水素エネルギー記事: 愛知製鋼・大同特参加の提案、NEDO公募で採択 水素供給網構築の技術 (2023/05/15)

水素チャンネルHome

2023/05/15 日刊産業新聞
愛知製鋼・大同特参加の提案、NEDO公募で採択 水素供給網構築の技術
https://www.japanmetal.com/news-t20230515126898.html *このエントリーをはてなブックマークする このエントリーを含むはてなブックマーク 保存庫?(wayback-GoogleCache)

:: >NEDO)は12日、…実施予定先を決定したと発表した。この中で…「水素社会構築に向けた鋼材研究開発」も採択された。

抜粋

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は12日、「競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業」の2023年度第1回公募を実施し、15件の提案の中から9件の実施予定先を決定したと発表した。この中で愛知製鋼と大同特殊鋼が参加して提案した「水素社会構築に向けた鋼材研究開発」も採択された。 ...

記事カテゴリー: [h2] **H2**

関連記事

  1. 水素エネルギー記事: 三菱商事・千代田化工、オランダで水素供給網構築へ (2021/07/30)   0.383
  2. 水素エネルギー記事: JR東海が水素車両導入へ、ENEOS・日立製作所と供給網構築 (2024/05/22)   0.362
  3. 水素エネルギー記事: IHI・川重・千代化…活発化する「水素で供給網」構築の今 (2023/06/14)   0.362
  4. 水素エネルギー記事: 大林組、国内外の水素実証に参画/供給網構築に力 (2024/02/14)   0.34
  5. 水素エネルギー記事: 三菱商事など、ENEOSに水素供給 (2021/08/11)   0.34
  6. 水素エネルギー記事: 三菱商事・三井物産・伊藤忠が火花 アンモニア・水素供給網整備が始動 (2024/07/18)   0.319
  7. 水素エネルギー記事: 川崎重工とダイムラー、欧州で水素利用 供給網構築へ (2024/06/02)   0.319
  8. 水素エネルギー記事: 神鋼、水素ガス実証開始 (2023/09/15)   0.319
  9. 水素エネルギー記事: 愛媛県・四国電力・三浦工業、水素供給網モデルへ連携 (2023/03/24)   0.319
  10. 水素エネルギー記事: 愛知製鋼、刈谷工場に水素・都市ガス兼用バーナを導入し水素燃焼技術実証を実施 (2023/04/01)   0.314
  11. 水素エネルギー記事: ロッテケミカル、エア・リキード・コリアと提携…水素供給網構築の合弁法人設立 (2022/04/29)   0.314

 

多様な未来製作所 (about - 主な文章 - お乗り換え - 日刊Web雑誌「ミライなマガジン」) > モビリティー水素チャンネル2023年 5月 の記事一覧

エネルギー水素チャンネル2023年 5月 の記事一覧

検索

2001年 5月~2024年12月の水素エネルギー関連記事を検索できます。


水素記事のみ検索。結果を新しい順に表示します。検索help

 

水素チャンネルHome  記事リスト


TAKAGI-1