[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


 
 ■ Antenna!≪アンテナ≫ 興味深いwebニュース ■ # 2004/02/21-3
 
<1>史上2番目に衝撃的な映像、タコマ橋崩壊
<2>人名漢字 500〜1000字追加へ
<3>公正損ねた"過剰演出"…テレビ朝日役員ら処分
<4>メラビアンの法則という都市伝説
<5>ミサイル防衛用新レーダー、4月に性能試験
 
 
<1>
 個別記事表示
▼史上2番目に衝撃的な映像、タコマ橋崩壊
http://www.camguys.com/bridgeclpse.3.html  動画・音でます
http://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/melde/tacoma.html 
http://cee.carleton.ca/Exhibits/Tacoma_Narrows/DSmith/photos.html 
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8324/tacoma.html 
http://www.lw.st.nagasaki-u.ac.jp/~matsuda/home-page/5-chap.html 
 
18日放送のフジ「トリビアの泉」において
 
「No.346 世界一の強度といわれた橋が風で崩れ落ちたことがある。」(68へぇ/100)
 
で取り上げられた 1940年のタコマ橋(Tacoma Narrows Bridge)崩壊。
 
大学の振動工学の教授の講義で「9.11テロ以前のもっとも衝撃的な映像」として
見せていただいたことがあったので、タイトルだけですぐに察しがつきましたが、
一般向けにこの映像が流れたのは喜ばしい限りでした。
 
実は、私、タコマ橋が日本にあると勝手に思い込んでいたのですが、正しくは
アメリカ合衆国ワシントン州です。
 
関連:
「トリビアの泉」リンク集
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/wn-c_0401010.html#2 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/wn-c_0401010.html#2 
 
京都大学には トリビアの泉がある
http://www.morahaza.net/mt/archives/000310.html 
 
兵隊の行進で落ちた橋
http://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/melde/heitai.html 
 
>フランスではバス・シェーヌ吊橋の大惨事という事故がありました。1850年フランス
>のアンジェにて500人の歩兵隊が行進していたところ、一度に487人の人が吊橋と一緒
>に落ち、そのうち226人が亡くなりました。軍隊の歩調に吊橋が共振してしまったから
>だといわれています。それからフランスでは「吊橋の上で歩調をとるべからず」と
>いう立て札が立てられるようになったそうです。
 
 
<2>
 個別記事表示
▼人名漢字 500〜1000字追加へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040210i114.htm 
 
>野沢法相は10日、子供の名前に使える人名用漢字の大幅追加を法制審議会に
>諮問した。
 
>市区町村で両親などから追加の要望があった主な漢字は以下の通り。
 
> 庵、按、苺、珀、瞑、葡、萄、蜜、俄、峨、嘩、榎、云、絆、檎、舵、凛、
>茗、牙、凰、柑、駕、駈、獅、梗、湘、芯、豹、狼。
 
「凛」はいいと思う。
 
 
<3>
 個別記事表示
▼公正損ねた"過剰演出"…テレビ朝日役員ら処分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040219ic31.htm 
 
問題について、表っ面をすっきりまとめ。
 
 
<4>
 個別記事表示
▼メラビアンの法則という都市伝説
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson9.html 
 
>...就職セミナーや、ビジネスマナー・コミュニケーションの研修で、必ずと
>いっていいほど言及されているのが、「メラビアンの法則」です。
 
ここでいう「メラビアンの法則」とは、コミュニケーションにおいて、話の内容
だけでは 7%しか伝わらないというもの。
 
しかし、...
 
>アメリカのAT&T研究所のリチャード・スプロートさんは、この法則を都市伝説
>(...)のひとつだと断じていますし、メラビアン博士本人もあるインタビューに
>おいて、「この実験結果を日常のコミュニケーションに適用することはできない」
>と認めています。
 
 
<5>
 個別記事表示
▼ミサイル防衛用新レーダー、4月に性能試験
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040218it01.htm 
 
>防衛庁技術研究本部は北朝鮮のミサイルの脅威が高まっていた1999年から
>新レーダー開発に取り組み、千葉県飯岡町に試験用の「将来警戒管制レーダー」
>(通称=FPS―XX)1号機を完成させた。
 
関連: 防衛庁技術研究本部 技術開発官(航空機担当) 将来警戒管制レーダ
http://www.jda-trdi.go.jp/japanese/airj.html#3 
 
 
 ■ Web-CIC         : http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/webcic/ 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/ 「ブリッジ」: http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/bridge/ 
−移転→ http://takagi1.net/bridge/ 
 
 
┃万が一、上記紹介サイトを訪れて、貴殿がなんらかの損害を被った場合、
┃当方は責任を負いかねます。ご了承下さい。
┃
┃発行システム        :まぐまぐ http://www.mag2.com/  <0000087659>
┃解除登録はこちらから: http://www.mag2.com/m/0000087659.htm 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパム対策のためメールアドレスは伏せます                       Copyright(c) 2004 TAKAGI-1
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw