TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2014/08/03 <2014/08/30 ||  

2014/08/31

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


“音声合成技術そのものは、ずっと昔から研究が進められてきています。単純に音声を読み上げるということであれば、昭和40年代ごろから大きな企業が開発を行っていた分野です。また、コンピューターミュージックの分野も、それほど最新の分野と言うわけではなく、両方とも昔から存在している技術といえるのですが、この2つを掛け合わせた「歌唱合成技術」を開発したのがYAMAHAで、ホントよくやってくれたと言いたい感じなんですが(笑)、それまで合成音声に歌を歌わせるというのは誰もやってなかったんです。”

- 初音ミクのクリエイターが世界に広がり続ける仕組みと実態がよくわかる「マジカルミライ 2014」講演を全編掲載 - GIGAZINE

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 08:15:22 ]

 


“それまで合成音声に歌を歌わせるというのは誰もやってなかったんです。さらに、そこにキャラクターを付け加えるというのは本当に誰もやっていなかった。そこに当社は目をつけて「人となり」を付け加えた、というのが後になって大きな意義を持ってくることになるわけなんです。”

- 初音ミクのクリエイターが世界に広がり続ける仕組みと実態がよくわかる「マジカルミライ 2014」講演を全編掲載 - GIGAZINE

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 08:40:50 ]

 


“キャラクターを与えたことで、さまざまな創作が生まれてくることになります。2頭身にデフォルメされた初音ミクの動画が生まれたかと思うと、それを使って二次使用した別の動画が出てきたり、また別の絵が生まれたり、今度はフィギュアになったりして、創作の連鎖が生まれるわけです。これは「人となり」を与えたことで生まれた意義なのですが、一方でこの創作の連鎖というものが2つの新たな課題を生むことになったのです。”

- 初音ミクのクリエイターが世界に広がり続ける仕組みと実態がよくわかる「マジカルミライ 2014」講演を全編掲載 - GIGAZINE

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 08:41:22 ]

 


“この2つの取り組みを言い換えると、1つ目は「Some Rights Reserved」、つまり通常の著作権法が想定する「All Rights Reserved」が全ての著作権を保持するという枠組みに対し、「ある部分の著作権は放棄するので自由に使っていいですよ」とすることで自分の作品の利用を促進しようというものです。そして2つめの取り組みは「Read/Write Culture」といい、従来型の「読むだけ」だったカルチャーから一歩踏み出して「書く・描く」というカルチャーを表す言葉となっています。”

- 初音ミクのクリエイターが世界に広がり続ける仕組みと実態がよくわかる「マジカルミライ 2014」講演を全編掲載 - GIGAZINE

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 08:42:17 ]

 


“ミクは作る人に支えられている「場」だと思うので、「つくる」と言う言葉をキーワードにこれからも盛り上げて行けたらな、と考えています。”

- 初音ミクのクリエイターが世界に広がり続ける仕組みと実態がよくわかる「マジカルミライ 2014」講演を全編掲載 - GIGAZINE

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 08:42:49 ]

 


IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE
IMAGE

kaijusaurus:

Godzilla, King of the Monsters: the first 60 years of destruction in title cards.

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 19:11:02 ]

 


IMAGE

darylfranz:

作業中話しかけていいか迷った時(やや閲覧注意) - ハムスター速報

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 19:12:08 ]

 


この度、私【滝川綾】は、
8月31日をもって、所属事務所であるマリエ・エンタープライズを退所すること、並びに一切の芸能活動から引退することを
ここにご報告させていただきます。

これに至る経緯にトラブルがあったわけではありません。
27歳という歳をむかえ、客観的に自分を見つめた時、私には足りないものが多すぎました。
その足りないものを学ぶためには、新しい扉を開けなくてはならないと感じました。
芸能の仕事は、自分自身を売る仕事でありますが、1人きりでは成立し得ません。
支えてくださった皆さんには申し訳ない結果になってしまったと思います。
しかし、皆さんから頂いた気持ちは決して無駄にはしません。



- ご報告|滝川綾オフィシャルブログ「綾のち晴れ」Powered by Ameba

[ Posted Sun, 31 Aug 2014 21:20:44 ]

 

<<2014/08/03 <2014/08/30 ||  


TAKAGI-1