#名人戦
渡辺明名人は
もっと自信を持って、
強気で行ったほうがいい。強気になると、
それまでは
みえて来なかった手が
次々とみえて来るから。— 加藤一二三【公式】 (@hifumikato) April 6, 2023
#名人戦
渡辺明名人は
もっと自信を持って、
強気で行ったほうがいい。強気になると、
それまでは
みえて来なかった手が
次々とみえて来るから。— 加藤一二三【公式】 (@hifumikato) April 6, 2023
落合フォーマットが普通に有効だった pic.twitter.com/lTl96vyw1x
— Makoto Tanji (丹治 信) (@tan_z_tan) March 30, 2023
落合メソッドのフォーマットって何じゃ?というと、論文を読んだ時に①どんなもの?②先行研究と比べてどこがすごい?③技術や手法のキモはどこ?④どうやって有効だと検証した?⑤議論はある?⑥次に読むべき論文は? をメモっとくと便利って事らしいけど、これこそGPT-3にやってもらいたいよ
— うみゆき@AI研究 (@umiyuki_ai) February 18, 2023
研究室で大事な3つのこと
①研究テーマは2つ並行して進めること
②アイディアは3つまで考え出すこと
③研究以外で心の拠り所を持つこと①と②はリスクマネジメント、③はメンタルコントロールに繋がる。
首もげるくらい良いこと書いてあるので読んでほしい。https://t.co/KI72yqHfR8
— Goro (@BioDr_Goro) March 30, 2023
ChatGPTでめちゃくちゃ効率的に読書するためのプロンプト術を編み出しました。
1. シンプルに全体を要約
2. この本を理解するための問い自体を考えてもらう
3. テーブル形式でキーポイントを整理
4. 最後にChatGPTに著者になりきってもらい対談特に2と4ができるのが革新的すぎる!笑 pic.twitter.com/VdhnsXA0Nj
— KAJI | 梶谷健人 (@kajikent) March 28, 2023
塩谷 舞: クリエイターは、SNSのダークサイドに堕ちないで欲しい。という勝手な希望。 | milieu (waybackマシン収録 2017/8/25)
まずは東京都現代美術館の学芸員・森山朋絵さんが、メディアアートや学芸員の仕事にまつわるお話をされていました。
私の大好きな展覧会をいくつも企画されている、尊敬する学芸員さん。現在の物事を、歴史的な軸で捉えてお話されていくのですが、それは現象を文化として伝えて残していくには欠かせないこと。
検索補助:
キュレータ, キュレーター