル、陸上水素モビリティ市場に進出…事業領域拡大」、引用、斗山フューエルセルは、…Ballard Power Systems・HyAxiomと…業務協約(MOU)を締結したと28日、明らかにした。( https://japan.ajunews.com/view/20220429172650120 )

【24】4月29日の亜洲経済。「ロッテケミカル、エア・リキード・コリアと提携…水素供給網構築の合弁法人設立」、引用、昨年5月、水素事業協力の業務協約(MOU)締結以後、本格的な事業に向けた第一歩だ。( https://japan.ajunews.com/view/20220429180306158 )

【25】4月26日の@DIME。「Hyundaiが電気自動車「IONIQ 5」と水素電気自動車「NEXO」をオンラインで販売開始」、引用、2022年5月2日(月)正午よりHyundai公式サイトにてオンライン販売を開始する。( https://dime.jp/genre/1375683/ )

【26】4月18日のくるまのニュース。「トヨタだけじゃない! EV化時代に実はこっそり水素燃料電池発電機を開発しているメーカーとは」( https://kuruma-news.jp/vague/post/86697 )

【27】4月28日のMerkmal。「SDGs時代で大注目も 「燃料電池バス」に忍び寄る、利用者たちの見えざる不満」( https://merkmal-biz.jp/post/9454 )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、5月3日 火曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第140回 2022年3月27日号

水素チャンネルニュース
第140回 2022年3月27日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年3月9日から3月26日までのニュース、記事31本です。では、スタートです。

【1】3月9日のNNA.ASIA。「三菱商事、国営石油とグリーン水素で協力」、引用、インドネシアの国営石油プルタミナはこのほど、三菱商事と国営肥料製造ププック・インドネシアの3社で、…。3社の関係者が2日、覚書を締結した。( https://www.nna.jp/news/show/2307505 )

【2】3月25日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「丸紅が洋上風力・水素サプライチェーン開発へ一手」、引用、丸紅は,…BPオルタナティブ・エナジー・インベストメンツ(…)と洋上風力発電や脱炭素プロジェクトの共同開発で協業するため,合弁会社を設立する。( https://newswitch.jp/p/31401 )

【3】3月20日のasahi.com。「山梨県産水素、脱炭素のエンジンに トヨタと連携」、引用、三重・鈴鹿サーキットで19日に始まった耐久レースの今季初戦で使われた。( https://www.asahi.com/articles/ASQ3M6W4JQ3MOIPE00M.html )

【4】3月14日の毎日新聞。「《最新特集》水素はエネオス、Jパワーが大型生産プロジェクト、アンモニアはJERAが火力発電で混焼 立ち上がる新エネ市場=桝本量平」( https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220322/se1/00m/020/052000c )

【5】3月10日の本田技研工業。「「第18回 FC EXPO 水素・燃料電池展」Honda出展概要」( https://www.honda.co.jp/news/2022/c220310.html )

【6】3月19日のResponse.jp。「ホンダのFCV用エンジンと可搬型汎用電源ユニット…水素・燃料電池展2022」( https://response.jp/article/2022/03/19/355363.html )

【7】3月14日の神戸新聞。「水素発電の小型燃料電池 脱炭素追い風に販路拡大 姫路の建設業が開発、工事や介護の現場に」、引用、アビオスエンジニアリング(兵庫県姫路市安田4)が、水素で発電する小型燃料電池事業の販路を広げている( https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202203/0015132450.shtml )

【8】3月22日の日本経済新聞。「パナソニック、CO2ゼロの勝算 カギは純水素燃料電池 Panasonic再起 第5部 環境革新に再挑戦(2)」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF098F80Z00C22A3000000/ )

【9】3月17日の日刊鉄鋼新聞。「日本製鉄/高圧水素用ステンレス鋼「HRX19」/全国水素ステーションの6割で採用/液化水素対応鋼も開発中」( https://www.japanmetaldaily.com/articles/-/102363 )

【10】3月23日の神戸新聞。「ガスエンジンで水素混焼 川重が国内初の技術開発 CO2削減期待、既存の設備にも追加可能」、引用、水素を体積比で最大30%の割合で天然ガスに混ぜて安定運転でき( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202203/0015156163.shtml )

【11】3月25日の東京都。「「東京水素ビジョン」を策定しました!」( https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/03/25/28.html )

【12】3月23日の神戸大学。「赤錆の光触媒作用で水素と過酸化水素を同時に製造 ―太陽光水素の利用拡大に期待―」( https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2022_03_23_01.html )

【13】3月24日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「IHIが「グリーン水素」本格参入へ、プラント建設に動き出す オーストラリアで受注」、引用、クイーンズランド州営電力会社のCSエナジーから実証プラントの設計・調達・建設(EPC)を受注した。2023年8月に稼働( https://newswitch.jp/p/31382 )

【14】3月16日のトヨタ自動車。「トヨタ、樹脂製高圧水素タンクを活用した貯蔵モジュールを開発」( https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36999981.html )

【15】3月22日のマイナビニュース。「CO2排出削減と航空機(6)水素燃料エンジンの開発と課題」( https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-321/ )

【16】3月25日の建設通信新聞。「【ウーブン・シティ】水素ステーションを建設・運営 ENEOS・トヨタ」、引用、ENEOSとトヨタ自動車は、静岡県裾野市に建設中の…(ウーブン・シティ)でCO2フリー水素の製造と利用を推進する共同開発契約を締結した。( https://www.kensetsunews.com/web-kan/677516 )

【17】3月25日のジェトロ 日本貿易振興機構。「グリーン水素のパイロット生産開始、トヨタの「MIRAI」が南米初走行(コロンビア)」、引用、コロンビア石油公社エコペトロールと…プロミガスは3月18日…グリーン水素製造の国内初のパイロット生産をカルタヘナで開始( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/67b40914514ffc35.html )

【18】3月22日のResponse.jp。「水素を安全に貯蔵・輸送:水素化マグネシウム…水素・燃料電池展2022」( https://response.jp/article/2022/03/22/355423.html )

【19】3月23日のResponse.jp。「水素・燃料電池の利活用拡大…国交省が取り組みを検討へ」、引用、国土交通省は…「水素タンクの乾電池化」などのイメージを共有しながら2022年度に向けた取り組みの方向性について議論する…検討会を3月23日に開催( https://response.jp/article/2022/03/23/355462.html )

