Twitter @takagi1+@atene_gakudo
2019/02/04
|
後半が、ミクロなネタに振ってしまい、ミスリード気味だったんで追記したいんだけど、言いたかったことは、クラスタを増やしてスケールするのと、マルチコアを動かしてスケールするなら、後者が圧倒的に電力消費が低い…ということを伝えたかった?
posted at 06:27:24
@ikeay それを如何にローコストで実現するかが、エンジニアの仕事ですよ。下から熱風をあてて、豆を回転させながら宙に浮かせたらいいような気がします。豆がちゃんと均一にローストできるかどうかを数値シミュレーションで試行して、熱風の案内翼を設計したらいいのです。(言うだけならタダ)
posted at 19:39:22
明石市長が立ち退きが進まないから「燃やしてしまえ」って職員に怒鳴ったらしいけど、その昔同じ県内の高砂市で市長が近隣の村の合併が思う様に進まなくなったからと言ってそこに給水していた水道管を職員らに破壊させた事件があってだね、このあたりの行政の長のレベルの低さは伝統的なのだよ。
posted at 20:43:52
@ritsukaPya 合併前から俺様状態での振舞いに不信感を持たれ、旧印南郡のうち西部の三か町村(大塩町・北浜村・的形村)に「ほんまに高砂市でええんか…」という空気が流れ、北浜村は「まあしゃあないやん」と予定調和通りに高砂市と合併を決め、さあ大塩的形どうする?と高砂市が迫ったら、反旗を翻された、と…
posted at 20:45:53
@ritsukaPya 成立したての高砂市は、どうやらその政治性をもって結構乱暴に振舞っていたようで、合併予定地区に合併前から口を挟み、嫌われていたようです(苦笑)。
大塩町とは学校の建替えで揉めていて、鉄筋コンクリートで計画した町に対し「木造でいけ(どうせ合併後に壊すんやし)」と口出しして大喧嘩に…
posted at 20:46:17
@mori_suguru 市長本人が水道本管をぶち壊したという話もあるのですが、私も詳しくは知りません。ただ刑事事件になり当該地区(大塩町)は長期間給水がまともに行えなくなりました。この結果高砂市は恨みを買い、高砂に合併した隣接村は大塩町内の神社の秋祭りに一切参加させて貰えない事態になりました。
posted at 20:46:24
@ritsukaPya 大塩水道管事件、まあ、色々と経緯がありましてね…(苦笑)
大塩町は曽根町と並ぶ旧印南郡の拠点で、高砂市は旧印南郡をベースに加古川本流以西の加古郡ニカ町村を加えて成立させたものなので、旧印南郡各町村は高砂市に吸収されるものという暗黙の了解があったようなのです。
posted at 20:46:29
@ritsukaPya そして高砂市は、自然発生的に近隣の町村が市昇格を目指したのではなく、旧軍用地及び広大な塩田を重工業地帯にしたい国・県の思惑がベースで政治的に生み出されたもので(関係地域をひとつの行政体にしておきたい)、塩田で財を為し拠点性があった大塩町としては事実上の吸収合併に不満があり…
posted at 20:46:49
旧北浜村つまり今の高砂市北浜町は地区としては旧大塩町内の大塩天満宮の氏子のままで、北脇・南浜というあそこの二地区の屋台は今も秋祭りになると大塩までやってくる。大塩町への水道管が壊された後、旧北浜村は祭礼への参加が拒絶された由で、懇願に懇願を重ね漸く参加が認められたと聞いた。
posted at 20:47:20
それはそれとしても、水道管壊す位なら大塩町や姫路市の足元見て水道料金を盛大に吊り上げた方が腹いせとしてはずっと効果的だし、高砂市民に返ってくる利益も余程大きかったのでは無かろうか。その意味でも当時の高砂市長はどうしようも無いアホであると思う。
posted at 20:47:27
@chomado >パニッツィ[: #大英博物館 図書館( #大英図書館 の前身のひとつ)主任司書。Sir Anthony Panizzi (1797-1879)]は…何よりも、「書物が織りなす網」によって、イギリスの文化と政治の本質(アイデンティティ)を支えたいと願っていた。―― #図書館 愛書家の楽園 (白水社, 2008) p.270.
