水素エネルギー記事: 三菱日立PS、水素利用した発電設備を受注 石炭火力発電所のガスタービン (2020/03/13)

水素チャンネルHome

2020/03/13 環境ビジネス
三菱日立PS、水素利用した発電設備を受注 石炭火力発電所のガスタービン
https://www.kankyo-business.jp/news/024472.php *このエントリーをはてなブックマークする このエントリーを含むはてなブックマーク 保存庫?(wayback-GoogleCache)

抜粋

三菱日立パワーシステムズ(MHPS/神奈川県横浜市)は3月12日、水素焚きガスタービン技術を利用した84万kW級発電設備の受注を発表した。米国ユタ州の石炭火力発電所の設備更新に伴うガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電プロジェクト。同社は、2025年に水素混焼率30%で運転を開始。2045年に100%専焼運転を目指...

記事カテゴリー: [h2] **H2**

関連記事

  1. 水素エネルギー記事: 三菱重工系、水素使う火力発電を受注 大型では世界初 (2020/03/12)   0.438
  2. 水素エネルギー記事: 三菱重工系、水素利用の火力 初受注を発表 (2020/03/12)   0.438
  3. 水素エネルギー記事: 三菱重工 水素を使った発電設備の開発など 脱炭素の事業強化へ (2021/05/10)   0.396
  4. 水素エネルギー記事: 水素で火力発電 三菱パワーが最新鋭ガスタービン (2021/04/20)   0.375
  5. 水素エネルギー記事: 青木環境事業、水素利用で新潟を先導 信越企業攻めの一手 (2021/03/16)   0.354
  6. 水素エネルギー記事: 東北電力 水素8%混焼試験実施 火力発電所の脱炭素化へ (2024/11/12)   0.333
  7. 水素エネルギー記事: 千代田区 水素発電で動くごみ収集車の試験運用スタート (2024/03/29)   0.333
  8. 水素エネルギー記事: 三菱重工、水素製造からガスタービン発電までを実証 (2022/02/15)   0.333
  9. 水素エネルギー記事: 日立造船、山梨県から水素発生装置を受注 太陽光の余剰電力活用 (2020/07/22)   0.333
  10. 水素エネルギー記事: 名大、水素を利用した省エネCO2回収技術を開発 従来比4分の1に (2020/06/04)   0.333
  11. 水素エネルギー記事: 再エネ水素で「火力発電」が米国で実現、MHPSが専用タービンを受注 (2020/03/19)   0.333
  12. 水素エネルギー記事: 福岡市、水素ステーションでセルフ充填スタート (2019/03/13)   0.333
  13. 水素エネルギー記事: 日立造船、水素発生量が国内最大級の装置を開発 (2018/06/13)   0.333
  14. 水素エネルギー記事: MHPS、水素発電GT開発へ/LNG火力で水素30%混焼 (2018/01/19)   0.333
  15. 水素エネルギー記事: 日立造船、水素とCO2からメタン生成-火力燃料に活用 (2015/08/13)   0.333

 

多様な未来製作所 (about - 主な文章 - お乗り換え - 日刊Web雑誌「ミライなマガジン」) > モビリティー水素チャンネル2020年 3月 の記事一覧

エネルギー水素チャンネル2020年 3月 の記事一覧

検索

2001年 5月~2024年12月の水素エネルギー関連記事を検索できます。


水素記事のみ検索。結果を新しい順に表示します。検索help

 

水素チャンネルHome  記事リスト


TAKAGI-1