水素チャンネルニュース
第135回 2022年1月30日号
この番組は、水素エネルギーに関するニュースをお伝えするラジオ番組です。
お聞きいただきまして、ありがとうございます。アナウンサーの新浜メチスです。
今回は、およそ2022年1月15日から1月30日までのニュース、記事43本です。では、スタートです。
次の3本の記事は、同じニュースです。
【1】1月21日の住友商事。「世界初の液化水素運搬船が豪州ビクトリア州に到着しました」( https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2022/group/15390 )
【2】1月21日の神戸新聞。「世界初の液化水素運搬船、豪州に到着 川重などが実証実験、2月に神戸帰港へ」、引用、現地で21日に記念式典が開かれ、関係者らが無事を喜んだ。( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202201/0015001720.shtml )
【3】1月22日のNHKニュース。「液化水素運ぶ世界初の日本の運搬船がオーストラリアに到着」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/k10013443741000.html )
次のニュースです。
【4】1月26日の神戸新聞。「三菱重「水素パーク」整備へ 高砂製作所で製造、発電の流れ検証 25年商用化目指す」( https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202201/0015011386.shtml )
【5】1月28日の日本経済新聞。「岩谷産業、水素充填装置メーカーを買収 200億円弱」、引用、岩谷産業は28日、水素充填装置を製造するトキコシステムソリューションズ(…)を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(…)から買収すると発表した( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26BDN0W2A120C2000000/ )
【6】1月28日の福島民友新聞社 みんゆうNet。「浪江に「定置式水素ステーション」 伊達重機、12月開設目指す」( https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220128-681823.php )
【7】1月25日のYOMIURI ONLINE。「脱炭素へ「ご当地水素」、探る地産地消…強酸性温泉や糞尿から生成」( https://www.yomiuri.co.jp/national/20220125-OYT1T50125/ )
【8】1月26日の日経 xTECH。「CO2を減らし再エネを使って水素を作る人工光合成」( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00026/00060/ )
【9】1月28日の日本経済新聞。「東京都、水素社会へインフラ整備加速 22年度予算案」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC276DH0X20C22A1000000/ )
【10】1月25日の日本経済新聞。「水素カートリッジで非常用電源 石川のサイテム」、引用、水素技術開発のスタートアップ、サイテム(石川県能美市)は持ち運びが可能な水素燃料の非常用電源を開発し、2022年春にも販売を始める。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC091EH0Z01C21A2000000/ )
【11】1月18日の日経 xTECH。「インド、中東、韓国でもグリーン水素に巨大投資 周回遅れの日本」( https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01918/011200003/ )
【12】1月23日の日本経済新聞。「水素製造時の温暖化ガス排出量を算定 JOGMECが指針案」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA138FK0T10C22A1000000/ )
【13】1月24日の時事ドットコム。「水素の海外調達、25年にも 脱炭素、FCV普及にらみ―ENEOSHD社長」( https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012400582&g=eco )
【14】1月24日の新潟日報モア。「CO2、騒音減、水素活用PRへ 新潟県開発の燃料電池バスお披露目」、引用、新潟県が開発を進めてきた、水素で発電してモーターで走る小型燃料電池(FC)バス1台が完成し、24日に県庁前で公開された。( https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20220124666181.html )
【15】1月24日の流通ニュース。「ファミリーマート/FC小型トラック走行実証の使用水素を愛知県が低炭素認定」、引用、ファミリーマートは1月24日、…発表した。( https://www.ryutsuu.biz/strategy/o012473.html )
【16】1月27日のUTYテレビ山梨。「実用化に向け連携 水素・燃料電池産業を育成 産学官会議 山梨」( http://www.uty.co.jp/news/20220127/11166/ )
【17】1月12日の日本経済新聞。「川崎重工、水素軸に事業間シナジー追求 橋本社長に聞く」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC049LW0U2A100C2000000/ )
【18】1月20日の環境ビジネス。「東京ガスと横浜市、メタネーション実証試験で連携 3月から開始へ」、引用、東京ガス(…)は1月18日、…「メタネーション」の実証試験に向けた連携協定を、横浜市と締結した。( https://www.kankyo-business.jp/news/030769.php )
【19】1月21日のPR TIMES。「世界初の国際的な褐炭水素バリューチェーン構築を日豪共同で推進~CCS事業参画によってクリーン水素製造に不可欠なCO2の処理に貢献~JOGMEC」、引用、JOGMECは、2022年1月20日に豪州ビクトリア州政府(…)と契約を締結( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000621.000012624.html )
【20】1月21日の日本経済新聞。「日本勢、水素ドローンに活路 物流・点検など用途拡大へ」( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229S30S1A221C2000000/ )
【21】1月21日のMotorFanTECH。「東レ:高効率で水素分離可能な高分子分離膜モジュールを創出」( https://motor-fan.jp/tech/article/12525/ )
【22】1月21日の日本経済新聞。「欧州が狙う「水素覇権」 原発回帰通じ排出量ゼロに」、引用、1月1日、持続可能な経済活動を分類する「タクソノミー」で原子力を脱炭素に貢献すると位置づける方針を公表した欧州連合(EU)の欧州委員会。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR23E7C0T21C21A2000000/ )