【20】3月24日の日本経済新聞。「大阪メトロ系、路線バスに水素燃料電池車 大阪府で初」、引用、大阪シティバス(大阪市)は24日、水素を燃料とする燃料電池バスを報道陣に公開した。住之江営業所(同)を起点とする路線に25日から1台導入する( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2420N0U2A320C2000000/ )

【21】3月24日のNHKニュース。「室蘭の協議会 市近郊の水素需要が将来最大6万トンと試算」室蘭脱炭素社会創造協議会( https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220324/7000044758.html )

【22】3月7日の東洋経済オンライン。「JR東「水素車両」、南武線で実験する納得の理由 「脱炭素」、JR東海は次世代バイオ燃料を試験」( https://toyokeizai.net/articles/-/536186 )

【23】3月25日の鉄道プレスネット。「【データで見る鉄道車両】JR東日本「FV-E991系」水素燃料電池で走る試験車」( https://news.railway-pressnet.com/archives/37805 )

【24】3月15日の沖縄タイムス。「/「夢物語でもない」 沖縄で始まった水素社会への挑戦 技術開発と市場創造へ 「エネルギー新時代」(1)」( https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/925695 )

【25】3月22日のWEB CARTOP。「ヒョンデがネッソを投入してもFCV時代は来ない! 水素ステーションの数が「増やせない」根本的な問題とは」( https://www.webcartop.jp/2022/03/867426/ )

【26】3月25日の伊藤忠商事。「世界初の大型クリーン水素インフラ投資ファンド「Clean H2 Infra Fund」への出資について」伊藤忠商事( http://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2022/220325.html )

【27】3月23日の日本経済新聞。「中国、25年にFCV5万台保有めざす 水素の発展計画」、引用、中国政府は23日,水素エネルギーの中長期発展計画を発表した。2025年に水素を使う燃料電池車(FCV)の保有台数で5万台を目標とし,バスや物流などで普及を進める( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM235970T20C22A3000000/ )

【28】3月17日のジェトロ 日本貿易振興機構。「ドイツとオーストラリア、グリーン水素供給網構築へ資金提供プロジェクト開始(ドイツ、オーストラリア)」、引用、ドイツ連邦教育・研究省は3月7日、…開始を発表した。プロジェクトの名称は「HyGATE( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/30b9e3434006db3b.html )

【29】3月16日のジェトロ 日本貿易振興機構。「フランス、大型水素プロジェクト15件に総額17億ユーロを助成へ(フランス)」、引用、3月8日、…「欧州共通利益に適合する重要プロジェクト(IPCEI)」の枠組みで助成する、15件のプロジェクトを公表した(…)。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/24fcae7de1492cd0.html )

【30】3月24日の人民網日本語版。「今後10年で燃料電池のコストは大幅低下へ」、引用、清華大学教授の欧陽明高氏はこのほど、…「…今後10年で燃料電池のコストは大幅に低下し、性能の安定性が向上することが予想される」との見方を示した。( http://j.people.com.cn/n3/2022/0324/c94476-9975590.html )

【31】3月20日の毎日新聞。「ロシア制裁も影響?欧州で進む「グリーン水素」戦略」( https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220318/biz/00m/070/004000d )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、4月2日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第139回 2022年3月26日号

水素チャンネルニュース
第139回 2022年3月26日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年2月26日から3月8日までのニュース、記事26本です。では、スタートです。

次の2本の記事は、同じニュースです。
【1】3月4日の日本経済新聞。「エア・ウォーターなど、家畜ふん尿から水素 北海道で」、引用、エア・ウォーターは4日、家畜のふん尿から水素を製造し販売する事業を4月に始めると発表した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0462Q0U2A300C2000000/ )

【2】3月5日の北海道新聞。「鹿追に水素製造拠点 燃料の地産地消に弾み 道東でのFCV普及目指す」、引用、エア・ウォーター北海道(札幌)と鹿島(東京)が4日、鹿追町に新会社を設立し水素の製造・販売に乗り出すことを明らかにした( https://www.hokkaido-np.co.jp/article/652999 )

次のニュースです。

【3】3月8日の京都新聞。「京都・舞鶴港に燃料電池フォークリフト 水素で稼働、実証事業を公開」、引用、京都府は8日、舞鶴港で進めている水素を使った燃料電池フォークリフトの実証事業を報道関係者に公開した。( https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/745893 )

【4】3月7日の日本経済新聞。「コスモHDと岩谷産業 水素ステーションで協業検討」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043EC0U2A300C2000000/ )

【5】2月28日の日本経済新聞。「人工光合成、トヨタ・日鉄も参画 グリーン水素安く供給 開花待つ人工光合成(上)」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25AEC0V20C22A1000000/ )

【6】3月3日のNHKニュース。「国際協力銀行 水素普及目指す世界最大規模ファンドに出資へ」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013510571000.html )

【7】3月4日の自由民主党。「高圧ガス保安法等改正案 規制法令の一元化で燃料電池車の普及促進を」( https://www.jimin.jp/news/information/202910.html )

【8】2月27日のTechCrunch Japan。「Verdagyの新技術がCO2を排出しない水素製造を加速させる」( https://jp.techcrunch.com/2022/02/27/2022-02-08-verdagy-series-a/ )

【9】3月4日のくるまのニュース。「ヤマハとトヨタが「水素V8エンジン」を本気でつくった!EV並みにエコでガソリン車のように楽しい水素エンジンとは」( https://kuruma-news.jp/vague/post/81487 )

【10】3月3日のITmedia スマートジャパン。「水素でコーヒー豆を焙煎する新装置も、UCCがカーボンニュートラルなコーヒー製造を実現へ」、引用、UCC上島珈琲は2022年3月2日、…「UCC山梨焙煎所」を山梨県笛吹市に新設すると発表した( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2203/03/news072.html )

【11】3月5日のYOMIURI ONLINE。「脱炭素化産油国で商機 貯蔵、運搬含め実用化図る」山梨県( https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/feature/CO055612/20220305-OYTAT50022/ )

【12】3月8日のYOMIURI ONLINE。「再エネ活用水素がつなぐ 持続可能な社会実現へ」、引用、NEDO)の大平英二燃料電池・水素室長(…)に聞いた。( https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20220308-OYTNT50003/ )

【13】3月8日の産経ニュース。「液化水素の供給網確立へ 運搬船実験、原油高騰で注目」、引用、日本とオーストラリア間で液化水素を運搬する実証実験の注目が高まっている。( https://www.sankei.com/article/20220308-U52UWGJFTFO6BHKUBVOJ3LCGJQ/ )

【14】3月7日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「CO2発生せず水素製造、NIMSが新技術で挑む」物質・材料研究機構(NIMS)( https://newswitch.jp/p/31158 )

