多様な未来製作所 TAKAGI-1 みくすと

Twitter: @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク

日刊 未来を作るWeb雑誌「ミライなマガジン」
全体案内「多様な未来製作所」案内ページ

<<2019/08/08 <2019/09/04 ||  

2019/09/05

Twitter

Tumblr


偽ニュースの温床になりやすいのが「エコーチェンバー(共鳴室)現象」だ。似たもの同士がつながる閉じた環境で意見や主張が行き交ううちに強化され、「自分たちが正しく多数派だ」と勘違いすることを指す。SNSがエコーチェンバー化しやすいことを計算科学によるシミュレーションで確かめたという。

エコーチェンバー化を防ぐには、「集団に異質なつながりを意図的に入れること」と笹原講師。実験では、フォローしている同質なユーザーの約1割を異質なユーザーに交換すると、受け取る情報の多様性が高まることが分かったという。



- その他のレポート イベントレポート「《JST主催》フェイク情報はSNSやAIで増幅 JST主催の公開ワークショップ『意思決定のための情報科学~情報氾濫・フェイク・分断に立ち向かうことは可能か~』開催」| SciencePortal

[ Posted Thu, 05 Sep 2019 05:11:08 ]

 

<< 2019年 9月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930




<<2019/08/08 <2019/09/04 ||  


TAKAGI-1  SNS ブログ Webサイト

検索help