Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2009/12/19 <2010/01/15 || 2010/01/17> 2010/02/13>>
2010/01/16
乾燥のせいか脚がかゆいので、近江兄弟社のメンタームを塗り込む。
posted at 11:55:33
寒の朝 半ズボンの猛者 駆けにけり 命の炎に 強弱あり 2010/ 1/15
posted at 16:36:44
新しい文具品が冷たい。 2010/ 1/13
posted at 16:38:02
寮の食堂で鍋が出るときには、旅館などでよくある固形燃料によって温める一人鍋なのだが、火力の強弱を変えられないのが不便である。 2010/ 1/15
posted at 16:40:43
日付のメタ情報は価値が高い。
posted at 16:41:45
アヴァンス法務事務所のキャラクターが小塚嬢でなくなって違和感をおぼえるのは、借金関係会社(アヴァンス社にとっては心外だろうが)のキャラクターとして小野真弓女史のイメージが強いことが一因にあると思う。
posted at 16:57:22
1週間ぐらい前から山陽電車のアヴァンス法務事務所のポスターが杉本有美嬢になった。しかし、顔だけ且つ笑窪なしでは、杉本嬢の価値が活かされていない感がする。
posted at 16:59:39
仕事にならないときにラジオやポッドキャストっていいね。
posted at 23:16:44
どーも ...Library and Information Science? という語と「図書館情報学」という語の不一致感、据わりの悪さがあるなーと思い続けて幾星霜。それというのも Information という語が意味不明であったから。世情に倣って咄嗟に「情報」と頭の中で置換されるんだけど、それがそもそも間違いであった。
Information というのは「情報」なんていう、bookやknowledgeなどと対比可能そうな、material的なものじゃなくて、inform という動詞の名詞形に過ぎないのだね。だから、Information じゃなくて Informing とすると最も正確。?Information Science? は「情報学」じゃなくて「報知学」なんだなと。
そう考えると ...Library and Information Science? という言葉がすっきりする。Library は、「図書館」じゃなくて「蔵書」あるいは「所蔵」。直截に言えば「蔵書(所蔵)と報知の科学」ということ。別な言葉で言えば、Stock and Flow ってこと。
こう捉えると「図書館情報学」という曖昧模糊とした概念が一気に整理される。図書(をはじめとしたさまざまな情報資源)を、
* どう選び、集めるか、貯めるか
* 貯めたものをどう知らせるか、提供するか
という2つの観点について科学する学問なのだ。
うわー。
図書館情報学なんて言うより1024倍分かりやすくて意義深いじゃない。
いまさら ?Library and Information Science? - 図書館断想 (via hanemimi) (via yuco) (via 8ue) (via quawai) (via uessai-text) (via haluc) (via nekonomi-note) (via pcatan) (via masaka) (via ishibashi)
すげー豆知識だけど、飲料の容量表記って大体「ml」なんだけど、コーヒーだけ「g」なのは、高温のまま充填するので冷えたときと容量がかわっちゃうからだよ。ちなみにコーヒー缶は大体190gだったけど、最近は不況のせいかさりげなく185gになったり180gになったりしているよ…
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 09:31:23 ]
Twitter / てまき (via kogumarecord) (via nemoi) (via kml) (via vmconverter) (via otsune)
単に「Google先生vs.中国様」というアングルで盛り上がるのも十分楽しいのだが、考えすぎることを生業とする私はもう少し問題は複雑だと思っている。というのも、中国様の特殊性というのは、ネット周辺でも本件に限ったことではなく、またそもそもネット以前のあちこちで見られる代物だからだ。
たとえばネットに関して言えば、実は従来から下位層やセキュリティのあたりでは話題になっていた。先に触れた検閲もしかりだが、ドメイン名やレイヤー2/3あたりのプロトコル設計、あるいはルーティング設計で結構好き勝手やっている、というのはよく知られたこと。最近ではIETFやITU周りの標準化でも暴れており、その界隈では結構頭の痛い問題となっている。
またIPアドレス枯渇問題とIPv6移行問題でも、中国は世界から見て悩ましいポジションにいる。放っておけばIPv4アドレスは中国が全部飲み込んでしまうし、取引解禁がアナウンスされた昨今では、彼らが札束でこれを買いにくる可能性は否めない。特にクラスAの一部は伝統的に個人(あるいはそれに近い団体)が所有しているものがある。目の前に金額欄の真っ白な小切手が置かれた時、何が起きるかは定かではない。
このように、何でもアリの「オレ様エコノミー」である中国を相手にしたビジネスは、率直に言えばリスクが大きいわりに、リターンが少ないまま終わってしまうということである。実際Googleでさえもそうした状況にある。つまるところ、中国系企業以外は魂でも売らない限り、中国相手にろくなビジネスはできない、ということなのかもしれない。