【15】2月28日のITmedia スマートジャパン。「水素の製造から発電までの技術検証を可能に、三菱重工が新施設を兵庫県に」、引用、三菱重工業は2022年2月14日、…「高砂水素パーク」を整備すると発表した。( https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2202/28/news074.html )

【16】3月1日の三浦工業。「運転時CO2排出ゼロの水素燃料貫流蒸気ボイラ(SI-2000-H2)が三冠達成! ~『2021年度日本エネルギー学会 進歩賞(技術部門)』を受賞~」( https://www.miuraz.co.jp/news/topics/2022/1212.php )

【17】3月4日のPR TIMES。「環境にやさしいCO2フリー水素を学べる!オンラインイベント開催&スイソミル新展示公開 水素は未来のエネルギー?福島県産CO2フリー水素を学ぼう 公益財団法人東京都環境公社」令和4年3月21日14:00~16:00( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000063903.html )

【18】2月27日のclicccar.com。「天然ガス依存度を下げるため、欧州は電気自動車から水素燃料電池車にシフトする?【週刊クルマのミライ】」( https://clicccar.com/2022/02/27/1164746/ )

【19】2月28日のPR TIMES。「産業用ボイラー向け水素焚きバーナー技術の実用化にめど 水素の高圧供給(900kPa)で安定燃焼、低NOx・低コストを実現」三菱重工パワーインダストリー株式会社。濃度100%の水素( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000340.000025611.html )

【20】3月4日のNNA.ASIA。「SA州野党労働党、水素施設建設を公約」、引用、南オーストラリア(SA)州の野党労働党は2日、今月19日に実施される州選挙で政権を獲得した場合,…(約500億円)を投じて水素製造施設を建設する方針を明らかにした( https://www.nna.jp/news/show/2305972 )

【21】2月28日のジェトロ 日本貿易振興機構。「政府が「水素社会ロードマップ」発表(南アフリカ共和国)」、引用、南アフリカ共和国科学・イノベーション省は2月17日、「水素社会ロードマップ」を発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/0f373f063a03751e.html )

【22】3月4日のジェトロ 日本貿易振興機構。「米石油大手エクソンモービル、テキサス州で水素製造・CCSを計画(米国)」、引用、3月1日、…テキサス州ベイタウンの複合施設での水素製造とCO2回収・貯留(CCS)を計画していると発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/d2e843344736ddcd.html )

【23】3月8日のジェトロ 日本貿易振興機構。「外国企業と合弁で上海最大の水素ステーション設置へ(中国)」、引用、申能能創能源発展と、…エア・リキード中国、上海化学工業区投資実業は3月1日、上海市で3社による合弁会社の設立署名式を行った。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/303a2791a0601913.html )

【24】3月7日のジェトロ 日本貿易振興機構。「インド政府、「国家水素ミッション」の具体化に着手(インド、日本)」、引用、インド電力省は2月17日、二酸化炭素(CO2)を排出しない新たなエネルギー源であるグリーン水素・アンモニア政策を発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/1e00c614dbb84378.html )

【25】3月1日のジェトロ 日本貿易振興機構。「IRENAが報告書を発表,水素製造における中東・アフリカ地域の適性を評価(アフリカ,中東,世界)」、引用、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は1月15日,「エネルギー転換の地政学:水素ファクター」という題目で報告書を発表( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/207d80e16e1f6cc1.html )

【26】2月25日のジェトロ 日本貿易振興機構。「米石油大手シェブロンと岩谷、2026年までに加州で水素ステーション30基共同整備に合意(米国、日本)」、引用、2月24日、…発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/0070ebe55da938e2.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、3月27日 日曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第138回 2022年2月26日号


水素チャンネルニュース
第138回 2022年2月26日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年2月20日から2月26日までのニュース、記事16本です。では、スタートです。

次の2本の記事は、同じニュースです。
【1】2月25日の神戸新聞。「世界初の液化水素運搬船、豪州から帰港「無事に日本に戻ってこられてうれしい」」、引用、世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」が25日、豪州から帰港した。( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202202/0015091769.shtml )

【2】2月26日のFNN。「液化水素を世界初の海上輸送 きょう神戸に入港」、引用、25日午前10時すぎ、オーストラリアから神戸港に戻った。( https://www.fnn.jp/articles/-/321557 )

次のニュースです。

【3】2月24日の日本経済新聞。「大阪ガス、鉄と水から2030年に水素 発電も同時で安く」、引用、早ければ2030年の実用化をめざす。国内の主要な石炭関連企業でつくる石炭フロンティア機構(JCOAL)が持つ技術を活用する。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF214RD0R20C22A1000000/ )

次の3本の記事は、同じニュースです。
【4】2月21日のトヨタ自動車。「『中部圏における大規模水素社会実装の実現に向けた包括連携協定締結』並びに『中部圏大規模水素サプライチェーン社会実装推進会議の発足』」( https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36922705.html )

【5】2月22日のMONOist。「水素の安定利用に向けたサプライチェーン構築へ、岐阜・愛知・三重が連携」、引用、中部圏水素利用協議会は2022年2月21日、…、3県1市や経済3団体と包括連携協定を締結したと発表した。( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2202/22/news075.html )

【6】2月22日のBizZine。「中部圏水素利用協議会、3県1市・経済3団体と水素社会実装に向けた包括連携協定を締結」( https://bizzine.jp/article/detail/7250 )

次のニュースです。

【7】2月21日のPR TIMES。「住友化学とマイクロ波化学、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて省エネルギーで高効率な水素製造プロセスの共同開発に着手」、引用、商業生産の開始予定は2030年代前半、生産能力は年間数万トンを目指します。( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000076344.html )

【8】2月24日のITmedia エグゼクティブ。「INPEX、脱炭素5分野に1兆円投資 12年まで」( https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2202/24/news074.html )

【9】2月22日の環境ビジネス。「JERA、燃料アンモニアを国際競争入札で調達へ 年間最大50万t」、引用、JERA(東京都中央区)は2月18日、燃料アンモニアの調達に向けた国際競争入札を実施すると発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031126.php )

【10】2月25日の時事ドットコム。「米シェブロン、岩谷産業と加州30カ所で水素ステーション設置へ 26年までに」、引用、米石油大手シェブロンは24日、…明らかにした。( https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022500347&g=int )

【11】2月24日の日経 xTECH。「水素普及に必要な世界的な合意、日本に適した再エネ対策を」( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01936/00006/ )

