燃料電池ワールド Vol.2145 (2016/07/05 08:30)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.2145
■2016年07月05日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

【PR】自称、「燃料電池の駆け込み寺」 株式会社ケミックス

    TEL:042・765・8800 http://www.chemix.co.jp/
                 ◇
■世界のヘッドライン(05月20日)
□□□───────────────────────────
2016/05/20 ハーバード大学、燃料電池の効率を向上〈PT〉

〔訳注〕有害物質の排出をせずに化学反応から電気を発生させる燃料電池は、燃焼エンジンよりも効率的である。低コストのセラミック材料による固体酸化物型燃料電池(Solid oxide fuel cells)は、燃料電池の最も効率的で有望なタイプの一つである。ハーバード大学ジョンA.ポールソン校工学・応用科学科(Harvard John A. Paulson School of Engineering and Applied Sciences:SEAS)の研究者は、より効率的かつ堅牢にするためにこれらの燃料電池の量子力学的な振る舞い(quantum behavior)を利用する方法を発見した。彼らは、酸化物材料における金属からイオン伝導体への新たな相転移を観察してきた。この研究は、ジャーナル「ネイチャー(Nature)」に記載されている。

2016/05/20 新たなナノ粒子触媒は貴金属の必要性を減らす〈PT〉

〔訳注〕デビッドL.チャンドラー、MITニュースオフィス(David L. Chandler | MIT News Office)発:わずか1割の貴金属の量と同じ量の触媒活性を得る方法について、マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology:MIT)の研究者は今、この限界を回避する可能性を発見した。新たな知見は、マサチューセッツ工科大学の博士課程の学生ショーン・ハント(Sean Hunt)、博士課程修了者のマリア・ミリネア(Maria Milina)とクリストファー・ヘンドン(Christopher Hendon)、および化学工学専攻准教授ユーリー・ロマンLeshkov(Yuriy Rom〓n-Leshkov)によって、ジャーナル「サイエンス(Science)」の今週号に報告されている。

2016/05/20 我々は水素自動車を持っており、今、必要としているのはインフラである〈PT〉

〔訳注〕昨年、東芝(Toshiba)は5600以上の水素燃料電池技術に関する特許を公開した。2015年の後半に、同社は(the company)最初に主流の水素燃料電池自動車「ミライ(Mirai)」を売り出した。トヨタの会長内山田竹志(Takeshi Uchlyamada)は「プリウス・ハイブリッド(Prius hybrid)の父」として知られている。内山田は、「トヨタは、水素社会の利点は健康な環境にとって莫大なものだと信じている」と言った。プロトン・モータース社(Proton Motors)会長のイアン・ピーデン(Ian Peden)は最近、「イギリスは、競争力のある水素燃料電池車をもつだろうが、問題はインフラを必要とすることである。これは可能であり、誰もがそれを実現させる責任を持つ」と指摘した。〔訳語〕「東芝」という主語は珍しい誤植だろう。

2016/05/20 エネ・フィールドとEnergieVie Poolプロジェクト、フランスのアルザス地方に初のマイクロCHP燃料電池を設置〈PT〉

〔訳注〕フランス最大のガス企業GRDF社(Gaz R〓seau Distribution France:GRDF)とミュルーズ市(Mulhouse city authorities)によって開始され、エネ・フィールド(ene.field)とEnergieVie Poolプロジェクトの枠組みで行われた素晴らしい協同作業は、フランスのアルザス地方に欧州メーカーのRBZ社が開発した最初の燃料電池マイクロCHPを設置している。

■2016年07月04日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2016/07/04 アップル新社屋、完成近づく様子がドローン映像で明らかに(CNET Japan)

 Appleの巨大な宇宙船型の新社屋Campus 2をドローンで撮影した最新映像が公開された。映像からは、同社屋の建設プロジェクトが完成に近づいている様子が見て取れる。

 リング状の本館は形を成してきているのが分かる。同様に、別棟の研究およびデザイン施設、10万平方フィート(約9300平方メートル)の巨大な従業員向けフィットネスセンター、屋根にローラーパネルを設置した1万1000台収容の巨大駐車場ビルなど、同キャンパス内の別の建物群も完成に近づいている。これらすべてのソーラーパネルと一部の燃料電池によって、同キャンパス自体が実質的に20メガワットの発電所となる。これは、3000世帯以上の家庭に電力を十分供給できる規模であり、Appleは、発電した電力の一部を売電する計画を明らかにしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160704-35085294-cnetj-sci

2016/07/04 【夏休みイベント情報】メガウェブで電気自動車「ピウス」の組み立て・走行体験を開催(オートックワン)

 8月2日(火)?8月5日(金)、夏休みイベント「PIUSで学ぼう!あそぼう!」がメガウェブで開催される。

 これは、夏休みの子供たちを対象にモノづくりの楽しさを伝え、また水素燃料電池を取り扱うことでエネルギーやその仕組み・技術について学んでもらうイベント。8月2日(火)・3日(水)は、通常ライドスタジオで走行しているひとり乗りのカラフルな電気自動車「PIUS(ピウス)」を使い、その組立て及び自分で組立てたPIUSの走行を体験できる。

 8月4日(木)・5日(金)は、水素で作った電気で走る「燃料電池自動車 MIRAI(ミライ)」と同じ仕組みで走るPIUS「FC-PIUS(エフシー ピウス)」を使い、水素燃料電池を学ぶことができる講座やその走行体験を行う。
イベント概要
■期間:8月2日(火)?5日(金)
■場所:メガウェブ トヨタシティショウケース1F
■参加:無料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160704-02789653-autoconen-ind

───────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □アドレスの変更・解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」
のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
  まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
  melma! http://melma.com/backnumber_39824/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1