Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2019/10/09 <2019/11/05 || 2019/11/07> 2019/12/04>>
2019/11/06
乗り心地改善のために軌道強化を行ったほか、変電所容量を増強し東海道貨物線・横須賀線において運転本数の許容量を高めるため信号機を増設。
また、信号機のLED化等の信号設備強化も行ったか。
開業目前、「相鉄・JR直通」ダイヤ作成の舞台裏
https://toyokeizai.net/articles/-/310182
posted at 06:42:05
埼京線のダイヤ改正パンフを改めて眺めてみて、やはり相鉄直通はいずれ新宿スルーが拡大となるため、埼京線部分を先行して見直している部分がありそうだなと感じる所です。先日報告した通りパターン化の推進と区間ごとの輸送力設定の明確化が見えますしね。興味深いです! https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1191833211623469057/photo/1
posted at 06:42:35
個人的には早朝帯の池袋折返しが新宿折返しに延長される事が大きな改善だと感じています。この部分も今後の相鉄直通の対応を見据えてと捉えると何かしらありそうかなと思ったり。足の長い直通は早朝深夜の処理に苦慮しますよね! https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1191833223875051520/photo/1
posted at 06:42:38
武蔵浦和の各停折返しに関して平日よりも土休日が長く、夜間帯まで続く感じですが、このパターンが結果として快速を等間隔に走らせる可能性に繋がっていると捉える事ができ、先日書きました通り川越線のベースとなる快速系20分間隔の期待に繋がるところです。平日も、、、期待したいかなぁ。 https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1191833248613195777/photo/1
posted at 06:42:44
りんかい線との直通も朝間の見直しがかかっており、終日現行と同等スタンスで直通する意味合いを感じます。むろん時間帯毎に増減見直しはありましょうが、それが相鉄直通を踏まえてのスタンスと見なせそうで、新ダイヤのりんかい線直通スジがどうなるかは個人的に着目したい所です。 https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1191833267911061504/photo/1
posted at 06:42:48
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @kasumi_kadoya さん、 @SpaceKate さん、 @takeshi_kato さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約13ヶ月に一度紹介されます。
posted at 06:43:12
24年パリ五輪のロゴ発表、モチーフは聖火と金メダルとマリアンヌ https://www.afpbb.com/articles/-/3250700 @afpbbcomさんから
すごく・・・art d?coです・・・さすがフランス・・・・・・
posted at 06:44:46
まじでこれ感動した。浮く瞬間まじで魔法みたい https://twitter.com/JotaroUT/status/1191834017177358336/photo/1
posted at 06:45:47
原理は?みたいなリプが多いので簡単に:
これは超音波で定在波の節をうまいこと作ることで、発泡スチロールの玉ぐらい軽い物体を捕まえて浮かす手法をとってます。膜みたいなのはパリコレとかであるクッソ軽い生地。 https://twitter.com/JotaroUT/status/1191834158445645827/photo/1
posted at 06:46:21
更に補足ですが、超音波でできる定在波で玉を捕まえるための力が最大になるように、切った布に付ける玉の位置を計算機的に最適化するという手法をとっているそうです。大学の人とかはACMのウェブサイトから論文を落とせます。https://dl.acm.org/citation.cfm?id=3347882 https://twitter.com/JotaroUT/status/1191834209284845568/photo/1
posted at 06:46:33
あとこの膜は本当に羽より軽くて、手のひらに乗せると体温でできる上昇気流だけで浮いてそうなぐらい軽いやつです。ほぼ重みのない物体にプロジェクションするという手技。
posted at 06:46:42