【23】1月21日の日経ビジネス。「水素で製鉄、光の半導体、微生物で「泥電池」…… 常識覆す「超絶技術」 ゼロカーボンの未来開く」( https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00188/ )
【24】1月17日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「住友化学は「ターコイズ」…旭化成や東レなども挑む水素製造技術開発の現在地」、引用、住友化学は…、メタンを直接熱分解して水素を製造する「ターコイズ水素」技術の開発に着手した。( https://newswitch.jp/p/30437 )
【25】1月16日の日本経済新聞。「水素市場発展に地政学のリスク IRENAが報告書」、引用、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は15日にまとめた報告で、…、サプライチェーン(供給網)の構築にリスクが潜むと警告した。( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB154KP0V10C22A1000000/ )
【26】1月19日のマイナビニュース。「ヤマハ発動機、「100%水素エンジン」の可能性について発表」、引用、ヤマハ発動機は1月17日、同社のニュースレターにて「100%水素エンジン」の可能性について発表した。( https://news.mynavi.jp/article/20220119-2251498/ )
【27】1月19日のYOMIURI ONLINE。「「中部を水素活用モデルに」 経済3団体など愛知知事に提言」、引用、中部圏水素利用協議会(…)と中部経済3団体(名古屋商工会議所、中部経済連合会、中部経済同友会)は18日、…提出した。( https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20220118-OYTAT50045/ )
【28】1月18日の日本経済新聞。「グリーン水素 事業化へ着々」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79286520X10C22A1L83000/ )
【29】1月21日の環境ビジネス。「コスモエネ、UAE再エネ事業者と協業へ 洋上風力・水素・アンモニアなどで」、引用、1月19日、アラブ首長国連邦…の…マスダール社と、…脱炭素分野における協業検討に関する覚書を締結したと発表した。( https://www.kankyo-business.jp/news/030782.php )
【30】1月26日のBUILT。「清水建設らが水素エネルギー利用システムの実証運用を福島県で実施、53%のCO2削減」、引用、清水建設と産業技術総合研究所は、…12月24日に発表した。( https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2201/26/news027.html )
【31】1月25日のBUILT。「ニュージーランドで年間100トンのグリーン水素を製造可能なプラントが竣工、大林組ら」、引用、大林組は、…2021年12月14日に発表した。( https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2201/25/news019.html )
【32】1月19日の住宅新報web。「北海道水素地域づくりプラットフォーム、31日にウェブ開催 国交省」、引用、国土交通省北海道局および北海道開発局は1月31日、「北海道水素地域づくりプラットフォーム令和3年度会合」をオンライン方式で開催( https://www.jutaku-s.com/news/id/0000029308 )
【33】1月1日のYOMIURI ONLINE。「【独自】水素トラックを今秋に公道試験へ…いすゞ自動車とホンダ、30年の実用化目指す」( https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50213/ )
【34】1月24日のWEBヤングマシン。「井上ボーリングの仕事〈#4〉 車両メーカーに先駆けて、水素バイクを実用化?」( https://young-machine.com/brand/2022/01/24/286844/ )
【35】1月30日のasahi.com。「「ブルー」も「グリーン」も…脱炭素時代へ、湾岸産油国の水素戦略」( https://www.asahi.com/articles/ASQ1Y2W6CQ1PUHBI001.html )
【36】1月21日の日本経済新聞。「欧州が狙う「水素覇権」 早期量産へ大型投資 原発回帰で温暖化ガス実質ゼロへ」( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79412860R20C22A1EA1000/ )
【37】1月28日のリムエネルギーニュース。「シェル=中国で20 MWの電解水素製造装置を稼働開始」、引用、中国の張家口で世界最大級の電力の電解水素製造装置向け操業を開始したと28日に公表した。( https://www.rim-intelligence.co.jp/news/news-global/1705993.html )
【38】1月30日のSAKISIRU。「水素社会は本当に来るの?次世代エネルギーで注目される3つの理由」( https://sakisiru.jp/20001 )
【39】1月29日のAUTOCAR JAPAN。「なぜ水素は「未来の燃料」ではなくなったのか? 脱炭素目指す自動車メーカーが手を引く理由」( https://www.autocar.jp/post/785558 )
【40】1月21日のグーネット。「ところで水素はどうなった?(後編)【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】」( https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/64678/ )
【41】1月27日の時事ドットコム。「水素エネルギー貯蔵の市場規模、2021年から2028年にかけてCAGR4.4%で成長予測 株式会社グローバルインフォメーション」( https://www.jiji.com/jc/article?k=000002591.000071640&g=prt )
【42】1月28日のPR TIMES。「「水素・燃料アンモニアの導入に係る最新の政策と動向」と題して、内閣府 塩沢氏/経済産業省 渡邉氏/電源開発(株) 野口氏によるセミナーを2022年3月4日(金)紀尾井フォーラムにて開催!!」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001765.000032407.html )
【43】1月21日のニュースイッチ by 日刊工業新聞社。「【キーワード・30秒解説】グリーン水素」( https://newswitch.jp/p/30149 )
ニュースは、以上です。
今回お届けしました記事へのリンクは、動画の説明欄をご覧ください。
最新ニュースへのアクセスと2000年からの過去ニュースの検索は、Webサイト 水素チャンネルへ。
アドレスは、https://takagi1.net/h2
たかぎいちドットネットスラッシュエイチツー です。
次回は、2月5日 土曜日の予定です。また、お会いしましょう。
お相手は、新浜メチスでした。
バイバイ。