水素エネルギー記事: 東芝、水素で発電するエネルギー供給システムを“変なホテル”に納入 ハウステンボス向け、商業利用での採用は初めて (2016/03/20)

水素チャンネルHome

2016/03/20 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
東芝、水素で発電するエネルギー供給システムを“変なホテル”に納入 ハウステンボス向け、商業利用での採用は初めて
https://newswitch.jp/p/4028 *このエントリーをはてなブックマークする このエントリーを含むはてなブックマーク 保存庫?(wayback-GoogleCache)

抜粋

東芝、水素で発電するエネルギー供給システムを“変なホテル”に納入ハウステンボス向け、商業利用での採用は初めて東芝は太陽光発電と水で製造した水素で発電するエネルギー供給システム「H2One=写真」をハウステンボス(長崎県佐世保市)の「変なホテル」に納入し、運転を始めた。水素は電力換算で1800キロワッ...

記事カテゴリー: [h2] **H2**

関連記事

  1. 水素エネルギー記事: 水素エネルギーシンポジウム “MIRAI”開発者 車の未来語る (2016/05/11)   0.397
  2. 水素エネルギー記事: 「変なホテル」の動力源が“水素”に、ハウステンボスが導入決定 (2015/10/09)   0.359
  3. 水素エネルギー記事: 水素エネルギー事業者らに“追い風” 所信表明演説でCO2「実質ゼロ」目標 (2020/10/27)   0.346
  4. 水素エネルギー記事: 水素エネルギー最前線(1) ~“夢の車”燃料電池車~ (2013/08/04)   0.333
  5. 水素エネルギー記事: 東芝、自立型水素エネルギー供給システムの車載モデルを開発 (2016/04/25)   0.321
  6. 水素エネルギー記事: 東芝、自立型水素エネルギー供給システムを横浜市港湾局から受注、官公庁で初 (2015/11/04)   0.321
  7. 水素エネルギー記事: 進む水素エネルギー実用化 官民一体で”MIRAI”を動かす (2014/11/28)   0.321
  8. 水素エネルギー記事: 次世代水素カー、“3分充填”のカラクリ 決め手はバルブ、国内最大手の技術力とは (2013/04/15)   0.321
  9. 水素エネルギー記事: 水素燃料電車“量産”へ 国の専門家会合発足 (2024/04/24)   0.308
  10. 水素エネルギー記事: 次世代エネルギー“水素”への理解を やまなしミライエネルギーフェス初開催 甲府市 (2024/03/08)   0.308
  11. 水素エネルギー記事: 自立型水素エネルギー供給システム「H2One(TM)」の普及に向けインドネシア電力公社と協業に関する覚書を締結 (2019/10/10)   0.308
  12. 水素エネルギー記事: 水素 室蘭で“地産地消” 市などが実証事業 (2019/01/31)   0.308
  13. 水素エネルギー記事: 生協がCO2フリー水素を“配達”、宮城県で実証へ (2017/08/09)   0.308
  14. 水素エネルギー記事: 東急建設、自立型水素エネルギー供給システムを技術研究所に導入 (2017/06/22)   0.308
  15. 水素エネルギー記事: 東芝、自立型水素エネルギー供給システムを受注 (2016/12/21)   0.308
  16. 水素エネルギー記事: トヨタが燃料電池車にこだわるサプライヤーとの“つながり力” やっぱりEVと違う競争力のカタチ (2016/08/07)   0.308
  17. 水素エネルギー記事: 天然ガス車は水素社会への“つなぎ役”になれるか (2016/05/22)   0.308
  18. 水素エネルギー記事: ドイツにみる“水素社会”の未来 (2015/01/20)   0.308

 

多様な未来製作所 (about - 主な文章 - お乗り換え - 日刊Web雑誌「ミライなマガジン」) > モビリティー水素チャンネル2016年 3月 の記事一覧

エネルギー水素チャンネル2016年 3月 の記事一覧

検索

2001年 5月~2024年12月の水素エネルギー関連記事を検索できます。


水素記事のみ検索。結果を新しい順に表示します。検索help

 

水素チャンネルHome  記事リスト


TAKAGI-1