TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2014/07/13 <2014/08/09 ||  

2014/08/10

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


IMAGE

gifss-heaveen:

Get more notes on Tumblr.
This tool helps you post more content and get noticed on Tumblr.
It analyzes your Tumblr blog, and recommends photos and GIFs from all over the web. Try it now ? brickflow.com

[ Posted Sun, 10 Aug 2014 00:08:55 ]

 


“今の京大は変な奴に憧れてる普通の奴ばっかりだから
近くから見てると結構痛いよ”

- 京都大学吉田寮ンゴwwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ (via kuzira8)

[ Posted Sun, 10 Aug 2014 00:09:02 ]

 


インタビュアーが「なぜ“焼夷弾”を落とすという選択をしたのか」とマクナマラに問う。

マクナマラはこう答える。(以下M)

M:「問題は焼夷弾ではない。」
M:「一晩で10万人の市民を殺戮していいかどうかだ」

M:「ルメイの答えは、イエスだ」
M:「彼は言うだろう。“君は10万人ではなくもっと少なければいいと言うのか? 日本上陸ともなれば何万もの米兵が死ぬかもしれん。それが賢い選択か?”と」

M:「だが、焦土にした上で、原爆まで落とす必要があるのか?」
M:「ルメイは、東京以外も焼夷弾で焼いた」

クリーブランドと同規模の横浜は58%が破壊された。
当時のN.Y.に匹敵していた東京は、51%が破壊。

富山は 99%が破壊された。
名古屋は 40%が破壊された。
大阪は 35.1%が破壊された。
西宮は 11.9%が破壊された。
下関は 37.6%が破壊された。
呉は 41.9%が破壊された。
神戸は 55.7%が破壊された。
大牟田は35.9%が破壊された。
和歌山は  50%が破壊された。
川崎は 35.2%が破壊された。

岡山  68.9%
八幡  21.2%
鹿児島 63.4%
尼崎  18.3%
佐世保 41.4%
門司  23.3%
都城  26.5%
延岡  25.2%
宮崎  26.1%
福岡  24.1%
高知  55.2%
佐賀  44.2%
今治  63.9%
松山  64.0%
大分  28.2%
平塚  48.4%
徳山  48.3%
四日市 33.6%
宇治山田41.3%
大垣  39.5%
岐阜  69.6%
福井  86.0%
徳島  85.2%
堺   48.2%
八王子 65.0%
熊本  31.2%
伊勢崎 56.7%
高松  67.5%
明石  50.2%
福山  80.9%
青森  30.0%
岡崎  32.2%
静岡  66.1%
姫路  49.4%
千葉  41.0%
一宮  56.3%
清水  42.1%
大村  33.1%
奈良  69.3%
津   69.3%
桑名  75%
豊橋  67.9%
沼津  42.3%
銚子  44.2%
甲府  78.6%
宇都宮 43.7%
水戸  68.9%
仙台  21.9%
鶴賀  65.1%
名古屋 64.9%
日立  72.0%
熊谷  55.1%
浜松  60.3%
前橋  64.2%が破壊された。



-

【動画】「如何に日本人虐殺の効率を上げるか?」〜マクナマラ元米国防長官の告白 THE FOG OF WAR〜:Birth of Blues

原爆以外にこれだけ大規模な空襲を米軍がしていたなんて、、、知らなかった。

(via miro-cherry)

結果として原爆投下は、総仕上げ的な意味にもなっているのかもしれないけれど、そういう(原爆に比べて)小さいけれど数の多いものを、ノイズ効果的にかき消すためにやったのかも・・と疑いたくもなります。

(via junsakura)

[ Posted Sun, 10 Aug 2014 10:49:08 ]

 


“実際、箱館戦争の際、写真にあるように箱館奉行所の建物の天辺にある楼閣が、官軍の軍艦の艦砲射撃の格好の標的となった。それを知った旧幕府軍は慌てて楼閣部分を撤去したが、射撃角度をかなりの精度で知られてしまい、要塞内に次々と着弾、最早この時点で要塞としての機能は麻痺していた。”

- 〓〓?〓¨?〓?? - Wikipedia

[ Posted Sun, 10 Aug 2014 11:38:36 ]

 


バーテンダー監修プロ仕様の「本物のジンジャーエール」

「美味しいモスコミュールが作りたい。」バーテンダーのこの一言をきっかけに、「それならば実際にバーテンダーの方々が使いたいと考える、理想のジンジャーエールを作ろう」ということで、博多・中州の「BAR LOOP」のバーテンダー「岩永一志・大志兄弟」に監修をお願いし、完成した商品がこの「n.e.oプレミアムジンジャーエール」です。商品化にあたり、私達は既存のジンジャーエールでカクテルを作る際の問題点をあげていく事から始めました。そこで出た意見は、「香料のみで味付けされている。その為、生姜本来の香り・辛さが出ていない。」
「一度開けると、次のお客様までには、蓋をしていても炭酸が抜けてしまう。」「その日残ったものは次の日には使えない為、処分しなければいけない。」というものでした。そこで、まずバーテンダーの方に理想のジンジャーエールを作って頂くことにしました。
それはバーテンダーの方が「生姜」と「数種類の香辛料」を煮出して作った「ジンジャーシロップ」に「炭酸」を加えたもので、生姜の持つ豊かな香り、特有のジリっとした辛さが生かされた、香料だけでは出すことができない味で、大変美味しいものでした。
それを元に今度は工場で「ジンジャーシロップ」を作っていくのですが、家庭用の小さなお鍋で作るのとは違って、工業用の大きな釜で作るので、生姜・香辛料の分量の調整が難しく、実際に何度もバーテンダー方に工場に足を運んでいただき、納得いただける物を作っていただきました。
次に私達は「次のお客様までに炭酸が抜けてしまう。」「その日残ったものは処分しなければいけない。」という点を改善する為、容量をカクテル1杯分に適した95mlにすることに決定。
これにより「常にお客様にベストの状態でカクテルを提供すること」が可能となりました。
最後に、「ジンジャーシロップ」と「炭酸」の割合も、バーテンダーの方にカクテルに適した物に調整していただくことで、若干濃い目の味に仕上がっています。
これは実際に使用していただくバーテンダーの方々の個性が活かされるようにする為です。
こうしてプロの使用に耐えうるハイクオリティな物にする為、材料の選定、配合、味、香り、グラスに注いだ時の容量まで細部にこだわって出来上がったジンジャーエールが「n.e.oプレミアムジンジャーエール」です。
発売後、口コミで広がって行き、現在では全国のバー・ホテルバー等でお取り扱いいただいております。
生姜の持つ本来の味、香り、ジリっとした辛さなど、その良さを最大限にまで発揮した、「プロによるプロの為の本物のジンジャーエール」の味をぜひお楽しみください。



-

ジンジャーエール|株式会社SPIRITS|neoシリーズ (via petapeta) (via johnnys) (via jinakanishi) (via takaakik) (via ginzuna) (via hawelka) (via gkojay) (via hetaremozu) (via taisukeorg) (via layer13)

こういう「無いならおれたちで作ろうぜ!」っていうのはすごく格好いい

(via highlandvalley) (via reretlet)

[ Posted Sun, 10 Aug 2014 11:55:17 ]

 

<<2014/07/13 <2014/08/09 ||  


TAKAGI-1