発行: 2004年12月28日    無窮ナレッジ
help

▼ H-IIA 7号機、三菱重工業飛島工場で公開

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041222k0000m040056000c.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) *
写真: http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20041221/2210678.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
( * より)
>昨年11月の6号機打ち上げ失敗を受け、3年前に受注して昨年夏にはいったん完成
>していた機体を、今年夏から大幅改造。80億~90億円を追加投入し設計変更や改良
>を加えた。
 
> 6号機打ち上げ失敗で計画が中断した影響で、工場内には製造途中のロケットが
>10号機まで並ぶ。
 
ロケットごろごろ。
 
2003年 3月に、ロケットエンジンを製造している 三菱重工業 名古屋誘導推進システム製作所
を見学したのですが( http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/ezh/ac_0411070.html#meiyu *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) )
-移転→  http://takagi1.net/ezhtml/ezh/ac_0411070.html#meiyu *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  https://takagi1.net/ezhtml/ezh/ac_0411070.html#meiyu *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
本当に 9号機用のエンジンだったのかもしれません。
 
関連:
H-IIA 7号機、2005年 2月に打ち上げ、ひまわり後継衛星やっと宙へ
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0412120.html#1 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  http://takagi1.net/g-sys/inw2/1_inw_0412120.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  https://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0412120.html#1 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)




 
 未来作りに関する私の考え(2018年7月)

TAKAGI-1 プロフィール

 

 付加機能インデックス:
 
・同時期に書かれた記事
 
© TAKAGI-1