TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2013/07/13 <2013/08/09 ||  

2013/08/10

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


銅像が「野ざらし」になった経緯は、「トルコ文化村」の業績が悪化し、運営会社は破綻。02年に市が買い取ったが、新潟県中越地震の影響で05年に閉園となった。市は06年7月、上越市のプラスチック製品製造会社「ウェステックエナジー」に「トルコ文化村」(約5万2千平方メートル)を1億4千万円で譲渡。譲渡に当たっては「トルコとの友好関係に十分配慮するとともに、アタチュルク像の今後の取り扱いは十分、市と協議する」と明記された。同社は施設を改修して結婚式場をオープン。像はそのまま展示したのだが、07年7月16日に新潟県中越沖地震があり、「像が傾いてしまい倒壊する恐れ」があるとの理由で、像を台座から外した。当初は野ざらしで放置。現在はブルーシートをかぶせている。
[ Posted Sat, 10 Aug 2013 08:18:09 ]

「トルコ建国の父」像山中に放置 ネットで柏崎から串本町へ移設運動 (1/3)?: J-CASTニュース


 


ドイツ連邦共和国の国旗は、上から順に黒・赤・金の水平三色旗
ベルギー王国は、、黒、黄、赤の垂直三色旗
[ Posted Sat, 10 Aug 2013 09:42:43 ]

ドイツとベルギーの国旗?: 森のぐらさん


 


先週、大阪のホテルで政治講演をした折、会食の席の隣に関西財界の長老、清瀧一也さんが座っておられた。八十六歳、現職は池田泉州銀行相談役、自然総研理事長である。

自然総研が隔月刊で発行している二十数ページほどの冊子〈トイロカルチャー〉の内容がまことに多彩で魅力的だ。トイロ(TOYRO)は、十人十色やオモチャ(TOY)などをからませた清瀧さんの造語だそうで、〈人はそれぞれ違うもの〉という意味を込めているという。めくっていると浪速の息吹が伝わってくる。

この十二月で百十号を数えるから、すでに十八年余、清瀧さんが毎号綴る柔らかい人生訓の一文も、楽しみな読み物だ。一地方銀行のこんな息の長い文化活動はほかに知らない。


[ Posted Sat, 10 Aug 2013 12:01:59 ]

来年は「兎の年」、跳ねるしかない   岩見隆夫 | 杜父魚文庫ブログ

Tagged with: Ikeda


 


世の中にある資源は有限であり、希少性を有する。社会においてはさまざまな財(商品)[2]が生産され、交換・分配などのプロセスを経て消費されるが、資源の希少性ゆえ要求されるすべての商品が供給できるとは限らない。経済はそれらの要求に応じて供給を決定し、実行するシステムである。
[ Posted Sat, 10 Aug 2013 12:44:08 ]

経済 - Wikipedia


 


創造的人生の持ち時間は10年だ。君の10年を力を尽くして生きなさい。
[ Posted Sat, 10 Aug 2013 18:37:06 ]

日記:「風立ちぬ」を観た! 監督はなぜ2つの物語をくっつけたのか


 

<<2013/07/13 <2013/08/09 ||  


TAKAGI-1