Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2018/01/16 <2018/02/12 || 2018/02/14> 2018/03/13>>
2018/02/13
“国立国会図書館ホームページと国際子ども図書館ホームページを2月12日(月)にリニューアルしました|国立国会図書館―National Diet Library” http://htn.to/eFDNjU
posted at 12:55:29
グランドターミナル、20年度に事業着手めざす−東京都ら、新宿駅大規模再編で方針案公表
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/02/blog-post_82.html https://twitter.com/TimmyNFTs/status/963355835471609856/photo/1
posted at 19:15:04
【デジタル化作業】
当館では計画的に資料のデジタル化に取り組んでいます。1mから4m程の大きな絵図などは、非接触大型上面スキャナーを用いてスキャニングします。画像は準備が整い次第「国立公文書館デジタルアーカイブ」で公開しています。https://buff.ly/2H1VFqQ https://twitter.com/JPNatArchives/status/963381509032837120/photo/1
posted at 20:57:05
中国の鄭州市の警察が顔認識サングラスを試験導入したそうです。
デバイスは一台あたり$636、10,000人程度の容疑者データベースであれば、目の前の個人が容疑者かどうか0.1秒で瞬時に判定できるとのことなので相当実用的。中国はここら辺の社会実装スピードがさすが。
https://www.theverge.com/2018/2/8/16990030/china-facial-recognition-sunglasses-surveillance https://twitter.com/kajikent/status/963381639161167872/photo/1
posted at 20:57:36
議論が膠着したときは、1.目的を再確認する、2.ゴールを確認する、3.前提を確認する、4.論理を確認する、のいずれかを試す。
posted at 20:58:11
仮説ドリブンで施策を考えて実行していく際に、毎回の施策で以下文章を埋める形で考えていくと良いです。
「◯◯という仮説が正しいと考えているので、◯◯という施策は ◯◯という結果に繋がると考える。そして、上記一連の仮説が正しかったかは、◯◯というKPIが◯◯になるかどうかで判断できる。」
posted at 20:58:33