Twitter: @takagi1, @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+待合室たんぶら
<<2018/09/29 <2018/10/20 || 2018/11/03> 2018/11/24>>
2018/10/27
宇都宮市 LRT、駅北側横断へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36709520Z11C18A0L60000/
posted at 06:55:20
抜粋?
・宇都宮市は有識者、JRなどで構成する「LRT駅交差部等基盤整備部会」を作り、駅の北側や中央、南側など西側延伸時の複数の横断ルートを比較検討
・最適としたのは駅ビルの北端部分で在来線が通る1階部分と新幹線の3階部分の間を通し、駅東口の地上のほか西口にも地上か高架の停留場を設ける案
posted at 06:55:23
#宇都宮 市 #LRT 、駅北側横断へ 最適ルートで見解 :日本経済新聞 (2018/10/20)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36709520Z11C18A0L60000/
posted at 06:57:13
名鉄知立駅付近の高架化工事ですが、名古屋方区間においては高架橋構築が開始されています。この区間を先行施工する理由はよく分かりませんが、ヤード条件等を踏まえての形になるのでしょうか? https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1054108511481647104/photo/1
posted at 05:33:48
#新幹線 、4時間切り年度内にも…東京― #函館 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)(2018/10/20) #青函トンネル #北海道新幹線
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181020-OYT1T50065.html
posted at 05:34:22
【阿佐海岸鉄道】DMV導入準備がいよいよスタート!甲浦駅で準備工事が始まる
http://207hd.com/?p=4660
しばらく音沙汰がありませんでしたが、いよいよ具体的な工事に取り掛かり始めるようです
日本初のDMV営業開始なるか…!
posted at 05:47:09
2019年春 新快速に有料座席サービス「Aシート」を導入:JR西日本 https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/10/page_13288.html
>12両編成の新快速の1両に快適性を高めた有料座席(リクライニング機能、テーブルつき座席)を設けます
>お席で乗務員から乗車整理券をお買い求めください
(空いているお席に自由にお座りいただけます) https://twitter.com/kotonoha_s/status/1055202245275340800/photo/1
posted at 05:59:54
<<2018/09/29 <2018/10/20 || 2018/11/03> 2018/11/24>>
1989年頃の大阪都心部の鉄道新線計画です。実現したもの、消えたもの、形を替えたもの、色々ですね。四つ橋線が大浜経由で堺市を東西に横断し中百舌鳥に至る案や千日前線を神崎川まで伸ばす案。なにわ筋線は南海本線、阪和線とは別線で岸和田から松屋町を通り新大阪に至るレートが検討されていました。 https://twitter.com/saitoshika_west/status/1053761392870748160/photo/1
posted at 06:34:28
伊勢の近代建築 宇治山田駅 1931年竣工 設計 久野節
伊勢神宮の鳥居前町として発展した「神都・宇治山田」の玄関口となる駅舎
1930年に開催した博覧会跡地に建てられ当時では珍しい高架ターミナル駅で話題になったとか
設計は松屋浅草や高島屋本店などのターミナル駅舎を手掛けた久野節
#近代建築 https://twitter.com/BIRUMACHIOSAKA/status/1053762574464905217/photo/1
posted at 06:39:10
鉄道:日本初の鉄橋渡る汽車…明治初期の写真発見 阪神間 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181020/k00/00e/040/233000c
うわ、PP-1桁の輸入・架設当時の鮮明な写真、初めて見た。浜中津橋の桁は本来、こんなんだったんだなぁ。
posted at 07:06:47
阪急電車……エレガンスすぎる……?
宝塚線の車両が派手すぎて二度見したんだけど、宝塚ゆかりの作家ベルばらの池田理代子さんによってラッピングされた「宝夢(ゆめ)」号らしい。
ちなみに神戸線は中村佑介 @kazekissa さんの「爽風(かぜ)」号。あ〜素敵かよ〜…??
http://www.hankyu.co.jp/area_info/wrapping/kaze.html https://twitter.com/ciotan/status/1053951140134445056/photo/1
posted at 19:08:27
事故が起きたのは台湾鉄路管理局宜蘭線の新馬駅構内。
曲線外側に向かって折り重なるようにTEMU2000型が脱線転覆している。
新馬駅は区間車(普通電車)しか停車しない駅で、事故を起こした普悠瑪号も当駅を通過する。
ちなみに駅構内は半径200m程度のかなり強い曲線になっている。 https://twitter.com/kumoha12/status/1053954869629874176/photo/1
posted at 19:23:17
10月から #PiTaPa の #ポストペイ で JR西日本 区間に乗れるようになったので、 #ICOCA カードは関東など関西圏以外専用使いになった。
posted at 19:37:35
@iloha_train 不勉強で申し訳ないのですが、鉄道のブレーキって、圧力が抜けたらブレーキがかかる仕組みではないのですか?
posted at 20:58:02
@Kyohashi_Nakama @iloha_train 鉄道のブレーキの押しつけは、空圧駆動なのですね。連結部が外れたときに自動でブレーキがかかることから、ブレーキシューの分離方向に空圧を使っていて、押しつけはバネの力によると勘違いしていました。ご教示いただきまして、ありがとうございます。
posted at 21:43:05
大井町駅にて見つけたこの看板。
あまりに立派すぎるご経歴とお名前。
やはり「末裔」なのでしょうか。 https://twitter.com/Maritime_Asia/status/1054582197213028352/photo/1
posted at 12:56:03
東海道新幹線開業時の車内チャイムは鉄道唱歌だった。それでは時代に合わないと作られたのが、この2代目の黛 敏郎先生作曲チャイム。だが前衛的?過ぎて数年で使用停止になった。「超特急ひかり」という言い方が時代を感じる。 --- 新幹線0系放送チャイム(昭和45年) https://youtu.be/6cmlziDNKDA
posted at 12:34:54
阪急 神戸三宮駅 新東口通路
開通開始?? https://twitter.com/tkgbbwsa/status/1055975697515040768/photo/1
posted at 09:13:20
築101年の駅舎や遺構を残す台中駅、歴史伝える解説看板設置へhttp://japan.cna.com.tw/news/atra/201810240003.aspx
現在の台中駅は3代目で、その横には日本統治時代の1917年に開業した2代目駅舎がある。その隣に位置する1905年開業の初代駅の機関庫の遺構についても現在地での保存が検討されており珍しい3代共存のケースになる。 https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1056059028407705600/photo/1
posted at 14:44:27
西神中央駅−明石駅間の43系統、明石市中心部と郊外及び神戸市西区の基幹軸である国道2号/175号線を縦断する路線で日中15分毎・ラッシュ時は5分毎の時間帯もあり需要もあり、また他路線の重複も多く朝ラッシュ時は1時間に15〜20本の運行となる区間も長く、バス集約の必要性も大きいんだけどね… https://twitter.com/kotonoha_s/status/1055988173866598400
posted at 16:40:15
後輩の結婚式に行ったんですが、友人代表のスピーチでスライド出して渋谷駅の設計について語ってて草生えた https://twitter.com/twinrail/status/1056180425935056896/photo/1
posted at 22:46:51