【12】2月24日のAviation Wire。「エアバスとCFM、水素燃焼技術の実証実験 A380試験機に改造エンジン、2035年実現へ」( https://www.aviationwire.jp/archives/245497 )

【13】2月21日のTechCrunch Japan。「水素の力で家庭の暖房を脱炭素化するModern Electronが約34.7億円を調達」( https://jp.techcrunch.com/2022/02/21/2022-02-03-with-a-plan-to-decarbonize-home-heating-with-hydrogen-modern-electron-raises-30m/ )

【14】2月24日の36Kr Japan。「北京五輪の水素バス、清華大系が支援 FCV電池で攻勢へ」( https://36kr.jp/175449/ )

【15】2月25日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「GWMが新セグメントの水素エネルギー研究開発に注力」GWM(長城汽車)( https://www.minyu-net.com/release/prwire/F202202257808.php )

【16】2月25日のPR TIMES。「欧州の水素産業に向けたウェビナーを開催 ~ 水素関連企業の誘致 ~神戸市」、引用、日時:令和4年3月15日(火)17時00分~18時30分(日本時間) 9時00分~10時30分(ドイツ時間)( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000078202.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、3月5日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第137回 2022年2月20日号

水素チャンネルニュース
第137回 2022年2月20日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年2月6日から2月20日までのニュース、記事39本です。では、スタートです。

次の3本の記事は、同じニュースです。
【1】2月18日の産経ニュース。「JR東、水素車両を公開 「ひばり」3月試験走行」、引用、JR東日本は18日、水素燃料電池と蓄電池を電源とするハイブリッドシステム搭載の試験車両「HYBARI(ひばり)」を、川崎市の車両基地で公開した。( https://www.sankei.com/article/20220218-574NHTKCG5PQTL2ZID7R3NCCR4/ )

【2】2月19日のマイナビニュース。「JR東日本FV-E991系「HYBARI」公開、車内設備もこだわり – 写真60枚」( https://news.mynavi.jp/article/20220219-hybariphoto/ )

【3】2月19日のFNN。「水素で走るハイブリッド鉄道車両を公開 JR東日本 ディーゼル列車からの“置き換え”目指す」( https://www.fnn.jp/articles/-/317981 )

次のニュースです。

【4】2月6日のマイナビニュース。「JR東日本FV-E991系「HYBARI」登場、武蔵中原駅から車両基地へ自走」、引用、試験車両FV-E991系を使った実証試験は2022年3月頃から開始する予定。試験区間は鶴見線と南武線支線の浜川崎~尻手間、南武線の尻手~武蔵中原間( https://news.mynavi.jp/article/20220206-2266255/ )

【5】2月9日のマイナビニュース。「JR北海道、水素を活用した燃料電池車両を導入へ – 721系の更新も」、引用、JR北海道は9日、…新たに長期環境目標「JR北海道グループ カーボンニュートラル2050」を策定したと発表した。( https://news.mynavi.jp/article/20220209-2269176/ )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【6】2月16日のPR TIMES。「関西国際空港 水素で走る燃料電池バスの導入について~環境負荷の低減、持続可能な社会の実現に向けて~ 関西エアポート株式会社」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000045236.html )

【7】2月17日の環境ビジネス。「関西国際空港、水素で走る「燃料電池バス」を導入 大阪府内初」、引用、関西エアポート(…)と南海バス(…)は3月から、関西国際空港に水素を燃料として走行する燃料電池バスを導入する。( https://www.kankyo-business.jp/news/031086.php )

次のニュースです。

【8】2月19日のengadget 日本版。「水素燃料電池バギーレース「Extreme H」発表。Extreme Eと併催、機材など流用」( https://japanese.engadget.com/extreme-h-2023-055023168.html )

【9】2月18日のYOMIURI ONLINE。「次世代の航空機エンジン、文科省とJAXAが開発へ…水素燃料でCO2排出ゼロ」( https://www.yomiuri.co.jp/science/20220217-OYT1T50253/ )

【10】2月17日のYOMIURI ONLINE。「川崎臨海部 2050年実現目指す 水素化構想 「CO2ゼロ」輸入 周辺供給」( https://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20220216-OYTNT50115/ )

【11】2月15日の日本経済新聞。「三菱重工、水素製造からガスタービン発電までを実証」、引用、三菱重工業は14日、高砂製作所(兵庫県高砂市)に水素の製造・貯蔵設備「高砂水素パーク」を2024年3月までに建設し、稼働させると発表した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC151B30V10C22A2000000/ )

【12】2月18日の日本経済新聞。「人工光合成、30年に実証 水素製造を低コストで 三菱ケミやトヨタ」、引用、三菱ケミカルやトヨタ自動車、東京大学などは…「人工光合成(…)」の大規模実証実験を2030年に実施する。…、プラスチック原料を作る。( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80253890Y2A210C2MM8000/ )

【13】2月14日の日本経済新聞。「原子力由来「第4の水素」、米欧が実用化へ 日本出遅れ」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC045WG0U2A200C2000000/ )

【14】2月16日の日本経済新聞。「ノーリツ、脱炭素に700億円投資 水素燃料機器など開発 8年計画」、引用、再生可能エネルギーによる電力や水素の利用拡大を見越し、電気式のヒートポンプ給湯器や水素燃料機器の開発などに取り組む。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF152CC0V10C22A2000000/ )

【15】2月15日のfabcross for エンジニア。「従来の70倍の水素を生成――チューリッヒ工科大学が新たな光触媒を開発」( https://engineer.fabcross.jp/archeive/220215_h2-production.html )

【16】2月17日の自動車情報誌「ベストカー」。「ディーゼルの次は水素 それとも電気!? トラックの未来はどっちだ!!」( https://bestcarweb.jp/feature/column/382483?prd=2 )

【17】2月15日の日本経済新聞。「日本製鉄「高炉屋」の魂 水素で未来ひらく ものづくり記 第2部 日本製鉄・君津製鉄所①」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC053LJ0V00C22A2000000/ )

【18】2月14日の時事ドットコム。「水素エンジン、30年が分岐点 ヤマハ発動機の日高祥博社長」、引用、日高祥博社長(58)は「2030年あたりがスピードアップされていく分岐点になるタイミングだ」とみる。( https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021400628&g=leaders )

【19】2月10日のTechCrunch Japan。「九州大学ら研究チーム、水素による破壊を防止し高強度アルミニウム合金をさらに高性能化する方法を確立」、引用、九州大学(戸田裕之主幹教授、王亜飛特任助教)は2月7日、…発表した。( https://jp.techcrunch.com/2022/02/10/hydrogen-assisted-particle-in-alminum/ )

