Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+知的ネット社会たんぶら
<<2017/07/18 <2017/08/08 || 2017/08/22> 2017/09/12>>
2017/08/15
|
これは泣く>“退職後しばらくしてから、Webサイトを個人で立てられる時代が来た。「これで長年温めていた企画を実現できるのでは」と「科学図書館」を立ち上げた” / “76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見…” http://htn.to/dwpW5P
posted at 11:52:50
長く働くためにしっかり寝て休んでね〜!そして子育ても頑張れ!!
政治家は何をやっても否定的なこと言われてほんと大変だ。 https://twitter.com/otokita/status/895981652408532994
posted at 10:15:26
#過去記事 お菓子と科学のウェブメディア「OPENLAB Review」のご紹介〜大嶋様からの寄稿記事〜 https://scienceinterestgadget.com/?p=3929 #internet #contributedarticle
posted at 16:08:30
“「善意の人」というのは、なんだかんだ理由をつけて本を燃やすのですよ。”
- 「あらゆるアメリカ文学がこれに由来する」とまで言われた名作「ハックルベリー・フィンの冒険」は、実は何度も閲覧制限になったり、禁書にされたりしていた - Togetter (via koshian)
“体育会系のきつい部活の強制は、元々は子供を消耗させて不良化のエネルギーを削ぐためだったと聞いたことがある。それが教師のエネルギーを削いで丁寧な教育ができなくなっているのだからやっぱり邪道であろう。
”
- はてなブックマーク - 今、「部活がつらい」という声を出せるようになってきた――過熱する部活動から子ども・先生を救うには? / 『ブラック部活動』著者、内田良氏インタビュー? | SYNODOS -シノドス- (via futureisfailed)
“間違いなく、番組スタッフがビキニ環礁へ向かうために乗った飛行機での移動中の方が、桁違いに被曝しているはずです。”
- はてなブックマーク - 大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する(林 智裕) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) (via futureisfailed)
“
科学的知識は万人によって 共有されるべきものであります。
過去においても、現在においても、科学的知識を共有する有用な手段として、本と いう形がとられてきました。
しかし、過去に出版された書籍は少数の例外を除いて、今日ほとんど目にすること はありません。
このサイトでは、こうしたうずもれた過去の科学的知識を万人に無償で提供するた めに、
電子的文書として提供します。さらにまた、新しい科学的知識を発表する場も提供 します。
特定の発表場所を持たない方々の発表の場でもあります。
共有されるべき科学的知識を持つ方々が、その科学的知識をこの場によって発表さ れることを望みます。
”