|
● CIC Home > CIC電網書架top ● 戦略日記系について
ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]
ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます
処理: 2005/04/02 ■ 雑リーフ ■ <1>ETV特集「新幹線誕生40年 〜高速鉄道の歩みと未来〜」視聴記録 <2>シンガポールの真実、厳しい言論統制 <3>大原美術館で感じたこと <4>メラビアンの法則という都市伝説 [再掲] <5>小倉百人一首、高砂 <1> 個別記事表示 ▼ETV特集「新幹線誕生40年 〜高速鉄道の歩みと未来〜」視聴記録 放送日時: 2005年 2月19日 22:00〜23:30 NHK教育 「Yahoo!テレビ」から引用 >ETV特集 世界に先駆けた大量輸送とスピード革命・開発に秘められた技術者の執念▽ >安全対策と環境の課題 >「新幹線誕生40年・高速鉄道の歩みと未来」 >ETV特集◇日本の経済や社会システムの変化にも大きな影響を与えてきた新幹線の40年の >歩みと、これからの高速鉄道の在り方を探る。新幹線は「大量・高速」輸送を実現する >ために、車両の軽量化や空気抵抗の少ないデザインを追求するなどの新しい技術開発を >行ってきた。さらに、ヨーロッパやアジアの交通ネットワークの拡大にも大きな影響を >与えた。現在、騒音の低減や災害対策のシステム化の推進、二酸化炭素の削減につながる >省エネ技術の開発など安全と環境の面でもさらなる挑戦が続いている。 なお、以下、[]内は私のコメント。 ・第1部 新幹線のもたらしたもの 品川駅開業で乗客 5%増 [品川駅開業だけが原因とは思えないが] 軽量化 車体重量 100系 60t/両 → 300系 45t/両 25%減 内、ボティー 10t/両 → 6t/両 使用エネルギー 0系を 100% (220km/h) として、300系 94% (270km/h)、700系 84% (270km/h)。 N700系では700系に比して、10%削減 [つまり0系の76%]。 ・第2部 新幹線のもたらしたもの 地球の未来のために高速鉄道はなにができるのか。 CO2排出量 交通 21.2% 、生活 25.2% 、産業 40.3% 、その他 13.3% ヨーロッパの動向 インターオペラビリティ : 技術の規格統一 インターモダリティ : それぞれの交通機関が長所を活かして役割分担 1000km以上 航空機 数100km 高速鉄道 数100km未満 自動車 エアレール : 一枚のチケットで国際航空路線と高速鉄道を連絡 バゲージスルー ドイツ鉄道 エアレール担当者「いずれ欧州の高速鉄道は飛行機の半分ほどの速度に」 競争から共生へ 中国の自動車普及がこのままのペースで進むと2030年には10億トンものCO2を排出。 これは、現在の世界中の交通から排出されるCO2量と等しい。 多くのお客様に使われてこそ、鉄道の環境優位性が発現する。 輸送は「人間圏」を構築する基本。 <2> 個別記事表示 ▼シンガポールの真実、厳しい言論統制 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050312id30.htm 読売新聞 2005年 3月12日。 > シンガポールの華字紙が日中問題について中国寄りの報道をしたところ、 >シンガポール政府が客観報道に努めるよう注文をつける公開書簡を各紙に >一斉に掲載、波紋を広げている。 > 同国は厳しい言論統制で知られるが、政府が公然と事実上の報道規制を >表明するのは極めて異例だ。 罰金国家だけではない。 関連: 「星」でシンガポール http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0405130.html#4 −移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0405130.html#4 <3> 個別記事表示 ▼大原美術館で感じたこと 2005年 3月 6日、倉敷の大原美術館へ行く。 http://www.ohara.or.jp/ 感じたのは以下の2点: ・解像度と真の姿 油絵を見て思うのは、決して解像度が高くないということ。画家の筆遣いは 対象を精密に表現するものではない。しかし、少し離れて見ると絵全体が 対象の正しい姿を表していることが分かる。 これは、数値シミュレーションにおいても同じことが言える。解像度の高さと 答の正しさは別次元の問題である。 ・不確実性に賭ける勇気・自信・全数を上げる努力 現代的なアートを見て思ったこと。短時間で完成される芸術作品への賞賛の 本質は「不確実性に賭ける勇気・自信・全数を上げる努力」ではあるまいか。 <4> 個別記事表示 ▼メラビアンの法則という都市伝説 [再掲] http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0402213.html#4 −移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0402213.html#4 あるいは「メーラビアンの法則」。 <5> 個別記事表示 ▼小倉百人一首、高砂 http://contest2.thinkquest.jp/tqj2003/60413/page34.html たれをかも 知る人にせむ 高砂の 松もむかしの 友ならなくに 藤原興風 「古今和歌集」 ┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf Copyright(c) TAKAGI-1 All Rights Reserved
© TAKAGI-1
ciclibleaf inw