【20】2月9日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「郡山に商用定置式水素ステーション 1台3分で充填、県内2カ所目」、引用、商用定置式水素ステーション「エネルギーPark郡山南」が8日、郡山市安積荒井2の55にオープンした。( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220209-684268.php )

次の2本の記事は、同じニュースです。
【21】2月7日のトヨタ自動車。「福岡市とトヨタ、CJPTが、水素社会のまちづくり実現に向けた幅広い取り組みに関する連携協定を締結 -燃料電池車両等の導入に向けた検討を開始-」( https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36884260.html )

【22】2月10日の毎日新聞。「Biz 九州・山口経済 福岡市とトヨタ自動車 水素燃料電池車で連携 ごみ収集や給食配送に導入も /福岡」( https://mainichi.jp/articles/20220210/ddl/k40/020/336000c )

次のニュースです。

【23】2月10日のResponse.jp。「ヤマハ発動機、電動モーターや水素エンジンの研究・開発設備を増強」、引用、ヤマハ発動機は2月10日…カーボンニュートラルを実現するためのパワートレイン技術の研究・開発設備を今中期(2022~2024年)に増設すると発表( https://response.jp/article/2022/02/10/354107.html )

【24】2月10日のロイター。「「水素エンジンへの投資」は当て外れ?電力市場で遅れをとる日本企業が打つべき「究極の解決策」とは(1)」( https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20220210_00520220210 )

【25】2月4日の東洋経済オンライン。「橋本康彦 川崎重工業 社長「水素事業に全力シフト 世界基準を押さえに行く」」( https://premium.toyokeizai.net/articles/-/29684 )

【26】2月10日のNNA.ASIA。「【特別インタビュー】水素サプライチェーンの構築目指す エネオスオーストラリア・根岸義教マネジャー」( https://www.nna.jp/news/show/2288483 )

【27】2月10日のThe Chemical Daily。「中国でグリーン水素の製造・利用が本格化」( https://www.chemicaldaily.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%81%AE%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%83%BB%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8C%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96/ )

【28】2月11日のNNA.ASIA。「グリーン水素、電解槽のコスト安で移行加速」( https://www.nna.jp/news/show/2296792 )

【29】2月8日のTHE KOREA ECONOMIC DAILY GLOBAL EDITION。「現代自の水素車ネクソー、トヨタ・ミライ抜きトップに」、引用、「ネクソー」(…)が昨年、世界の水素燃料電気車(FCEV)市場で、…トップについたことが分かった。…2019年から3年連続でシェア1位を守っている。( https://www.kedglobal.com/newsView/ked202202080015&lang=jp )

【30】2月10日の環境ビジネス。「三井物産、クリーン水素技術の加EKONA社に出資」、引用、三井物産(東京都千代田区)は2月1日、メタンからクリーン水素を製造する次世代技術を開発するカナダの企業EKONA Power, Inc.社に出資したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/031006.php )

【31】2月3日のTHE KOREA ECONOMIC DAILY GLOBAL EDITION。「韓国の水素経済活性化ロードマップ「作動せず」」、引用、昨年末までの3年間に生産された水素乗用車は1万9270台だ。中間点検のために設定した今年の目標値6万5000台の3分の1にも及ばない。( https://www.kedglobal.com/newsView/ked202202030020?lang=jp )

【32】2月9日のジェトロ 日本貿易振興機構。「シェフラー、研究機関などと共同で液体有機水素キャリア使用の燃料電池の開発発表(ドイツ)」、引用、シェフラーは1月28日、液体有機水素キャリア(…)燃料電池の開発のため、…覚書を締結したと発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/f88ec264c9f97d12.html )

【33】2月9日のジェトロ 日本貿易振興機構。「水素法のうち安全規制分野が施行、水素用品の製造許可や安全検査が義務化(韓国)」、引用、韓国の産業通商資源部は2月3日、…施行令および施行規則が2月5日から施行されたと発表した( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/9ccce81295d31e47.html )

【34】2月10日のワウコリア。「仁川国際空港公社、航空会社などと水素供給・インフラ開発協力=韓国」、引用、仁川国際空港公社は去る9日,…「航空業界・空港の水素供給とインフラ開発のための業務協約」を行ったと10日,明らかにした。( https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0210/10334913.html )

【35】2月19日のトップギア・ジャパン。「ルノーが水素コンセプトを初公開、将来のパワートレインの選択肢として水素導入の可能性を示唆」( https://topgear.tokyo/2022/02/45345 )

【36】2月9日の36Kr Japan。「次世代エネルギーの水素 燃料電池業界に「第2のCATL」は誕生するか」( https://36kr.jp/172202/ )

【37】2月10日のジェトロ 日本貿易振興機構。「コロンビア政府、ロッテルダム港と水素輸送で覚書を締結(コロンビア、オランダ)」、引用、コロンビア鉱山エネルギー省は2月4日、…オランダのロッテルダム港と了解覚書(MOU)を締結したことを発表した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/5c1acc2d9aea8407.html )

【38】2月18日の株探。「【特集】「水素」が16位にランク、バイデン政権が水素エネルギー活用に向けた新戦略発表で関心度上昇<注目テーマ>」( https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202202180486 )

【39】2月8日のPR TIMES。「【ライブ配信セミナー】水素キャリアの基礎、水素および水素キャリアの製造・利用技術の最新動向 2月28日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001717.000012580.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、2月26日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第136回 2022年2月6日号

水素チャンネルニュース
第136回 2022年2月6日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年1月29日から2月6日までのニュース、記事9本です。では、スタートです。

【1】2月3日の日本経済新聞。「港湾・船舶の脱炭素化、神戸市が大規模水素ステーション」、引用、24年度開業に向けて事業者を募る。…自家用車やバス,トラックへの補給だけでなく、…船舶への供給や、国内有数の港湾施設の脱炭素化を狙う( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2766Z0X20C22A1000000/ )

【2】2月5日の茨城新聞。「水素バスから電力供給 筑波大チーム 福祉避難所で実証実験」、引用、筑波大の研究チームは1月28日、福祉避難所での電力供給の実証実験を茨城県つくば市玉取の県立つくば特別支援学校で実施した。( https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16439728683873 )

【3】2月4日の日経 xTECH。「BMW、水素還元で鉄鋼生産時のCO2排出を大幅削減」、引用、ドイツBMW Group(BMWグループ)は2022年2月2日、ドイツの鉄鋼メーカーSalzgitter(ザルツギッター)と、低炭素鋼の調達に関する契約を締結したと発表( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12169/ )

