Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2011/10/15 <2011/11/11 || 2011/11/13> 2011/12/10>>
2011/11/12
2011-11-11 の 水素チャンネルTweet http://t.co/LmMt0vox
posted at 00:26:04
東京口の東海道線 普通 って、チートだね。 #railway
posted at 07:56:00
相模鉄道 9000系電車 の車両の側面って「のぺー」としている。 #railway
posted at 08:06:32
とんかつの「さぼてん」のゴマは、白と黒の混合。
posted at 08:12:47
@sonica883 先週のヘリコプターの件で地域情報収集基盤の必要性を感じ、「池田市 災害・事件 情報センター」 http://t.co/8gIhjIDl を作成しました。池田市で今起こっている災害・事件の情報収集の起点になるリンク集。お近くの方に紹介いただければ幸いです。
posted at 08:33:03
@k_miki 先週のヘリコプターの件で地域情報収集基盤の必要性を感じ、「池田市 災害・事件 情報センター」 http://t.co/8gIhjIDl を作成しました。池田市で今起こっている災害・事件の情報収集の起点になるリンク集。お近くの方に紹介いただければ幸いです。
posted at 08:35:57
@nyassi87 先週のヘリコプターの件で地域情報収集基盤の必要性を感じ、「池田市 災害・事件 情報センター」 http://t.co/8gIhjIDl を作成しました。池田市で今起こっている災害・事件の情報収集の起点になるリンク集。お近くの方に紹介いただければ幸いです。
posted at 09:33:41
@masaaki0104 【お知らせ】「池田市 災害・事件 情報センター」 http://t.co/8gIhjIDl を作成しました(私設)。池田市で今起こっている災害・事件の情報収集の起点になるリンク集。お近くの方に紹介いただければ幸いです。
posted at 09:35:49
かたちあるもの http://t.co/aYtchOmY
posted at 10:08:42
I uploaded a @YouTube video http://t.co/N9BevRNs M4H01682
posted at 15:07:14
I favorited a @YouTube video http://t.co/aUfnQuaz 東北新幹線 地震で緊急停止の瞬間 那須塩原駅
posted at 15:15:00
@whitetomorrow 【お知らせ】「池田市 災害・事件 情報センター」 http://t.co/8gIhjIDl を作成しました(私設)。池田市で今起こっている災害・事件の情報収集の起点になるリンク集。お近くの方に紹介いただければ幸いです。
posted at 15:35:47
流体の役割。(1) 輸送(熱、物質)、流れによる通信。(2) エネルギー伝達、エネルギー貯蔵、パスカルの原理による通信 (3) 混合。
posted at 16:23:02
例示できるか、できないか(示すだけの価値がある例かどうか)は、優先順位を決めるひとつの基準である。 ##
posted at 16:24:57
定期的な外部の目は、組織が社会や真理から離れないために必要である。
posted at 16:26:51
創業者が世界史的に有名な人だと、後世でもキャラクター(デフォルメしなくてもよい)として使えて、価値を提供し続けてくれる。
posted at 16:28:29
私の書き方には、それから「一歩引く」ぐらいがちょうどよいそうだ。
posted at 16:30:01
ネクタイを褒められた。 2011/11/10
posted at 16:36:58
些細な性能の差より、市販性を考えよ。
posted at 16:38:06
そろそろ「戦争」を運営せねばならないか、すなわち不確実性のなかで明言する、それが担当者ではなくリーダーの仕事だと。それは、If-then関係と最適化によって為される行為ではない。
posted at 17:07:24
「飛鳥」と聞いて、NALのSTOL飛行試験機「飛鳥」(C-1輸送機・改)と海自の試験艦「あすか」しか思いつけなかった自分に反省する。 QT @haruyo_y 飛鳥をはじめて見ました http://t.co/gcBEjYHQ
posted at 17:12:14
蛍光灯について「何本?」と聞かれたのを、「なんぼ?」と解して、「20Wです」と答える事案が連続する。
posted at 17:14:10
W・ブライアン・アーサー=著, 有賀 裕二=監修, 日暮 雅通=訳「テクノロジーとイノベーション―― 進化/生成の理論」 http://t.co/97p1zOzL
posted at 18:06:03
Morning Shinkansen station http://t.co/ReJAhh4X #photo
posted at 18:36:06
N700 series Shinkansen car http://t.co/TWYpCxTJ #photo
posted at 18:36:07
汎用にして、圧倒的な思想に基づき活動したい。
posted at 20:27:01
同僚の名言 「あったらあったで面倒だけれど、なかったらなかったで面倒だ。」
posted at 21:08:17
制御器としての心。
posted at 21:17:44
Morning Shinkansen station
[ Posted Sat, 12 Nov 2011 18:36:04 ]
TAKAGI-1 posted a photo:
Nov 10, 2011. Nishi-akashi Sta. of Sanyo Shinkansen line. http://bit.ly/souGUe
N700 series Shinkansen car
[ Posted Sat, 12 Nov 2011 18:36:05 ]
TAKAGI-1 posted a photo:
Nov 10, 2011. Normal N700 series Shinkansen car, i.e. for Tokaido (from Tokyo to Shin-Osaka) and Sanyo (from Shin-Osaka to Hakata) Shinkansen line. http://bit.ly/taWYAE
...WB771?Victor 1st prototype Farnborough 1953? (via this great album)
要するに、先行研究をまとめるときには、5つのプロセスなのです。
自戒をこめて、便所スリッパで後頭部をひっぱたかれそうになることを覚悟して言うと、こんな感じ。
1.【コレクション】
まず数多くの先行研究を集める
2.【クリティーク】
きちんとした批判的な読解をした上で
3.【ストーリー】
それらを「ひとつの筋(ストーリー)」にする
ストーリーにするときの前提は、先行研究同士の共通点や違いを
みつけ、それらをグルーピングしたり、対照させたりして、
あたかもひとつの物語のように配列します。
くれぐれも「並べただけ」にしないようにすることが大切です。
4.【フォーカス】
ほんでもって、少しずつ少しずつ話を狭めていって
5.【コネクション】
最後にリサーチクエスチョンにつなげる
あくまで1つのことで!!!
NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 先行研究をまとめる5つのプロセス、陥りやすい3つの罠