「インターネットの発達により、ワンクリックで遠くに住んでいる人の名誉を毀損したり業務を妨害したりするケースが相次いでいますが、訴えは相手の最寄りの裁判所で起こされるため、あなたとあなたの弁護士の旅費は全てあなたが負担する必要があります」
という一文を初等教育の教科書に載せてほしい— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) May 10, 2018
「インターネットの発達により、ワンクリックで遠くに住んでいる人の名誉を毀損したり業務を妨害したりするケースが相次いでいますが、訴えは相手の最寄りの裁判所で起こされるため、あなたとあなたの弁護士の旅費は全てあなたが負担する必要があります」
という一文を初等教育の教科書に載せてほしい— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) May 10, 2018
継続できない理由としては「PVが少ない」とかもあると思うんですが、「完璧を求め過ぎる」のもありますよねえ
私はもう最近は多少の誤字脱字、文法的におかしいでもパパーッと公開しちゃってます笑
指摘して頂いて後から修正する感じ。「まずは公開」というスタンスは結構大事なんじゃないでしょうか— Osaka-Subway.com (@OsakaSubwaycom) January 12, 2018
例によって「自分に課すべき教訓」と「善悪の基準」が混同されている。「泥棒に入られたくなかったら鍵をかけたほうがいいが、鍵がかかってなかったからといって泥棒に入っていいわけではないし、鍵をかけてなくても泥棒に入られたほうが悪いわけではない」というのがわからない人はとても多い。
— PsycheRadio (@marxindo) December 22, 2019
発信していくことによって、あなたやあなたの会社の考え方を共有してもらえるようになる。
情報を発信することによって巻き込んでいくって感じ。
楽しさで巻き込もう!#SNS活用 #エクスマ— 藤村正宏 (@exmascott) November 21, 2017
こないだ読んだ本に承認欲求こそ最も愚か、みたいな事書いてあった??
— せきぐちあいみ AimiSekiguchi (@sekiguchiaimi) August 14, 2018
行方不明者捜索願いのtweetはストーカーやDVの加害者が被害者を探している場合があるから捜索願いを届けた警察署の電話番号と捜索願いの番号を載せてないtweetはリツイートしちゃダメって今までに何度も言われてきたことなのに、まだリツイートする人が大量にいてボーゼン。
無知なる善意は脅威だよ…— 土佐の国のあお(*´ω`*) (@unyauyna) May 13, 2018