老衰というのは単純化のことです。新しいファクターが出現しても反応できず既存のモデルのまま押し通すことです。若さというのはその反対で、複雑化できる能力のことです。葛藤や矛盾を受け容れて、より包括的なシステムに自分を組み替えられること、成熟への開放性のことを「若さ」と呼ぶのです。
— 内田樹 (@levinassien) October 23, 2018
「人は15?35歳の間にできた技術はよいものに感じるが、35歳?に生まれた技術は何か良くないものに感じる」と言う話を聞いて、かつて研究室にスラックが導入されたときのことを思い出した。学生たちがいくら薦めても先生の反応は「セキュリティがー」「保存サーバーがー」で否定的だった。
— 森野キートス (@ki1tos) December 23, 2018