Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2020/06/17 <2020/07/14 || 2020/07/16> 2020/08/12>>
2020/07/15
来週のマツコの知らない世界は自作キーボードです!!!!!!!
見て!!!!!! https://twitter.com/sirojake/status/1283361509901402112/photo/1
posted at 20:23:22
?新北陸トンネル、想定外の難工事連続 北陸新幹線金沢―敦賀間で最長 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1122471
posted at 20:24:26
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @ogawahiro さん、 @tkatsumi06j さん、 @dom_de_codom さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約13ヶ月に一度紹介されます。
posted at 20:24:50
「はやぶさ2」、12月6日に帰還します!
私がはやぶさチームに聞いた今回の目標は「今回は映画を作らせない」。劇的な大逆転より、安全安定の終わり方をしたいとのこと。
大気圏突入も、前回のような派手な燃え尽きでなく、安定の50度以下で、ゆっくり落ちてきます。 https://twitter.com/isashinichi/status/1283362190972481538/photo/1
posted at 20:26:04
PC-5200のような卓上型電子計算機(通称:卓電)は、ミニコンと電卓の間を埋める計算機でした
パソコンに置き替えられてジャンルごと消滅した歴史遺産なのでマイコン博物館では重要視しています
所蔵は、COMPET PC-3600、Canola SX-300などです
説明書、プログラム用磁気カードなども揃っています https://twitter.com/haserin09/status/1276673117948006400 https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362426952417280/photo/1
posted at 20:27:00
写真右側の卓上型電子計算機は、インテルの8080を搭載した「SEIKO 5500」です
建築事務所で建物の強度計算などに利用されました
セイコー社とインテルが共同開発した8008を搭載した「SEIKO S-500」も所蔵しています
業務用計算機は新型への入れ替え時に旧型機が廃棄されてしまうので現存機は希少です https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362469897854976/photo/1
posted at 20:27:11
文部省のプログラミング教育は、実は1970年代にも有ったのです
高校に卓上型電子計算機を10年計画で導入して
数学の問題などをプログラミングで解くという内容でした
卓電のプログラムは、記述性が無い暗号のような内容なのと
計画の途中で100万円以上した卓電がパソコンに駆逐されたので頓挫しました https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362482816348161/photo/1
posted at 20:27:14
左のリストは「度数分布表」を作成するプログラムリストです
右のリストは「ピタゴラス数」を求めるプログラムリストです
卓電にたくさん在るキーを押して、ダイヤルを回してプログラムします
これでは何を処理しているのか解からなくなります
これでプログラミングを勉強しろと言うのは無理でした https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362493293711362/photo/1
posted at 20:27:16
日本の高校に卓上型電子計算機の導入が始まった頃
アメリカでは、中学や高校にTSS端末が導入されてPDP-8やPDP-11を自由に使える環境が有った
左写真はTSSを利用するポールアレン氏とビルゲイツ氏
右写真はジェフベゾス氏
日本の中高生がプログラミングを体験できるのは10年遅れた
この差はとても大きい https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362518107217921/photo/1
posted at 20:27:22
TSS端末を利用する10代のジェフベゾス氏
後にアマゾンを創業してネット通販の覇者となります
ジェフベゾス氏の少年時代は電子工作とプログラミングが大好きな技術少年でした
大学では電気工学とコンピュータサイエンスを専攻しています
ビルゲイツ氏も同じですが10代の体験がいかに大切かが解かります https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362534238457856/photo/1
posted at 20:27:26
日本のコンピュータ教育は1970年に高校の数学教育の一部として導入されました
数学がメインなのでコンピュータは道具として扱われました
そのため、コンピュータについて学習の必要は無い
コンピュータを用具として使用してゆく
という方針になりました
この方針がいまだに影響を与えている気がします https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362586755399680/photo/1
posted at 20:27:39
コンピュータを利用する数学教育として選ばれたテーマは
集合と論理
アルゴリズムの考え
関数の帰納的な定義
数値計算
確立・統計・OR
でした
そして文部省は高校数学設備新基準「電子計算機」という技術仕様まで作りました
各メーカーはこの基準の計算機を用意しました
以下の広告をご覧ください https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362638089515015/photo/1
posted at 20:27:51
文部省の高校数学設備新基準も色々と存在したようです
キヤノン SX-103 は、文部省基準?-A型 該当機種
シャープ PC-7200 システム?は、文部省基準?-A型 該当機種
となっています
この広告掲載は1976年から78年ですから、そろそろBASIC言語を搭載したパソコンが安価で出始める頃です https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362656372486144/photo/1
posted at 20:27:55
文部省の高校数学設備新基準に対応した計算機はオリベッティ社も提供していました
優雅なデザインのタイプライターを創るオリベッティだけありデザインが美しいです
FORTRAN系ではなくBASIC系を搭載
P-602
P6040S 対話型BASICを搭載
「Yoのけそうぶみ」のYoさんが体験したのはこの計算機と思われます https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362670222012416/photo/1
posted at 20:27:58
文部省が策定した指導要領には工業高校用もありました
中央電子が1972年に開発したミニコン技術を学ぶシステム
後ろにある表示パネルにはCPUの内部レジスタから周辺機器の動作状況までが点滅表示される
通常速度から1秒3ステップ、手動ステップで命令実行できます
今利用しても学習効果が有りそうです https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362680791687169/photo/1
posted at 20:28:01
CPUは12bit、メモリは4K〜16Kワード(2.6〜10.6Kbyte)
JIS3000レベルFORTRANコンパイラやCOBOLが動作した
磁気ドラム等の外部記憶が無いと、コンパイル後に実行プログラムを紙テープにパンチ出力して、それを読み込んで実行した
対話型FORTRANは、インタプリタ的な操作が出来て、コンパイル処理が不要 https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362700672655360/photo/1
posted at 20:28:06
今回の一連の調査で見つけた面白物は
オリベッティ社の卓上型電子計算機P6040に搭載されている2.5インチの「olivetti Minidisk」です
なんと磁性体をカバー無しの裸で扱います
FD等と比べると記録密度が桁違いに低いので実用上の問題は無いようです
P6040は1975年4月に発表され、i8080を搭載しています https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362728569004032/photo/1
posted at 20:28:12
1970年の計算機教育は数学の一環としてアルゴリズムやフローチャートなどを教えた
「授業を受ける大半の学生はコンピュータを理解しないで卒業している」という指摘もあった
現在のプログラミング教育の指導内容もほぼ同じような気がする
図は高校教師向けの情報科 研修教材
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/10/09/1416758_005.pdf https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362754863087619/photo/1
posted at 20:28:19
高校教師向けの情報科 研修教材に示されたコンピュータの説明図
学生の教科書も同じ内容と思う
館長は、本物のコンピュータを触ることも出来なかった中学高校時代からコンピュータへの興味と憧れを持って来た
「試験に出るからこの図を覚えなさい」と言われたら、コンピュータを嫌いになっていたと思う https://twitter.com/Dream_Library_/status/1283362770428194816/photo/1
posted at 20:28:22