Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2013/06/03 <2013/06/30 || 2013/07/02> 2013/07/29>>
2013/07/01
このため長く続くコミュニティの多くは、下記の2種類のいずれかの場合が多いように思われます。
1.フリーライダー(ただ乗りする人)が混ざり込まない、ごく少数の間だけは成立するケース(コミュニティの規模が大きくなると崩壊してしまう)
2.コミュニティの維持運営に相当の役割を担う「コミュニティリーダー」が仕事の大半を担ってくれる「個人主催コミュニティ」のケース。多くの場合、そうすることに商業的なメリットがある人がその役割を引き受ける
Business Media 誠:ちきりんの...社会派?で行こう!:求められるコミュニティ、避けられるコミュニティの違いとは (2/2)
――午後の紅茶のラベルには、謎の貴婦人が描かれていますが、この人は誰なのでしょうか?
7代目ベッドフォード公爵夫人アンナ・マリア(1788〜1861)さんです。
――実在した人物だったんですね。なぜこの人が描かれているのでしょうか。
アンナ・マリア公爵夫人は、アフタヌーンティーを広めたといわれています。日本にも紅茶の本場イギリスの習慣を根付かせたい。そんな思いを込めています。
【レポート】キリン『午後の紅茶』に描かれている、あの貴婦人は誰? -広報さんに聞いてみた (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
ん〜〜〜〜〜!ななせまる!!
質問に答える
ばいっっっ
ブログを書き始めるときはいつもこの3つだけ先に打ちます
そっから間を文で埋めて、3枚写真を選んで、どれをどこに貼るか考えます。
レイアウト!
自分で納得ができたら送信でよかろうなのだ(?ェ?)