Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2010/01/13 <2010/02/09 || 2010/02/11> 2010/03/10>>
2010/02/10
2010/02/09のtweet http://ff.im/-fF6LV
posted at 03:17:25
霧。視程100m程。 #kakogawa
posted at 07:13:02
めざましTVの就活特集(大卒大工など)。「技術」と「技能」の言葉の使い分けができていないと感じた。「技術」をつかった処理の出力は情報、「技能」の場合はモノであると私は考える。高卒の大工よりも、言語能力が高い大卒の大工を早期に育成できればその会社には技術がある。 #fujitv
posted at 07:52:26
めざましTVの就活特集(大卒大工など)。大卒「技能職」は技能を技術に変換する可能性を多く持っていると、私は考える。 #fujitv
posted at 07:55:14
霧が雨になった。濡れた。霧=雲で、雲が成長すると雨が降るのだ。
posted at 08:29:12
げっ... 集合知の負の側面を知りたくて買ったのに。宮崎哲弥氏がこの本を紹介していたけれど、確かに、読みやすいとは言ってなかったな。 QT @mickey_blog この頃で一番翻訳が悪かったのはこれ。多分翻訳者も中身わかってない気がする。|選挙の経済学
posted at 23:52:52
コンテンツや技術が0円になっていく時代に僕らはどう生きていくのか?
まず、インターネットと、資本主義は相容れない。
ネットがあると大量消費がやりにくくなるから。
じゃあどうしたらいいんだ?
ということを考えてみる。
資本主義は右肩上がりじゃないと成り立たない。
その資本主義は、大量消費してもらわないとお金が回らない。
なのに、ネットはコンテンツや技術を0円まで押し下げる圧力が働く。
ネットで安くなったコンテンツは回っても、お金が回らない。
過去の名作コンテンツが安値で新作と同じ棚に並ぶことになってるし、
技術はどんどん便利になり、人を不要にしていく。
なのでコンテンツ屋も技術屋も、トップ階層意外はみんな赤字になった。
コンテンツや技術が0円になっていく時代に僕らはどう生きていくのか? (via taichanman) (via oharico) (via shrineroof) (via ssbt) (via tobyluigi) (via ohmomo) (via katoyuu) (via ak47)