posted at 21:17:58
中国高速鉄道について、確かに資本費負担はいささか心配なところがあるかもしれません。が、日常の運営収益面では優秀だそうで、各局は競って高速鉄道の建設を待ち望んでいます。在来線列車が一泊2日運転し続けて入る運輸収入を、高速鉄道はわずか2,3時間で叩き出す、極めて高単価な商品なのです。
posted at 12:34:39
中国国鉄は、中国国内の新自由主義者に執拗にターゲットとしてフレームアップされてきた経緯があり、しかも中国のインフラ整備をとりあえず腐しておきたい意図からかレコチャ・サーチナ兄弟がやたら翻訳するので、こういう報道は現地の世論を必ずしも反映していないことに留意する必要がある。
posted at 12:34:46
生活力は、必要になる前に身につけておくべき知識なのだけれど、テレビ無しの時代に必要になる前に身につけておくことはできるのだろうか。私は、テレビの夕方の情報番組の料理コーナーで、料理の知識を身につけたと思っている。
posted at 16:14:41
元高校教員の私
ばったり会った卒業生の名前を
どうしても思い出せないときの奥の手
たけし「最近も当時のみんなと話す?」
卒業生「話します!」
た「なんて呼ばれてる?」
卒「普通に苗字で」
た「どんな感じで?」
卒「“ねー!北野ー!”みたいな」
た「あーね……(そうだ!北野だ!!!)」
posted at 16:15:33
海上・臨海空港のアクセス手段には、海上アクセスがあって、例えば、 #関西空港 - #神戸空港 、 #中部国際空港 ( #セントレア ) - #津 なぎさまち (空港アクセス港) がある ( #大分空港 のホバークラフトは2009年に休止された)。
posted at 16:41:24
プロフィール変更しました。変更前『(本名: 高木 一; TAKAGI, Hitoshi ) 社会内・組織内における問題解決を改良する手段としての、知識の積み上げ・発信・受信に興味があります。1981年生まれ。昼の顔は、機械技術者。プロジェクトアカウントは、多様な未来製作所 @atene_gakudo 』
posted at 17:07:33
虐待の事件がありましたが、もし虐待かも...と思って児相に電話をかける際には必ず『通告です』と言ってください。「虐待かも」などど言ったところで動くことは少ないです。『通告』という言葉を使うだけで児相は必ず動きます。なかなか子供に関わる職業じゃないと知らないと思うので拡散します。
posted at 14:58:37
多くの人が口を揃えて絶賛しているので、J:COMのオンデマンドで『ローグ・ワン』をうっかり見始めてしまい、この時間。これ、スピンオフというより、この作品のためにスターウォーズシリーズがあったんじゃないかってくらいすばらしい作品でした。改めてep.4が見たくなりすぎて震えてます。
posted at 16:46:16
★別アカウント『多様な未来製作所』 @atene_gakudo では、現在よりも #多様 な、よい #未来 を作るためにツイートしています。●テーマ: 新しさあふれるニュース、整備されていく #インフラ 、自作、 #知的 なネット、知的な市民。■重複無し。フォローお願いします!!
posted at 17:54:58
承認欲求は分散した方が絶対に良い。
「会社しかない!上司に認められなきゃ!」
「家庭しかない!夫に愛されなきゃ!」
「学校しかない!友達に好かれなきゃ!」
みたいに、認められたい相手とかコミュニティが1つに固まってしまうと、依存度が高まったり、自分の価値がわからんくなってくる
posted at 15:10:37
これ実は「最近読みたい本がない」とか「見たい映画がない」とか「おもしろいマンガがない」というのも同じ症状だとおもっています。以前よりアクセスする量が減っていることに気づいていない。体力や気力が減退すると、好奇心がまず気づかない部分から減ってゆくし、そのことに気づくのは案外難しい。
posted at 06:24:01
@ochyai 私,この問題を別のアプローチで考えて,価値観が近い人をSNSで会わせると協調するが,価値観が異なる人をSNSで会わせると不毛な対立が起こるというシンプルな仮説に到達しました。そこで直接会わせないUIがあればハッピーになるんじゃないかと思って,そのことを検証するサイトを作ろうとしています。
posted at 06:25:39
小学生の女の子がLINEをしていると言っていた
「何に使ってるの?」
と聞くと
「昨日はね、インフルエンザの子に連絡帳とノートの画像を送ったよ」
と言っていた
そんな素敵な時代を今の子は生きている
情報教育は、ネットの恐ろしさも大切だが、ネットの素晴らしさを教えるのも大切だと思った
posted at 06:39:22