Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2022/08/30 <2022/09/20 || 2022/10/04> 2022/10/25>>
2022/09/27
|
「教えてもらったことを他の人に言ったり教えたりして、自分の知っていることを再確認するという作業をおこなうことは大切である。その作業の途中で、自分の理解したと思っていたことが、正確でなかったり、論理的におかしいということに気づくことはよくある。」(長尾真『「わかる」とは何か』P141) https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1572562798013743106/photo/1
posted at 21:26:02
「一つの道すじだけで理詰めで説明されただけでは、人はなかなか納得できない」「別の道すじからも説明してもらうことによって、対象に対する理解が深まる」(『「わかる」とは何か』岩波新書、P141)
関連書:長尾真『人工知能と人間』(岩波書店)↓
https://amzn.to/3qftfS8
posted at 21:26:07
CPUだけで画像生成AI「Stable Diffusion」を動かせる環境をWindowsへ簡単にインストールできる「Stable Diffusion UI」を使ってみた
https://gigaz.in/3BdCBDX
posted at 21:26:19
「解像度を高める」とはどういうことか、丁寧に解説しているスライド。課題解決に携わる人にとって参考になりそう。
https://speakerdeck.com/tumada/jie-xiang-du-wogao-meru https://twitter.com/developer_quant/status/1572562896147849220/photo/1
posted at 21:26:25
元声優のお客様「その演者がどれくらいファンを持っていたり、影響力があるのかを仕事を依頼する側は調べて見ているから、フルネームで感想を書いたり、お手紙を送ったり、リプライをして反応する方がその演者のお仕事が増えます」
私「説得力がすごいです…」
お客様「名前を伏せて感想を書いたり→
posted at 21:52:05
そっと見守っているのは本当にやめた方がいいです。先月まで普通にお仕事をしていたのに今月になっていきなりいなくなる事もあるので。あと演者のモチベーションになります。私はキャラクターの名前で検索して褒めてくれた人のツイートをスクショして元気がない時に見てました」
私「沢山褒めたい…」
posted at 21:52:10
画像を高画質化する AI の Real-ESRGAN、ウルトラスーパーガチで凄すぎて超絶ビビってる
waifu2x-caffe と違って Intel Graphics に対応してるらしくノート PC でも爆速でアップスケーリングできるし、精度も段違い(2枚目: Before 3枚目: After)
なぜ話題になっていないのか不思議なレベルだ… https://twitter.com/izutorishima/status/1572932023219789825/photo/1
posted at 21:53:12
あまりにも神のツールすぎる……
学習済みモデルがいくつか入って 40MB くらいで収まってるのも凄いし、ビルド済みのアーカイブを GitHub から DL して PATH 通すだけなのでかなりお手軽
https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN/releases https://twitter.com/izutorishima/status/1572932045978095617/photo/1
posted at 21:53:18
山梨県は市町村の都市計画図を合体させたのを見れるページがあるんだね。
https://www.pref.yamanashi.jp/toshikei/tosikeikakuzu/tosikeikakuzukeisai.html
市町村の端だといちいち隣接市町村を再度探さないと行けなかったりで面倒だなと思うときがあるからこういうのはありがたい
posted at 21:53:39
かいたよ: グリーン車はトラブルを遠ざける https://takagi1.net/mirai/archives/665
posted at 21:44:59
時間のかかる機械学習のハイパーパラメータ最適化。「職人芸」ともされるチューニングですが、徐々にベストプラクティスに関する知見が共有されています。本記事では、避けて通れないこのチューニングを効果的に行うためのアドバイスを、論文・関連文献などからまとめました https://ja.stateofaiguides.com/20220907-hyperparameter-tuning/
posted at 22:00:47
【10月近刊情報?】
『アカデミック・フレーズバンク
そのまま使える!構文200・文例1900』
http://www.amazon.co.jp/dp/406518018X
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065180181
世界中の研究者に愛用されているウェブサイト「Academic Phrasebank」の邦訳書がついに登場??
