Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2018/11/17 <2018/12/14 || 2018/12/16> 2019/01/12>>
2018/12/15
ここで「本」というモノのそれぞれの部分の名前を紹介するね。つたない絵ですがこちらをどうぞ (*っ´∀`)っ https://twitter.com/books_tan/status/1073702973472047104/photo/1 [p45]
posted at 07:15:11
#MMSEBattroid と握手させてもらった!
前半上下に動かしてる私の力はパイロット側のレバーに伝わっていて、後半の上下左右は操縦で動いてます。
頭部にある2つのカメラの映像がVRゴーグルで見えているので、パイロットはロボットの視線で動かしているのです!
#SEMICONJapan
#人機一体 https://twitter.com/pokenesh_m/status/1073718971843588097/photo/1
posted at 08:18:46
パイロットの解説付きデモンストレーションはこちら。
画面横にして見てください…!
#SEMICONJapan
#MMSEBattroid
#人機一体 https://twitter.com/pokenesh_m/status/1073718985269465088/photo/1
posted at 08:18:49
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @LH2NHI さん、 @tomokyun85 さん、 @Fire_Sister_Bee さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約10ヶ月に一度紹介されます。
posted at 08:19:10
二年半後。旦那が同人活動をしてみようとした結果。 https://anond.hatelabo.jp/20181213162650
え、ちょっとまって革命おきてた
posted at 08:19:17
ポスドク時代のボス曰く、論文読む順番は、
1) Abstract
2) Discussion
で十分に内容が理解できるとのこと。
必要な情報を詳細に取りたい時は
3) Figures
を見る。
よっぽど大事そうなら
4) 本文までしっかり読む
とのこと。
特に論文投稿前など限られた時間の時は1&2だけでもかなり有効です。
posted at 08:19:24
かいたよ: 「つくる」行動ができることをノブレスだと考えよう http://takagi1.net/mirai/archives/255
posted at 19:38:48
“
相手に心からの納得感があるかたちで伝える、それが理想的なコミュニケーションデザインです。相手の立場に立ってわかりやすく伝えることにより、デザインで問題を解決できる。これは路線図のデザインにも言えるんです」
電車に乗るのに、路線網が複雑だったり、乗換がわかりにくかったりすることもあるだろう。じゃぁわかりやすくするために、駅や路線を一旦壊して作り直します! というシムシティみたいな力業は普通やらない。
駅のサインや路線図など、デザインの力でわかりやすくする=問題を解決する、というわけだ。
”