燃料電池ワールド Vol.1874 (2015/05/20 08:56)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1874
■□□□□□□□□□
■2015年05月20日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

※昨日の「2015/05/08 シマーク・コントロールズ社とジェンサーム・グローバル・パワー・テクノロジーズ社、イーフォイ・プロ・エネルギー製品の販売契約を締結(SFC Energy)」の訳語2の文中で、「2015年6月にサービスを休止した日経BP半導体リサーチ」と表現しましたが、サービスを「休止する」の間違いでした。まだ5月ですもんね、失礼しました。

■世界のヘッドライン
□□□───────────────────────────
2015/05/11 2015年エフ・セル賞の説明

〔訳注〕バーデンヴェルテンブルク州(state of Baden-W〓rttemberg)が支援している今年のエフ・セル賞(F-cell Award)は、第15回目がシュトゥットガルト(Stuttgart)で行われる。優れた開発を認め、さらなる革新を刺激するという考えのもとに、エフ・セル賞は今年再び環境省(Ministry of the Environment)と、気候保護とエネルギー分野(Climate Protection and Energy Sector)のバーデンヴェルテンブルクとシュトゥットガルト圏経済振興機関(Baden-W〓rttemberg and the Stuttgart Region Economic Development Corporation:Wirtschaftsf〓rderung Region Stuttgart GmbH ― WRS)によって提供される予定である。エフ・セル賞は、製品・市場(Products and market)と研究・開発(Research & development)の2つの部門を持つ。参加者は、ヨーロッパのどこの企業や科学機関・団体、個人でも可能である。賞金は最大2万5000ユーロで、受賞者と受賞の公式発表は、2015年10月12日にシュトゥットガルトで行われる。応募の締め切りは7月27日である。

2015/05/11 シェトランド島議会、水素燃料を研究

〔訳注〕シェトランド島議会(SHETLAND Islands Council)は、「水素は未来の燃料の1つである」と説明される水素関連のプロジェクトを開発する機会を探そうとしている。モーリス・ヘンダーソン(Maurice Henderson)経済開発プロジェクト・マネージャーは、もし炭素排出量を減らし、シェトランド島経済(Shetland economy)を発展させる可能性を確認できるのなら、英国とスカンジナビアのどこか他の場所でプロジェクトを検討している。地元の政府はすでに、アンスト島とのパートナーシップ(Unst Partnership)による事業計画を支持していて、風力や他の再生可能エネルギーで水素や酸素、窒素を大量に生産する計画に政府の資金援助を獲得している。
〔訳語〕Unst【地名】アンスト島◆スコットランド北部のシェットランド諸島最北端の島。

2015/05/11 トヨタ自動車とマツダ、報道によればパートナーシップの拡大を交渉中

〔訳注〕トヨタ自動車(Toyota Motor)とマツダ(Mazda)は、環境にやさしい技術の総合的な提携に関する協議の最終段階にある、と日経新聞(Nikkei)が報じた。

2015/05/09〜10 配信はありません。

■2015年05月19日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────
2015/05/19 19日の朝刊(都内最終版)☆2・完(時事通信)
【日刊自動車】
◆燃料電池用白金の挙動検証 試験法開発 長寿命・コスト低減に トヨタ(1) 
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150519-00000001-jijnb_he-nb

2015/05/19 経済産業省、トヨタ自動車の燃料電池車用容器を承認…世界技術規則に対応(レスポンス)

 経済産業省は、トヨタ自動車が製造する「水素及び燃料電池に関する世界技術規則」に対応した容器の型式について、高圧ガス保安法に基づき、5月18日付けで承認したと発表した。

 今回の承認により、トヨタは、世界技術規則に対応した容器について、承認された型式での範囲内の容器なら、自ら高圧ガス保安法に基づく容器検査や刻印などを行って市場に出すことができる。水素・燃料電池自動車の生産の効率化に結びつく。

 経産省では、高圧ガス保安法について水素・燃料電池自動車、水素スタンドの普及に向けて、安全性の確保を前提に、様々な技術基準を改正してきた。世界技術規則を国内法令に取り込むため、高圧ガス保安法に基づく容器保安規則、容器保安規則に基づき表示等の細目、容器再検査の方法等を定める告示などを、2014年5月30日付けで改正した。

 トヨタは、高圧ガス保安法に基づき、今年3月23日付けで、世界技術規則に対応する容器の製造業者として、登録されていた。

 今回、トヨタは製造した国際圧縮水素自動車燃料装置用容器の型式の承認を、経産省中部近畿産業保安監督部に申請、5月18日付けで、承認されたもの。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000015-rps-soci

2015/05/19 新エネ車両・船舶の車船税を免除へ 中国(FOCUS-ASIA.COM)

 財政部、国家税務総局、工業情報化部は新エネルギーを使用した車両と船舶を対象に、車船税を免除する方針を打ち出した。省エネ型の車両と船舶も減税対象になる。5月19日、経済参考報が伝えた。

 免税対象となるのは、純電気自動車、充電式ハイブリッド自動車、燃料電池自動車。船舶に対しては基準を別途制定する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000029-xinhua-cn

2015/05/19 ドバイトロリー試運転好調 ダウンタウン地区がいっそう便利に(みんなの経済新聞ネットワーク)

 ダウンタウン地区で新たに走るトロリーが、試運転を開始した。(ドバイ経済新聞)

 ドバイトロリーは、世界最大のショッピングモール、ドバイモールや世界最高のビル、ブルジュ・ハリファなどを含む、ダウンタウン地区を開発するデベロッパーエマール社が手掛けたもの。ドバイのエコ事業の一つしても捉えられ、世界で初めての水素駆動を基準とした作りとなっている。

 デザインはエマール社によるもので、赤を基調とし緑がポイントとしてデザインされているのは、UAEの国旗カラーにちなんだもの。モスクの壁などに使われるアラベスクデザインが用いられていることも特徴的だ。

 2階建ての車両には74人の乗車が可能。乗り降り自由となっているが、エアコンの完備されたステーションが、アドレスホテル、アルマンジルホテル、ヴィダホテルの近くに3カ所設置されている。トロリーはモハメド・ビン・ラシード通りに歩道と平行して走行され、ドバイモール以外にもドバイの古い市場をデザインしたスークアルバハールにもアクセスできる。

 モハメド・ビン・ラシード通りにはショッピングモール以外にも、ホテルやレストラン、カフェが並ぶ。店のほとんどにはオープンテラス席があり、夜にはライトアップされたヤシの木の沿道も楽しめる。まれる。イラン料理やトルコ料理など各国の食事が楽しめる中、日本食レストラン「MIZU」なども人気を集める。これまでは沿道のレストランへは、徒歩かタクシーで移動をするしかなかったため、今後トロリーの運転が開始されることで、より多くの観光客の利用が可能となる。

 運行時間は16時?23時(金曜・土曜は15時?)(詳しい運行予定時期は未発表)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000055-minkei-m_est

───────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
 melma! http://melma.com/backnumber_39824/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1