これが、英語論文によく使う表現文例集の決定版? https://twitter.com/kspub_kodansha/status/1573296328599547905/photo/1
posted at 22:00:49
バズりましたが特に宣伝することもないので、元の本のAmazonリンクを貼っておきます。大変面白い本なので皆さん読んでみてください。https://www.amazon.co.jp/dp/4309254276/ref=cm_sw_r_tw_dp_TQA2HQP0TKXZC7VMTMMM
posted at 22:01:18
【保存版】大人の学び直しができる、有益度が高すぎる無料サイトをまとめました。 https://twitter.com/tabestation/status/1573646529826783232/photo/1
posted at 21:12:24
【色んな学びなおしができるサイト】
・ただよび
https://tadayobi.net/
・岐阜県総合教育センター
https://www.gifu-net.ed.jp/ggec/kyouzai/
・eboard(イーボード)
https://info.eboard.jp/
・スタディチャンネル
https://www.studychannel.jp/
posted at 21:12:36
【専門を学ぶ/角度を変えて学ぶ】
・NSGL
http://www.newgeneralservicelist.org/
・数基礎
https://suukiso.com/
・schoo
https://schoo.jp/
・Clearnote(クリアノート)
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/grade/undergraduate
posted at 21:12:38
ロードマップの書き方について非常に勉強になりました。まずは真似る
https://note.com/ozyozyo/n/nfb370fadd70c
posted at 21:12:55
こちらの書籍から引用です。一時期何度も読んでいて、他にも「論理性あっての創造性」「説得よりも納得を、納得よりも共感を」「アイデアの質はアイデアの量に依存する」といった知的生産に関わることを生業とする方の参考になる考え方が散りばめられており、勉強になります
https://amzn.to/3BvgCc5
posted at 21:13:29
かいたよ: インプットを見直す・何度も考える https://takagi1.net/mirai/archives/667
posted at 21:20:23
思想的貴族
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-1.html
>常に自分に課題を課していく人が、思想的貴族だ。すぐれた人間とは、自分自身に多くを課す者のことである
posted at 18:00:58
Food for thought
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-2.html
>思考のための食べもの: 「読んだ方がいろいろ考えるためのネタ」
posted at 18:01:54
読書からはじまる3項目を、知・情・意 で捉える
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-3.html
>第一に大切なのは、われわれの知識が、ものの本質をつかむこと。第二には、それを消化するだけの閑暇をもつこと。
>そして第三には、最初の両者の相互作用から学びとったものに基礎をおいて、
>正しい行動に出ることにある。
posted at 18:03:29
プレゼンテーションにおけるグラフ
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-4.html
>「図は一つでも誤解すると、[全体を] 理解できなくなる」
posted at 18:23:02
[プレゼンテーションで] 淡い色は使わない
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-5.html
posted at 18:24:01
【内容を一部公開?】
『アカデミック・フレーズバンク
そのまま使える!構文200・文例1900』
http://amazon.co.jp/dp/406518018X
https://hanmoto.com/bd/isbn/9784065180181
原著「Academic Phrasebank」との違いは、レイアウント??英文と対訳が見やすいように工夫しました?ご期待ください?対訳付きがやっぱり便利? https://twitter.com/kspub_kodansha/status/1573966778421501952/photo/1
posted at 18:24:57
NICT JLE Corpusは
http://alaginrc.nict.go.jp/nict_jle/
からダウンロード可能よ。
posted at 18:25:07
「ある理論に反対するときには、その論文の著者名で呼ばず、理論名で呼べ。理論名がなかったら自分で付けろ。ついでに自分の理論にも名前を付けろ。その方が覚えてもらいやすい」っていうのは恩師に教わった一番役に立つアドバイスかもしれない。
posted at 18:25:10
みなさま大変お待たせしました!!!
無料で使える、声を作れるテキスト読み上げソフトウェア「SHAREVOX」正式リリースです!!!?????
ぜひダウンロードして、いろんな用途に使ってみてください!!!
https://www.sharevox.app
posted at 18:25:22
東大が無料公開している数理最適化のコース
https://ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11412/
・機械学習の基礎にもなっている最適化を学べる
・講義動画見放題
・配布資料ダウンロード可能 https://twitter.com/developer_quant/status/1574404079786201089/photo/1
posted at 23:22:38
数理最適化を無料で学びたい方はこちらもどうぞ↓ https://twitter.com/developer_quant/status/1470009795235450888
posted at 23:22:45
便利過ぎて個人的に感動した https://twitter.com/OKU_MAYA/status/1574404514865565697/photo/1
posted at 23:24:22
URLがこれ。本当に凄くて簡単に利用できるから試してみると良いです。読むことを効率化できます。
https://www.digest.elyza.ai/
仕事効率化やパソコンのショートカット、日常でのちょっとした気づかい、クスっと笑えるツイートを目指してる僕のアカウントがこれ。よろしくお願い仕事しマックス
@OKU_MAYA
posted at 23:24:27
研究室で気をつけたい!!論理飛躍集!! https://twitter.com/RBfjZAalPMuvB1f/status/1574404656712687616/photo/1
posted at 23:24:55
Appleが1985年に出した Inside Macintoshオリジナル版のPDFがダウンロード可能。当時はほとんど知られていなかった GUIの考え方について丁寧な説明が書かれており、開発者文書としては秀逸の出来。3巻構成で全1284ページ。
https://www.pagetable.com/?p=50
posted at 23:25:19
農業の収穫現場がSFの世界に近付いてきてます。果物をドローンのカメラで認識して、昼夜問わず収穫してくれるシステム。収穫時期に不足する人員や高所位置での収穫課題に貢献してくれます。今はリンゴで実証段階中です。人材獲得が更に難しくなっていく中、ロボでの自動化が欠かせないです。 https://twitter.com/namchan_koushi/status/1574404781094760448/photo/1
posted at 23:25:25
ドローンでの収穫装置だけを売るのではなく、農業収穫システムとしてパッケージにして販売にするところが商売上手です。
クボタが2021年に出資しています。
イスラエルのアグリテックベンチャー TEVEL
https://www.tevel-tech.com/
posted at 23:25:31
東大が無料公開しているコース「コンピュータシステム概論」の序盤では、基本的なPythonプログラミングを学べる。
https://ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11409/ https://twitter.com/developer_quant/status/1574739370724106242/photo/1
posted at 21:34:57
【CEO直撃】THE GUILD深津氏が画像生成AI「Stable Diffusion」開発元に聞く、AIビジネスの“新時代”
https://signal.diamond.jp/articles/-/1407
posted at 21:37:36
元の拡散モデルからどう改良されてきたかの解説ありがたし。SDでは拡散モデルとAEが役割分担してるのか。 https://open.spotify.com/episode/4fwpW8ofjf5n7MuK0071f9?si=EtOKmQuwQrG83tKOBHLi3Q
posted at 21:37:49