水素エネルギー記事: 川崎重工、世界初・舶用水素ボイラの基本設計を完了 (2022/06/02)

水素チャンネルHome

2022/06/02 環境ビジネス
川崎重工、世界初・舶用水素ボイラの基本設計を完了
https://www.kankyo-business.jp/news/032157.php *このエントリーをはてなブックマークする このエントリーを含むはてなブックマーク 保存庫?(wayback-GoogleCache)

:: >川崎重工業(東京都港区)は5月31日、水素を燃料とする舶用水素ボイラの基本設計を、世界で初めて完了したと発表した。

抜粋

川崎重工業(東京都港区)は5月31日、水素を燃料とする舶用水素ボイラの基本設計を、世界で初めて完了したと発表した。すでに実用化されている小型の陸用水素ボイラとは異なり、波の揺動や設置スペースの制限が伴う船舶特有の条件や運用面などを考慮した設計とした。今後、詳細設計・製作を行い、2020年代半ばに実用化を計?...

記事カテゴリー: [h2] **H2**

関連記事

  1. 水素エネルギー記事: 川崎重工、世界初「舶用水素ボイラ」の基本設計を完了 (2022/05/31)   0.846
  2. 水素エネルギー記事: 川崎重工、世界初・水素焚き二元燃料エンジンの基本設計承認を取得 (2022/12/02)   0.578
  3. 水素エネルギー記事: 川崎重工、世界最大級「球形液化水素貯蔵タンク」の基本設計を完了 (2020/12/28)   0.556
  4. 水素エネルギー記事: リンナイ、世界初・家庭用給湯器で水素100%燃焼の技術開発に成功 (2022/06/01)   0.457
  5. 水素エネルギー記事: Linde、世界初の旅客列車用の水素燃料補給システムを開始 (2022/09/05)   0.442
  6. 水素エネルギー記事: 川崎重工、世界最大の液化水素格納設備を開発---水素運搬船用 (2021/05/07)   0.432
  7. 水素エネルギー記事: 川崎重工・大林組など5者、水素発電実証で豪州産水素を使用 (2022/06/27)   0.429
  8. 水素エネルギー記事: 川崎重工、水素軸に事業間シナジー追求 橋本社長に聞く (2022/01/12)   0.425
  9. 水素エネルギー記事: 川崎重工、世界最大級の水素液化装置を開発 27年めど (2021/12/28)   0.425
  10. 水素エネルギー記事: 川崎重工など3社、船舶用の水素燃料エンジンを共同開発 (2021/04/27)   0.425

 

多様な未来製作所 (about - 主な文章 - お乗り換え - 日刊Web雑誌「ミライなマガジン」) > モビリティー水素チャンネル2022年 6月 の記事一覧

エネルギー水素チャンネル2022年 6月 の記事一覧

検索

2001年 5月~2024年12月の水素エネルギー関連記事を検索できます。


水素記事のみ検索。結果を新しい順に表示します。検索help

 

水素チャンネルHome  記事リスト


TAKAGI-1