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 09:32:44 ]
さらば、わがチャイナ:クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan (via syoichi) (via markie) (via numabooks) (via yuco) (via otsune)
津波の進む速さはとても速く、しかも海の深さが深いほど速くなります。例えば5000mの深さの海の上では、時速720km(秒速200m)という速さで進み(これはほとんど飛行機並です)、陸に近づいても新幹線ほどの速さをたもっています。そのため、太平洋のはるかかなたで発生した地震でも、一日かけずに日本にやって来るわけです(昭和35年、南米のチリ沖で起きた地震によって発生した津波が東北の三陸海岸に押しよせ、大きな被害をもたらしました)。
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 09:32:53 ]
津波 (via tuvuan) (via uessai-text) (via saraudon) (via nemoi) (via jacony) (via nemoi) (via kml) (via vmconverter) (via otsune)
50ヶ国弱で販売されているハーゲンダッツ・アイスクリームだが、 その正規生産工場は、世界に4つしかない。 アメリカに1つ、フランスに1つ、ニュージーランドに1つ、群馬に1つ。
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 09:36:05 ]
てんこもり。 【生活】あなたの知っているまったく役に立たない雑学4〜5 (via jinon) (via fyfyfy) (via ancooo) (via shokai) (via jinakanishi) (via wrigley) (via gkojax) (via kagurazakaundergroundresistance)
2008-12-09 (via gkojay) (via pdl2h) (via vmconverter) (via takojima)
長距離夜行列車にて。高校卒業記念に旅に出た3人の若者は、4人がけの席に座った。
男ばかりの気安さで盛り上がっていると、
「あのう。ここ、あいてますか」
見上げれば、かわいい女の子が一人で立っている。喜んで座ってもらったのは言うまでもない。
今度は4人で楽しく盛り上がった。
若さをもてあましている男と女。
夜がふけ、周りの席が静かになってくると、話は少しずつエッチな方へと移っていった。
「ねえ。一人100円ずつくれたら、ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」
女の子が笑いながらこんなことを言うと、3人は即座に100円を取り出した。女の子はスカートをめくり、ふとももをあらわに。
「うおー、すげぇ」と、うれしげな男3人。
「ねえ。一人1000円ずつくれたら、胸の谷間のほくろ、見せてあげる」
今度も3人はすぐに1000円を払った。女の子はシャツの胸元を大胆に開けてみせた。
「うおー、すげぇ」
「ねえ。一人10000円ずつくれたら、盲腸の手術した所、見せてあげる」
3人は、待ちきれないように10000円を払った。30000円を手にすると女の子は立ち上がり、窓の外を指差した。
「ほら見て。あの病院よ」
コピペ新聞 - 「ねえ。一人100円ずつくれたら、ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」 (via konishiroku) (via takojima)
在日参政権VS消費税引上げって
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 09:37:20 ]
在日参政権と消費税引上げって両方とも総選挙で問わないと駄目だろ、そんくらい重要だろ!なんでマスコミは消費税値上げだけ騒ぎ立てて在日参政権は腫れ物に触るような対応なんだ?????
在日参政権は広く国民固有の権利を剥ぎ取る法案だ。先の選挙の圧勝を根拠に全権委任で 民主党に委ねて良いものじゃねぇ!!
JMSDF Helicopter Carrier Hyuga at Yokohama Port (via ykanazawa1999)
6.16 目標フレーム名 下記に掲げる予約済み名称を除き、目標フレーム名 (DTDでは%FrameTarget;と表す)は、アルファベット(a-zA-Z)で始めなければならない。ユーザエージェントは、それ以外の名称を無視する必要がある。 下記は、特別な意味を持つ、予約済みの目標フレーム名である。 _blank
ユーザエージェントは、指定文書を名前のない新規ウインドウに読みこまねばならない。
_self
ユーザエージェントは指定文書を、当該目標を指している要素が存在する現在のフレームに読みこまねばならない。
_parent
ユーザエージェントは、指定文書を、現在のフレームの直接の親である FRAMESETに読みこまねばならない。この値は、現在のフレームに親フレームが存在しない場合、_selfと等価である。
_top
ユーザエージェントは、すべてのフレーム割を解消し、元ウインドウ全体に指定文書を読み込まねばならない。この値は、現在のフレームに親が存在しない場合、 _selfと等価である。
[ Posted Sat, 16 Jan 2010 19:10:19 ]