【4】2月3日のAUTOCAR JAPAN。「廃プラスチックから水素をつくる方法 燃料電池車の動力源に 環境保護の推進も」( https://www.autocar.jp/post/786825 )

【5】2月2日のMONOist。「燃料電池で液体有機水素キャリアを直接利用、シェフラーなどが共同開発へ」、引用、シェフラーは2022年1月28日(現地時間)、…、液体有機水素キャリア(LOHC)を使用した燃料電池を開発すると発表した。( https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2202/02/news056.html )

【6】1月26日のDRONE。「水素で動く「Carcopter」時速153kmで空を駆ける。空のF1となるか?」( https://www.drone.jp/news/2022012611511150204.html )

【7】2月4日のさきがけonTheWeb。「Hyperionが新しい水素燃料電池の研究開発・製造センターを発表」、引用、グリーン水素技術企業Hyperion Companies, Inc.は4日、本社をカリフォルニア州南部からオハイオ州コロンバス西部の65エーカーの施設に移転すると発表( https://www.sakigake.jp/news/article/20220204PR0031/ )

【8】2月3日のジェトロ 日本貿易振興機構。「政府がグリーン水素製造の入札含む戦略発表(デンマーク)」、引用、デンマーク政府は1月27日、電力をグリーン水素(…)やその他のEフューエル(…)へ変換する「…(Power to X、PtX)技術の戦略」を公開( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/cc3d312fd00ca58a.html )

【9】2月1日のジェトロ 日本貿易振興機構。「ハーベック経済相、バイエルン州で水素関連プロジェクト工場を視察(ドイツ)」、引用、1月19~20日、ドイツ南部のバイエルン州を訪問した。( https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/4461200ca8127719.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、2月12日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第135回 2022年1月30日号

水素チャンネルニュース
第135回 2022年1月30日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年1月15日から1月30日までのニュース、記事43本です。では、スタートです。

次の3本の記事は、同じニュースです。
【1】1月21日の住友商事。「世界初の液化水素運搬船が豪州ビクトリア州に到着しました」( https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2022/group/15390 )

【2】1月21日の神戸新聞。「世界初の液化水素運搬船、豪州に到着 川重などが実証実験、2月に神戸帰港へ」、引用、現地で21日に記念式典が開かれ、関係者らが無事を喜んだ。( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202201/0015001720.shtml )

【3】1月22日のNHKニュース。「液化水素運ぶ世界初の日本の運搬船がオーストラリアに到着」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/k10013443741000.html )

次のニュースです。

【4】1月26日の神戸新聞。「三菱重「水素パーク」整備へ 高砂製作所で製造、発電の流れ検証 25年商用化目指す」( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202201/0015011386.shtml )

【5】1月28日の日本経済新聞。「岩谷産業、水素充填装置メーカーを買収 200億円弱」、引用、岩谷産業は28日、水素充填装置を製造するトキコシステムソリューションズ(…)を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(…)から買収すると発表した( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26BDN0W2A120C2000000/ )

【6】1月28日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「浪江に「定置式水素ステーション」 伊達重機、12月開設目指す」( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220128-681823.php )

【7】1月25日のYOMIURI ONLINE。「脱炭素へ「ご当地水素」、探る地産地消…強酸性温泉や糞尿から生成」( https://www.yomiuri.co.jp/national/20220125-OYT1T50125/ )

【8】1月26日の日経 xTECH。「CO2を減らし再エネを使って水素を作る人工光合成」( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00026/00060/ )

【9】1月28日の日本経済新聞。「東京都、水素社会へインフラ整備加速 22年度予算案」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC276DH0X20C22A1000000/ )

【10】1月25日の日本経済新聞。「水素カートリッジで非常用電源 石川のサイテム」、引用、水素技術開発のスタートアップ、サイテム(石川県能美市)は持ち運びが可能な水素燃料の非常用電源を開発し、2022年春にも販売を始める。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC091EH0Z01C21A2000000/ )

【11】1月18日の日経 xTECH。「インド、中東、韓国でもグリーン水素に巨大投資 周回遅れの日本」( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01918/011200003/ )

【12】1月23日の日本経済新聞。「水素製造時の温暖化ガス排出量を算定 JOGMECが指針案」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA138FK0T10C22A1000000/ )

【13】1月24日の時事ドットコム。「水素の海外調達、25年にも 脱炭素、FCV普及にらみ―ENEOSHD社長」( https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012400582&g=eco )

【14】1月24日の新潟日報モア。「CO2、騒音減、水素活用PRへ 新潟県開発の燃料電池バスお披露目」、引用、新潟県が開発を進めてきた、水素で発電してモーターで走る小型燃料電池(FC)バス1台が完成し、24日に県庁前で公開された。( https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20220124666181.html )

【15】1月24日の流通ニュース。「ファミリーマート/FC小型トラック走行実証の使用水素を愛知県が低炭素認定」、引用、ファミリーマートは1月24日、…発表した。( https://www.ryutsuu.biz/strategy/o012473.html )

【16】1月27日のUTYテレビ山梨。「実用化に向け連携 水素・燃料電池産業を育成 産学官会議 山梨」( http://www.uty.co.jp/news/20220127/11166/ )

【17】1月12日の日本経済新聞。「川崎重工、水素軸に事業間シナジー追求 橋本社長に聞く」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC049LW0U2A100C2000000/ )

【18】1月20日の環境ビジネス。「東京ガスと横浜市、メタネーション実証試験で連携 3月から開始へ」、引用、東京ガス(…)は1月18日、…「メタネーション」の実証試験に向けた連携協定を、横浜市と締結した。( https://www.kankyo-business.jp/news/030769.php )

【19】1月21日のPR TIMES。「世界初の国際的な褐炭水素バリューチェーン構築を日豪共同で推進~CCS事業参画によってクリーン水素製造に不可欠なCO2の処理に貢献~JOGMEC」、引用、JOGMECは、2022年1月20日に豪州ビクトリア州政府(…)と契約を締結( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000621.000012624.html )

【20】1月21日の日本経済新聞。「日本勢、水素ドローンに活路 物流・点検など用途拡大へ」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229S30S1A221C2000000/ )

【21】1月21日のMotorFanTECH。「東レ:高効率で水素分離可能な高分子分離膜モジュールを創出」( https://motor-fan.jp/tech/article/12525/ )

