Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+知的ネット社会たんぶら
<<2017/06/20 <2017/07/11 || 2017/07/25> 2017/08/15>>
2017/07/18
|
【県知事選挙の啓発標語を募集しています】
#茨城県知事選挙 に関する啓発標語を募集中です。入賞者の方には記念品をプレゼント!
皆さんからのたくさんのご応募お待ちしております!!
詳しくは県選管HPをご覧ください!http://www.pref.ibaraki.jp/somu/shichoson/senkyo/senkan/2017kenchiji/2017kenchiji_hyogo.html
posted at 16:55:28
これは以前、下関市長選の公式ページにあった図ですが、投票所はどこもだいたいこうなっています。子どもを連れて一緒に入ることもできます。「投票所入場券」を忘れても投票できます。
「投票済証」は投票を終えて、出口近くの投票管理者か立会人に「投票済証をください」と言えばもらえます。 https://twitter.com/senkyosticker/status/885045046793441280/photo/1
posted at 16:55:57
よく「天才のやり方は再現性がない」って言うけど、そんなことない。観察してると、ほとんどの天才はライフワークとして小さいジャブや謎の小作品を大量産して、普通の人がやらない範囲まで実験と失敗して知見を貯めてる。アウトプットだけだと、謎思考でジャンプしてるように見えるだけ。
posted at 17:49:00
落合陽一さんの言う「映像の世紀から魔法の世紀へ」って教育としては近代教育からの転換って文脈で同じことが言えるんだけど、魔法の世紀、のような言葉が思いつかない。Learning on Diversityとか個の教育とか自由の教育とか考えてるけど、うまくはまらない。
posted at 21:06:12
明和電機の全製品が掲載されている「明和電機全製品カタログ2017」のPDFを無料公開しました。ナンセンスマシーンてんこもり。どうぞよろしくお願いします。http://www.maywadenki.com/news/%E6%98%8E%E5%92%8C%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E3%80%80%E5%85%A8%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E7%89%88/ https://twitter.com/MaywaDenki/status/887283432018944002/photo/1
posted at 21:10:29
“自分大好きのナルシスト発言に代表される「ももち節」は最高だった。取材中に何度も笑わせられ、「記事で使いたいな〜」という誘惑にかられた。”
- プロ意識高い嗣永桃子さん、洗練された言葉選び - 芸能 : 日刊スポーツ
“
「言葉の選び方」も洗練されていた。「幸せになってね」と願うファンに向けて「ありがとう」と感謝しつつも、「ももち節」で返した言葉が一例だ。
「私は見ての通りビジュアルもいいし、愛嬌(あいきょう)もあるし、運も持っているので」
「ビジュアル」は「いい」、「愛嬌」は「ある」、「運」は「持っている」。主語と述語が、全て違う。非常にきれいな、テンポの良い日本語になっている。自分もそうなのだが、こういった時「ビジュアルもいいし、運もいいし」「愛嬌もあるし、運もあるし…」など述語が重なりがちだ。ステージ上や、記者からの質問に対して瞬発的にフレーズを返せるというのは、「日本語力」が高いと言えるかもしれない。
”
“SNSの使い方、効果的なタイトルのつけ方、フォロワーの増やし方。そんなあざといハウツーばかりですが、それでも知識の有無による情報拡散の差は、大きなものです。”
- 「誰のためにバズらせる?」南三陸で #BuzzCamp を開催した理由 | milieu(ミリュー)
IMAGE
[ Posted Sat, 15 Jul 2017 01:43:15 ]砂鉄@ポジティブ人間さんのツイート: コレはむしろ「テレビはそういう改変を行う」と暴露する側になってるのでは…? https://t.co/5ueJVMWvjz
“トヨタ自動車は「品質は上流工程である設計で作り込む。検査では品質は向上しない」というコンセプトをもち、設計を品質管理の要とする。”
- 人に仕事を依頼するのが上手な人は、こうやって頼んでいる。 | Books&Apps (via pinball-1973)
“今日、伊集院さんがラジオで言っていた、『自分は無信心で神様も信じてない、だけどお地蔵さんを蹴れるかっていうと無理だし賞味期限切れのおにぎりを踏めるかっていうと無理』という話、なんか大事な気がする。
そういうのが根っこにあるものとして暮らすけど、たまにそれが無い人に出会うと怖い。”
- 幸福太郎さんのツイート (via mug-g)
興味深い
(via hispwsbi)
[ Posted Sat, 15 Jul 2017 16:55:59 ]
“戦後「これからはタイプライターの時代が来るけど日本語は漢字とか平仮名とかあってややこしいからアルファベット表記にしよう」っていう議論が起きた時に福田恆存が言った「気を確かに持ってください。タイプライターのための文字か、文字のためのタイプライターか」って言葉すごい好き。”
- エリカさんのツイート (via mug-g)