Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2010/02/22 <2010/03/21 || 2010/03/23> 2010/04/19>>
2010/03/22
議論において「○○を知っているか?」というのは卑怯だ http://ff.im/-hSGH3
posted at 12:17:38
可制御可観測が人間の能力を拡張する http://ff.im/-hSGH7
posted at 12:17:38
@inbook_jp 質問です。貴サイトの本毎のURLは http://inbook.jp/[タイトル]/ASIN=[asin]ですが、[タイトル]なしの[asin]だけのURLはありますか? 私の個人サイト http://bit.ly/9Tg5EP からリンクを張りたいのです。
posted at 12:18:13
日経ビジネスオンラインは、URLと日付が対応していない。例えば、 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/
posted at 12:57:12
うぉ、駅前留学のNOVAがCMしてる。NOVAうさぎ久しぶりに見た。
posted at 13:35:16
ラーメンで火傷してめくれ、はがした後の口腔内の粘膜に、吸う息があたり、涼しい。
posted at 14:38:38
「アルフ」のお父さんみたいな(ケント・デリカットをうまく老いさせたような)アメリカ人っているのかなぁ。 #etv
posted at 19:23:14
そらのさんの声、初めて聞いた。 #ura_media0322
posted at 21:35:58
バックがマイクの集音対象になっているのはいいの? (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:38:56
NHK 眞子さま、佳子様。背の高さ一緒なんですね。 #nhk
posted at 21:42:28
正面に堀江氏。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:43:18
おお、「裏番組」収録現場は地デジだから、こっち(アナログ)より3秒遅いぞ。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:46:25
2009年10月〜2010年3月の視聴アニメーション作品 http://ff.im/-hTXiM
posted at 21:46:31
高レベルの (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:53:48
高レベルの人が集まっても、誰かが仕切り役にならないといけないんだね。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:55:01
時間差、何秒ぐらいあるんだろう? (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 21:58:19
NHKはじまった。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 22:00:18
「何を伝えていないか」 #nhk_media0322
posted at 22:03:11
テレ朝の人。インフラがしっかりしているって... ISDNって知ってる? #nhk_media0322
posted at 22:23:08
川上社長、もうすこし話し方の練習を。 #nhk_media0322
posted at 22:27:18
数字に表われるようになったら、事態はかなり進んでいる。 #nhk_media0322
posted at 22:29:54
TVの総合編成がうまくいっている? じゃあ、なぜテレビ離れが起こるんだ。 #nhk_media0322
posted at 22:44:27
新聞・テレビ:垂直統合 ネット:多層レイヤー #nhk_media0322
posted at 22:47:58
「広がり」で、従来メディアがネットに対して優位性があるというのは苦しいぞ。 #nhk_media0322
posted at 23:05:28
ここでイラク戦争を出すか??? #nhk_media0322
posted at 23:07:01
そういえばどこかのニュースサイトで、ニュース記事の強調部分をユーザが決めることができるサービスがあったよね。これをプレスリリースや会見全文に適応できないかな。 #nhk_media0322
posted at 23:08:46
テレ朝の人、しゃべらないと、討論にならないぞ。 #nhk_media0322
posted at 23:16:33
ネットは別の国。 #nhk_media0322
posted at 23:19:48
ドワンゴの人、よく言った! そうだ、ネットで議論だ。佐々木さんも同意見だね。 #nhk_media0322
posted at 23:23:22
甲羅がはがれたカニ。後で勉強しよう。 #nhk_media0322
posted at 23:24:40
切れた。「SOUND ONLY」MODEをつくれば、負荷を減らせると思うのだが。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 23:51:12
くそぉ、明日仕事なのにぃ。 (#ura_media0322 live at http://ustre.am/eDNx)
posted at 23:54:38
イラク戦争は、「米国による石油のための戦争」とも言われた。だが昨年6月以後行われている油田の入札や交渉では、米国企業は、入札資格を得た7社のうち、エクソンモービルを含めた2社が権益を確保しただけと不振を極めた。一方で、中国、日本、マレーシアなど国営、準国営企業の落札が目立ち、随意契約を含め、国別では中国がイラク石油権益の18%を占めて首位となった。
イラク戦争が「石油のための戦争」だというならそのメリットを一番得たのは中国である。そして一番しょっぱい思いをしたのが米国である。なぜこうなかったかだが、基本的に入札が自由主義経済の原理に依存していたからにすぎない。ことは米国にとって想定外のことでもなく、ブッシュ政権からの転換によるものでもない。
米国の利益と優位を支えるのは、直接的・古典的な帝国主義的支配によるのではなく、自由貿易とその上でエネルギーの主軸である石油をコモディティー化する世界構造にある。イラク戦争はその自由主義経済への勇み足な希求と、世界を民主化するという奇妙な情念があった。これまでのところ大半は裏目に出たが、ここからは歴史の転換となるかもしれない。
現在の世界では、原油・天然ガスが輸出収入の大半を占める国家が23か国あるが、そこに1つも民主主義国家は存在しない。このような状況のなかで、近未来に民主主義国家イラクが出現することになり、中期的にはOPECの縛りもなくサウジアラビアに匹敵する産油国になる(さらにイラクには天然ガスも大量の埋蔵が想定されている)。
イラクの豊富なエネルギーが自由主義経済に踊り出せば、米国の優位は自由主義経済興隆の結果として高まることになる。実際のところ、イラク戦争は米国による石油の戦争と言われたが、米国の中東の石油への依存度はそれほど高くない。民主主義国家産油国イラクの台頭が経済台頭するアジアに安定的なエネルギー供給源となることが、結果として米国の国力につながってくる。
イラクはサウジアラビアに匹敵するフリーハンドの産油国になる: 極東ブログ (via yaruo) (via vitan) (via applemecanique) (via itokonnyaku) (via mnak) (via carandache) (via jacony) (via kml)
一人では何も出来ぬ。 だが、まず誰かがはじめなければならぬ。 (岸田国士)
[ Posted Mon, 22 Mar 2010 10:32:29 ]
Twitter / 名言集.com (via yellowblog) (via hustler4life) (via ssbt) (via appbank)
hina:
@nifty:デイリーポータルZ:ペリーがパワポで提案書を持ってきたら
カッコイイ!!ビジネス用語集
で、昨日
調べ物をしていると、
マンハイムさんという人の言葉で 『甲羅のない蟹』 という言葉が紹介されていました。
また蟹です。 これは外圧からの防壁(=甲羅)がないために
ナチス全体主義イデオロギーが個人の中に容易に入り込む。
そのため逆の安定を求めて、大衆の多くが積極的にナチスに加担したとする説で、
ナチスドイツ下の大衆の不安定な心理状態をさす言葉だそうです。
[ Posted Mon, 22 Mar 2010 23:32:04 ]
「甲羅のはがれたカニ」カール・マンハイム