2016年 4月 9日 夕方、池田市観光案内所の前を通りかかると、青谷町フェア(あおやちょう――)をやっていました。
調べたら昨年の様子がFacebookにありました:
私の時代には池田市立の小学校の臨海学校は、鳥取県青谷町で実施されていました。遠泳をして、泳ぎ終わったら生姜湯をくれたんだったかな。
その後、青谷町は鳥取市に編入され(2004年)、また、池田市立の小学校の青谷町での臨海学校もなくなってしまいました(2006年度が最後。2007年3月に青谷町の池田市立自然の家(旧称: 池田市立少年自然の家)は閉所された)。
しかし、いままで気づいていなかったのですが、交流は続いており、池田市のふるさと納税の謝礼品のなかに、青谷町の特産品が入っています。