【22】1月21日の日本経済新聞。「欧州が狙う「水素覇権」 原発回帰通じ排出量ゼロに」、引用、1月1日、持続可能な経済活動を分類する「タクソノミー」で原子力を脱炭素に貢献すると位置づける方針を公表した欧州連合(EU)の欧州委員会。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR23E7C0T21C21A2000000/ )

【23】1月21日の日経ビジネス。「水素で製鉄、光の半導体、微生物で「泥電池」…… 常識覆す「超絶技術」 ゼロカーボンの未来開く」( https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00188/ )

【24】1月17日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「住友化学は「ターコイズ」…旭化成や東レなども挑む水素製造技術開発の現在地」、引用、住友化学は…、メタンを直接熱分解して水素を製造する「ターコイズ水素」技術の開発に着手した。( https://newswitch.jp/p/30437 )

【25】1月16日の日本経済新聞。「水素市場発展に地政学のリスク IRENAが報告書」、引用、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は15日にまとめた報告で、…、サプライチェーン(供給網)の構築にリスクが潜むと警告した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB154KP0V10C22A1000000/ )

【26】1月19日のマイナビニュース。「ヤマハ発動機、「100%水素エンジン」の可能性について発表」、引用、ヤマハ発動機は1月17日、同社のニュースレターにて「100%水素エンジン」の可能性について発表した。( https://news.mynavi.jp/article/20220119-2251498/ )

【27】1月19日のYOMIURI ONLINE。「「中部を水素活用モデルに」 経済3団体など愛知知事に提言」、引用、中部圏水素利用協議会(…)と中部経済3団体(名古屋商工会議所、中部経済連合会、中部経済同友会)は18日、…提出した。( https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20220118-OYTAT50045/ )

【28】1月18日の日本経済新聞。「グリーン水素 事業化へ着々」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79286520X10C22A1L83000/ )

【29】1月21日の環境ビジネス。「コスモエネ、UAE再エネ事業者と協業へ 洋上風力・水素・アンモニアなどで」、引用、1月19日、アラブ首長国連邦…の…マスダール社と、…脱炭素分野における協業検討に関する覚書を締結したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/030782.php )

【30】1月26日のBUILT。「清水建設らが水素エネルギー利用システムの実証運用を福島県で実施、53%のCO2削減」、引用、清水建設と産業技術総合研究所は、…12月24日に発表した。( https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2201/26/news027.html )

【31】1月25日のBUILT。「ニュージーランドで年間100トンのグリーン水素を製造可能なプラントが竣工、大林組ら」、引用、大林組は、…2021年12月14日に発表した。( https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2201/25/news019.html )

【32】1月19日の住宅新報web。「北海道水素地域づくりプラットフォーム、31日にウェブ開催 国交省」、引用、国土交通省北海道局および北海道開発局は1月31日、「北海道水素地域づくりプラットフォーム令和3年度会合」をオンライン方式で開催( https://www.jutaku-s.com/news/id/0000029308 )

【33】1月1日のYOMIURI ONLINE。「【独自】水素トラックを今秋に公道試験へ…いすゞ自動車とホンダ、30年の実用化目指す」( https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50213/ )

【34】1月24日のWEBヤングマシン。「井上ボーリングの仕事〈#4〉 車両メーカーに先駆けて、水素バイクを実用化?」( https://young-machine.com/brand/2022/01/24/286844/ )

【35】1月30日のasahi.com。「「ブルー」も「グリーン」も…脱炭素時代へ、湾岸産油国の水素戦略」( https://www.asahi.com/articles/ASQ1Y2W6CQ1PUHBI001.html )

【36】1月21日の日本経済新聞。「欧州が狙う「水素覇権」 早期量産へ大型投資 原発回帰で温暖化ガス実質ゼロへ」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79412860R20C22A1EA1000/ )

【37】1月28日のリムエネルギーニュース。「シェル=中国で20 MWの電解水素製造装置を稼働開始」、引用、中国の張家口で世界最大級の電力の電解水素製造装置向け操業を開始したと28日に公表した。( https://www.rim-intelligence.co.jp/news/news-global/1705993.html )

【38】1月30日のSAKISIRU。「水素社会は本当に来るの?次世代エネルギーで注目される3つの理由」( https://sakisiru.jp/20001 )

【39】1月29日のAUTOCAR JAPAN。「なぜ水素は「未来の燃料」ではなくなったのか? 脱炭素目指す自動車メーカーが手を引く理由」( https://www.autocar.jp/post/785558 )

【40】1月21日のグーネット。「ところで水素はどうなった?(後編)【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】」( https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/64678/ )

【41】1月27日の時事ドットコム。「水素エネルギー貯蔵の市場規模、2021年から2028年にかけてCAGR4.4%で成長予測 株式会社グローバルインフォメーション」( https://www.jiji.com/jc/article?k=000002591.000071640&g=prt )

【42】1月28日のPR TIMES。「「水素・燃料アンモニアの導入に係る最新の政策と動向」と題して、内閣府 塩沢氏/経済産業省 渡邉氏/電源開発(株) 野口氏によるセミナーを2022年3月4日(金)紀尾井フォーラムにて開催!!」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001765.000032407.html )

【43】1月21日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「【キーワード・30秒解説】グリーン水素」( https://newswitch.jp/p/30149 )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、2月5日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。

水素チャンネルニュース 第134回 2022年1月16日号


水素チャンネルニュース
第134回 2022年1月16日号

この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。

お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。

今回は、およそ2022年1月4日から1月16日までのニュース、記事28本です。では、スタートです。

【1】1月14日の日経 xTECH。「世界のグリーン水素計画が驚愕規模 豪鉱山王が世界制覇に挑戦」、引用、日経クロステックの集計によると、2021年12月末時点でのグリーン水素大規模量産計画は、計1.62T(テラ)Wを超える規模になった。 >注1)この場合の「W(ワット)」は、水電解装置の駆動(消費)電力を指す。 >仮に稼働率を40%とした場合の年間水素生産量は5676TWh。標準的な水電解装置の水素の生産効率は4.5kWh/Nm3であるため、5676TWhの水素は、1261×10^9Nm3=約1億1260万トンとなる。総発熱量(高位発熱量)は、16×10^18Jとなって、日本の2015年度の最終エネルギー消費量約13.55×10^18J(資源エネルギー庁調べ)を超える。グリーン水素の量産はまだスタート地点に着いたばかりという段階だが、計画は既にこの規模に達しているわけだ。( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01918/011200001/ )

