燃料電池ワールド Vol.1869 (2015/05/13 08:48)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1869
■□□□□□□□□□
■2015年05月13日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

■世界のヘッドライン
□□□───────────────────────────

2015/05/04 ハイドロジェニックス社、世界で最も強力で高出力密度のPEM型電解槽の工場受け入れテストを成功裏に達成(Hydrogenics)

〔訳注〕ハイドロジェニックス社(Hydrogenics Corporation)は本日、同社の1.5MW級陽子交換膜型電解槽システムが、電力最大手イーオン社(E.ON)の代表者を証人として、ドイツのグラートベック(Gladbeck)の同社施設で工場受け入れテスト(factory acceptance testing)に成功裏に合格した、と発表した。このシステムは、余剰再生可能エネルギーを使うパワー・ツー・ガス(Power-to-Gas)水素注入プラントの一部として、イーオン社のドイツ、ハンブルグ(Hamburg)のレイトブルック(Reitbrook)サイトに配備される。
〔訳語〕FAT(工場受入試験)とは製造業者の用地から出荷される前に行なわれる、機器やシステムの部分的な性能検証(コミッショニング)と適格性確認(クオリフィケーション)のこと。

 クオリフィケーション【Qualification】とは機器や補助システムが正しく設置され、正確に動作し、期待される結果に実際に到達することを検証し、文書化する行為のこと。

 クオリフィケーションはバリデーションの一環ですが、それぞれのクオリフィケーション段階を実施しただけで、プロセスのバリデーションとすることはできません。

 日本では、立証用資料、申請用資料として日常的に使われています。

 例えば機械の処理能力を立証するには、仕様書を用意し、それを元にvalidation protocolというもの作成します。そのプロトコルを元に実際に測定し、記録します。この一連の資料を機械の機能ごとに準備し、ワンセットにしたものがqualification documentsの元になります。

 最終的にはこのdocumentsを添付して、ユーザがFDAに認可を申請しています。(大和エンジニアリング株式会社の業界用語解説集より)
http://www.daiwa-eng.com/technical_term/entry/000165.php

2015/05/04 ヨーロッパの水素駆動車耐久レース、科学教育の約束を披露(Horizon)

〔訳注〕4月30日(木)、水素ホライゾン自動車チャレンジ(Hydrogen Horizon Automotive Challenge)は、欧州各国の学生のためのヨーロッパ競技をプラハ(Prague)で開始した。学生チームは、彼ら自身で作ったハイブリッド水素動力システムを取り付けたリモコン制御の車で、4時間の耐久競技を生き残るためにプラハに出場した。このイベントは、技術教育の一環としてクリーン・エネルギーを目立たせるために計画された国際シリーズの開始を祝うためで、そして、この新提案は、2013年に設立されたホライゾン教育社(Horizon Educational)によって着手されている。

2015/05/04 水素製造センターの島(Yomiuri Shimbun)

〔訳注〕読売新聞(Yomiuri Shimbun)は、クリーン・エネルギーとして水素燃料が注目される中、地熱発電で液体水素を作るプロジェクトが、鹿児島県三島村(Mishima, Kagoshima Prefecture)の活火山の硫黄島(island of Iojima)で始まる。川崎重工業(Kawasaki Heavy Industries, Ltd.)は大林組(Obayashi Corp.)とともに今年度、実証プラントを構築する準備で掘削調査を開始する。2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会(Organizers for the 2020 Tokyo Olympics and Paralympics)は、選手村で水素エネルギーを使うことを計画している。川崎重工は、液体水素を製造する装置を開発した日本で最初の企業である。同社は2013年度に、硫黄島で基礎データを収集しはじめ、現在は液体水素を一日当たり18トンを生産することが可能である。これは3600台の燃料電池自動車に燃料を供給するのに十分な量である。2016年度に島で実証プラントを開始する準備のため、ボーリング調査は本年度から始められる。

2015/05/03 配信はありません。

■2015年05月12日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2015/05/12 川崎市と東芝の水素戦略に見る「水素社会」の現状(ダイヤモンド・オンライン)

 川崎の臨海部といえば、日本屈指の巨大工業地帯である。首都高速の神奈川1号横羽線、または湾岸線を走れば、その規模は一目瞭然だ。

 面積は、川崎市全体の約20%に及ぶ2800ha。事業所数は約460、従業員数は約2万6000人(平成24年工業統計)である。また発電施設で見ると、大小17の発電所があり1日に約630万kWの発電能力がある。これは1都3県の全一般家庭の消費電力に相当するほどの規模だ。

 1960?70年代の高度経済成長期、川崎臨海部には公害という負のイメージが定着した。同時期に横浜市内に居住していた筆者は、川崎を含む京浜工業地帯の影響による光化学スモッグを体験している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150512-00071252-diamond-bus_all
※長文のため本文を。

2015/05/12 【人とくるまのテクノロジー展15】デンソー、MIRAI 搭載の水素系システムなどを展示(レスポンス)

 デンソーは、5月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2015」に出展し、環境や安心・安全に関する製品・技術を紹介する。

 環境分野では、燃料電池自動車『MIRAI』に搭載されている各種製品を紹介する。デンソーは、ハイブリッドや内燃機関の車両で培った技術を生かし、燃料電池に不可欠な熱制御システムや水素系システムなどのさまざまな構成部品を供給。同社ブースでは、それらの製品とあわせて各システムの中で果たす製品の役割を紹介する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000027-rps-bus_all

2015/05/12 【人とくるまのテクノロジー展15】アイシン、最新の駐車支援システムを初出展(レスポンス)

 アイシングループでは、グループ製品を車両に一括搭載した際の燃費改善効果を、2012年に対し2020年に20%、2025年には30%引き上げることを目標に掲げ、技術開発を進めている。「燃費向上」の分野では、目標実現に向け、「パワートレインの効率化」「熱マネージメント」など5つの切り口から、今後10年の具体的な取り組み内容を紹介。ハイブリッド車向け製品のシステム展示や、各種トランスミッションなどの製品展示とともに、アイシングループの取り組みを紹介する。

 そのほか、超音波センサーとカメラを用いて駐車スペースを検知し、駐車や出庫のアシストを行う最新の「駐車支援システム」や、ドラムブレーキのパーキング機構を世界で初めて電動化した「ドラム一体式電動パーキングブレーキ」、燃料電池自動車向けの「エア制御バルブモジュール」を初出展する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000032-rps-bus_all

2015/05/12 【人とくるまのテクノロジー展15】トヨタ紡織、快適性を体感できるシートを展示(レスポンス)

 トヨタ紡織は、5月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2015」に出展する。

 そのほか、トヨタ紡織のコア技術である高精度・高速プレス加工技術を活用した製品として、燃料電池自動車『MIRAI』で新たに手掛けたセパレーターをはじめとする燃料電池関連部品、ハイブリッドシステム用のモーターコア構成部品、精密加工技術による匠の技などを紹介する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000038-rps-bus_all

───────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
 melma! http://melma.com/backnumber_39824/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1