TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2013/07/24 <2013/08/20 ||  

2013/08/21

はてなブックマーク

Tumblr


西縁は糸魚川静岡構造線(糸静線)、東縁は新発田小出構造線及び柏崎千葉構造線とされる。東縁については異説もある。しばしば糸静線と同一視されるが、糸静線はフォッサマグナの西端であって、「フォッサマグナ=糸静線」とするのは誤りである。つまり、地図上においては、糸静線は「線」であるが、フォッサマグナは「面」である。端的に言えば、古い地層でできた本州の中央をU字型の溝が南北に走り、その溝に新しい地層が溜まっている地域である。
[ Posted Wed, 21 Aug 2013 07:52:37 ]

フォッサマグナ - Wikipedia


 


中央構造線の南側に沿って分布する三波川変成岩は関東山地によく露出しており、埼玉県長瀞はその代表的な露出地。「三波川」も群馬県藤岡市の地名から名づけられた。中央構造線の北側に沿って分布する領家変成岩や花崗岩は、筑波山に露出している
[ Posted Wed, 21 Aug 2013 07:56:12 ]

中央構造線 - Wikipedia


 

<<2013/07/24 <2013/08/20 ||  


TAKAGI-1