【2】1月5日のWEDGE Infinity。「いよいよ始まった水素戦略の大競争時代 日本よ、出遅れるな」( https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25334 )

【3】2021年12月28日の日本経済新聞。「川崎重工、世界最大級の水素液化装置を開発 27年めど」、引用、水素の製造が世界各地で進む中、日量50トン級と大型化し、流通を促すことで水素の価格低減につなげる。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283UF0Y1A221C2000000/ )

【4】1月13日の東海テレビ放送。「CO2出さず水素で走行…燃料電池バスをトヨタグループ4社が従業員の通勤用に導入 デンソーやアイシン等」( https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220113_15071 )

【5】1月12日の双日。「双日、豪州でグリーン水素製造、太平洋島嶼国で利活用」、引用、実証事業は2021年度から2023年度の3か年度にわたって行う予定です。実証事業の内容は、豪州クイーンズランド州において太陽光発電電力によりグリーン水素を製造し、島嶼国での水素普及の足がかりと成り得る小型燃料電池、小型船舶への適用に関する実証を行うものです。( https://www.sojitz.com/jp/news/2022/01/20220112.php )

【6】1月12日の丸紅。「豪州・インドネシア間のグリーン水素製造・輸送・利活用に関する実証事業開始について」( https://www.marubeni.com/jp/news/2022/release/00003.html )

【7】1月15日のわかやま新報。「水素エネルギー利活用推進 県が出前授業」、引用、和歌山県は13日、水素社会の実現に向けた出前授業を三井住友信託銀行和歌山支店(和歌山市東蔵前丁)で開き、( https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/01/20220115_106475.html )

【8】2021年12月22日のYOMIURI ONLINE。「水素供給25年までに 東邦ガス」、引用、東邦ガスは、知多緑浜工場(愛知県知多市)で製造する水素を2025年までに東海地方の工場に供給する方針を明らかにした。( https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20211221-OYTAT50037/ )

【9】1月12日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「小名浜港水素活用2調査事業 常磐共同ガス、バッテリーバレー機構」、引用、小名浜港とその周辺地域での水素利活用の総合的な仕組み構築へ向けた調査事業をそれぞれ今月開始する。…11日発表した。( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220112-678315.php )

【10】1月8日の日本経済新聞。「神戸空港で水素活用 丸紅や岩谷産業 来年度中に需要など調査へ」、引用、2023年3月までに調査結果をまとめ、神戸港の脱炭素化に向けた実証実験につなげる計画だ。( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79062120X00C22A1LKB000/ )

【11】1月7日のNEDO。「グリーンイノベーション基金事業、製鉄プロセスでの水素活用プロジェクトに着手 ―製鉄プロセスからCO2排出量の50%以上を削減可能な技術を開発―」( https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101503.html )

【12】1月5日の日本経済新聞。「原発が水素も量産 10年ぶり再稼働の実証炉が秘める力」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273VF0X21C21A2000000/ )

【13】1月6日の毎日新聞。「水素の生産をもっと低コストで 兵庫県立大が安価な新触媒開発」( https://mainichi.jp/articles/20220104/k00/00m/040/247000c )

【14】1月14日のグーネット。「ところで水素はどうなった?(中編)【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】」( https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-technology/63885/ )

【15】2021年12月27日の東芝エネルギーシステムズ株式会社。「山東能源集団との純水素燃料電池システム技術提携について ― 中国で製造技術や試験技術を提供 ―」( https://www.toshiba-energy.com/info/info2021_1227.htm )

【16】1月14日のWSJ.com。「水素への期待、ドイツ鉄鋼大手に新たな息吹 独ティッセンクルップのグリーン資産、有望な水素事業に変貌の可能性」( https://jp.wsj.com/articles/hydrogen-brings-new-hope-to-an-old-industry-titan-11642118177 )

【17】2021年9月16日のみんなの試作広場。「「水素エネルギー」とは、そして燃料電池の仕組みと燃料電池自動車(FCV)の特徴~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(1)」( https://minsaku.com/articles/post792/ )

【18】2021年9月16日のみんなの試作広場。「水素・燃料電池の研究開発を行っている山梨県、産学官連携による取り組み事例~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(2)」( https://minsaku.com/articles/post793/ )

【19】2021年9月16日のみんなの試作広場。「水素エネルギー活用に向けた世界と日本の動きと、水素サプライチェーン構築への取り組み~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(3)」( https://minsaku.com/articles/post794/ )

【20】2021年9月23日のみんなの試作広場。「水素の低コスト化のための褐炭による水素製造と、水素の大量輸送のための水素液化システム~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(4)」( https://minsaku.com/articles/post795/ )

【21】2021年9月30日のみんなの試作広場。「液化水素運搬船の真空断熱による極低温技術と、液化水素の海から陸への搬送設備の開発~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(5)」( https://minsaku.com/articles/post800/ )

【22】2021年9月30日のみんなの試作広場。「水素発電のための水素ガスタービン燃焼技術の開発と、コージェネレーションシステム(CGS)の活用~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(6)」( https://minsaku.com/articles/post801/ )

【23】2021年10月7日のみんなの試作広場。「水素燃料電池ハイブリッド車両の開発と、燃料電池と蓄電池のハイブリッド駆動システム~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(7)」( https://minsaku.com/articles/post804/ )

【24】2021年10月14日のみんなの試作広場。「鉄道車両向け燃料電池の開発と、水素燃料電池ハイブリッド車両がもつメリット~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(8)」( https://minsaku.com/articles/post805/ )

【25】1月13日のみんなの試作広場。「福島県が「再生可能エネルギー」と「水素」に注目した理由とは~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(9)」( https://minsaku.com/articles/post842/ )

【26】1月13日のみんなの試作広場。「電力系統の需給バランス調整(ディマンドリスポンス)が再生可能エネルギーの導入拡大のカギに~脱炭素社会に向けた水素エネルギーの活用(10)」( https://minsaku.com/articles/post843/ )

【27】1月6日のPR TIMES。「地熱とCO2や水素をテーマとした最新技術情報を紹介~国際オンラインセミナー「カーボンニュートラルと地熱」を開催~」、引用、JOGMEC(…)は、GNS Science International Limited(…)と、2021年12月10日に…開催しました。( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000618.000012624.html )

【28】1月7日のPR TIMES。「「グリーン水素の動向と早期事業化」と題して、(株)X-Scientia 代表取締役 古山 通久氏によるセミナーを2022年2月10日(木)SSKセミナールームにて開催!!」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001719.000032407.html )

ニュースは、以上です。

今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。

最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。

次回は、1月22日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。