Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
譌・蛻� 譛ェ譚・繧剃ス懊kWeb髮題ェ後後Α繝ゥ繧、縺ェ繝槭ぎ繧ク繝ウ縲�<<2024/03/17 <2024/04/13 || 2024/04/15> 2024/05/12>>
2024/04/14
これはよくないテスト項目書の例です https://twitter.com/youten_redo/status/1779171596349186157/photo/1
posted at 08:04:50
研究において一番重要なのは強いて言うなら「疑問に思う能力」で、それが最も現れるのは「他人に質問しているとき」なので、人の話を聞いていて何も質問できないのは論外です。
posted at 08:05:04
東京大学学部入学式での米田あゆさんの祝辞。幅広い知識、感性、深い思考、優しさ、強い意志が感じられる素晴らしいスピーチ。https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2024_03.html?fbclid=IwAR0Ef4S0wCPcpagrl21wraKLFXmIlrqBgzpjqndCZ2bdpOOd3pduxKDmnsY_aem_AbRqsGTxyMy0KoY9yxh64fLjaN5nIYVxFbJUJYoYk1POcBsKtc6VcPPUXzVlvaoToyQ
posted at 08:05:41
この資料まじでよい。
Mathematical Optimization in 60 minutes https://speakerdeck.com/umepon/mathematical-optimization-in-60-minutes
posted at 08:08:35
2003年の今日、ヒトゲノム(遺伝情報)の解読完了が宣言されました。その後も世界中で進むゲノム研究。理研には、ゲノムの中で役に立たないと思われていた「非コード領域」に注目し、秘められた重要な役割を解き明かそうとする研究者がいます。
#科学道
https://www.riken.jp/pr/closeup/2023/20230821_1/index.html
posted at 08:09:14
東大生が公開している「50分で学ぶアルゴリズム」の資料がエグい??
アルゴリズムの基本から具体的な問題演習、コンピューターとの関係性と体系的にアルゴリズムについて学ぶことができる神資料。
資料はこちら?
https://speakerdeck.com/e869120/algorithms-in-50-minutes
posted at 08:10:26
よく考えていたこと https://twitter.com/RBfjZAalPMuvB1f/status/1779113083585347584/photo/1
posted at 08:16:05
NHKは、万が一東京の局が放送機能不全に陥ったとしても大阪から全国放送を実施出来る体制にしているらしい
https://www.nhk.or.jp/osaka/station_info/bkbcp/ https://twitter.com/mhmd_oilmagnate/status/1779083239946334265/photo/1
posted at 08:17:34
材料の応用先を予測する論文。
材料の組成と応用例を2021年までの論文から抽出しword2vecベースのモデルで学習、2022年に初めて報告された組成の応用先を予測すると21中19化合物を予測できたそうです。
確かにOs22Al78はわからない。皆さんはどれくらい当てられますか?
https://arxiv.org/abs/2404.06120 https://twitter.com/yoko_materialDX/status/1779102231377420368/photo/1
posted at 08:18:31
気持ちは分かります。
確かに、その向きで片付けたい? https://twitter.com/OKA_NO_KAIZOKU/status/1778709550272745708/video/1
posted at 08:27:16
これが翼端渦か!! https://twitter.com/otona_jiyu/status/1779174249477116231/video/1
posted at 08:42:54
すげー…教科書どおりの翼端渦だ…!実際に見るとテンション上がる…!
1/144の模型でもちゃんと空力再現できるのいいな…めっちゃ勉強になりそう… https://twitter.com/otona_jiyu/status/1779174249477116231
posted at 08:43:00
何度でも言いますが、さんまさんの「失敗したときに落ち込まないための考え方」に、クビがとれるほど頷いたのでシェア。 https://twitter.com/Tomooo1008/status/1779254196904292733/video/1
posted at 11:24:24
僕が常々思っていることを代弁してくれた
#格好良い理系用語選手権 https://twitter.com/ShidAreTree63/status/1779270780821651960/photo/1
posted at 15:31:55
みんな…人生に嫌気が差したらエスビー食品の「120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー」をパスタに掛けて食べて見るんだぞ。そのへんのパスタソースより断然美味しいぞ。飛ぶぞ。 https://twitter.com/kamo_kamos/status/1779391992100950207/photo/1
posted at 15:35:11
#未成橋脚ファンクラブ
桜の見頃は過ぎましたが、東海環状自動車道では未成橋脚が見頃を迎えております
#きまぐれ未完道路 https://twitter.com/level_7g/status/1779453669601358270/photo/1
posted at 19:27:28
石原さとみに完全に騙されていたけど、ためしてガッテンの後番組ポジションであることにようやく気づいた(今頃…
あしたが変わるトリセツショー - NHK https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/
posted at 19:42:30
増強型ドン、さらに倍。
基幹ロケットH3の開発状況と今後の展望,三菱重工技報 Vol.58
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/584/584040.pdf
#クイズダービー https://twitter.com/MASA_06R/status/1779323436487307774/photo/1 https://twitter.com/truthful_ast/status/1779128905120551197
posted at 19:42:37
一体何が起こったのか、ウタみたいなツツジを発見。 https://twitter.com/Shokotan_takaha/status/1779368579231850790/photo/1
posted at 19:54:51
「運が悪い」のではなく「準備できてないだけ」の場合は多い。周りが「最悪」と思う状況こそ準備してきた人にとっては「最高」のタイミング。
posted at 19:58:39
GOCE、マジでカッコイイよね…
戦闘機みたいな太陽電池の配置といい、超低高度衛星という特徴的な運用といい、大気補償のためのイオンエンジンといい…
(実際超低高度で大気が僅かにあるので、翼みたいな形状の太陽電池により多少揚力が得られるらしい) https://twitter.com/INHI_UV2B/status/1779444300369252373/photo/1 https://twitter.com/INHI_UV2B/status/1779443705340219449
posted at 19:59:17
何か気付きがあるかもしれないので、いにしえの計算機本を入手してみた。物理から回路、論理、制御、アルゴリズムまで全部入りである。高橋秀俊先生、後藤先生、和田先生など名だたる俊英の智慧にあやかりたい https://twitter.com/edy555/status/1779334881652420746/photo/1
posted at 20:00:45
#Tools and precision always fascinate me.
Check out this “Fractal Vise” https://twitter.com/Krommsan/status/1508118524195008518/video/1
posted at 21:10:24
フラクタルバイス?
何これ凄いー頭良いー!っていうか欲しい!
フラクタルの実用化を初めてみた気がする? https://twitter.com/Krommsan/status/1508118524195008518
posted at 21:10:30