燃料電池ワールド Vol.1648 (2014/05/28 11:16)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1648
■□□□□□□□□□
■2014年05月28日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

■世界のヘッドライン(05月13日)
□□□───────────────────────────

2014/05/13 フュエルセル・エナジー社、世界市場の開発と製造コストの削減で支援するポスコ・エナジー社との戦略的関係を強化する(fuelcell energy)

〔訳注〕フュエルセル・エナジー社(FuelCell Energy, Inc.)とポスコ・エナジー社(POSCO Energy)は、他のパートナーの縄張りでの燃料電池事業計画に関心を示す各国の顧客を支援し、統合した世界的な物流を同期化して、アジアの需要増大にあわせて合計5.6MWの4基の燃料電池モジュールの販売を遂行するために協力している。ポスコ・エナジー社の電池製造工場の建設は2015年の中ごろに完成が期待され、運用されるとこの施設は、フュエルセル・エナジー社専売の発電所の世界的な製造能力を倍増させる。

2014/05/13 ドイツ:燃料電池ハイブリッドバス車両が増える(HyCologne)

〔訳注〕ベルギーのバス製造業者バン・ホール社(Van Hool)は、新しい燃料電池ハイブリッドバス「A330 FC」をラインラント地域水素関連活動支援協会 (HyCologne) に引き渡した。地域交通公社のシュタットワーク・ブリュール社(Stadtwerke Br〓hl)とシュタットワーク・ファーツ社(H〓rth)は、リージョナル・ケルン社(Regional K〓ln GmbH:RVK)とともに、ライン=エルフト(Rhine-Erft)郡の通常交通だけでなく、ファーツ市(H〓rth)とブリュール市(Br〓hl)にオランダの製造業者APTS社(Advanced Public Transport Sistemus bv)の燃料電池ハイブリッドバス「フィリアス(Phileas)」を3年間、配置する。「これらの新しいバスで、ブリュール市とファーツ市で輸送を絶えず続けるのと同様に我々はクリーンで無排気の良識をもって路線を走る」とリージョナル・ケルン社の最高経営責任者オイゲン・パワー・バッハ(Eugen powder Bach)は語った。ラインラント地域水素関連活動支援協会の「ハイケルン・イニシアティブ(HyCologne initiative)」は2010年に開始され、水素を燃料とする燃料電池ハイブリッドバスを運行するための基礎を築いた。今年は水素充てんステーションを開設し、ケルン地域の化学産業が排出する副生水素の利用も始まった。この燃料電池バスの購入には、欧州地域開発基金(European Regional Development Fund:ERDF)とノルトライン・ウェストファーレン州が資金を供給した。
〔参考〕「フィリアス」は、バスとトラムのハイブリッドで、オランダ運輸水利省(Ministerie van Verkeer en Waterstaat)がアムステルダムで試験運行をしたもの。合計4台が製作され、そのうちの2台を今回、ドイツとの共同研究の一環としてケルン(Cologne)で購入した。燃料電池のバス名がバン・ホール社の「A330 FC」と、APTS社の「フィリアス(Phileas)」が出てくるが、今までのニュースを調べてみると、どちらも燃料電池はバラード社の150kW級燃料電池モジュール「FCベロシティ(FCvelocity)-HD6」が使われている。引き渡された2台のバス「A330 FC」はバン・ホール社の第3世代で製造された以前のバスという説明があり、このニュースの主体は「フィリアス」の除幕式なので、結局同じものということだろう。〔訳語〕Cologne 【地名】 〈フランス語〉ケルン◆ドイツの都市ケルン(Koln)のフランス語表記。(英辞郎)

2014/05/13 米国トヨタ自動車販売株式会社の本部で燃料電池を採り入れるトヨタ(Toyota)

〔訳注〕マーク山内(Mark Yamauchi)氏は、米国トヨタ自動車販売(Toyota Motor Sales, U.S.A.)の不動産と持続可能性戦略マネージャーである。彼は、1.11MW級定置用燃料電池システムの前に立っている(写真)。これは2012年に導入された陽子交換膜(Proton Exchange Membrane:PEM)技術を使った燃料電池であり、同じ技術がトヨタの燃料電池自動車で使用される。水素ステーションは本部キャンパスに隣接しており、専用のパイプラインで水素が供給されている。

2014/05/13 コルリュイト社、ウォーターズトフネットで補給する初めての水素自動車を注文(hyer)

〔訳注〕スーパーマーケットチェーン、コルリュイト社(Colruyt)グループは、水素自動車「Hyundai ix35」を注文したベルギーで最初の企業である。車は、ハレ市(Halle)のコルリュイト社の物流センターに設置された非営利組織「ウォーターズトフネット(Waterstofnet)」充てんステーションで補給される。そしてこの6月には8基の水素フォークリフトが稼働する。

2014/05/13 フュエルセル・エナジー社、プラチナ・メンバーとしてカリフォルニア水素ビジネス協議会に参加して役員会の座を得る(chbc)

〔訳注〕カリフォルニア水素ビジネス協議会(California Hydrogen Business Council:CHBC)は役員会に、フュエルセル・エナジー社(FuelCell Energy:FCE)の特別システム研究部長ピナキン・パテル(Pinakin Patel)氏の任命を発表した。

■05月27日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2014/05/27 【人とくるまのテクノロジー展14】トヨタ、FCVコンセプトのベアシャシー出展…2015年中の発売は決定事項(レスポンス)

 パシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展2014」で、トヨタは2015年中に発売が予定されている燃料電池自動車『FCVコンセプト』のベアシャシーを展示した。

 注目の燃料電池は、ちょうど前席の床下に配置。燃料電池の前方床下には電圧を上げる昇圧コンバーターが、前輪の間には、モーターとパワーコントロールユニットが設置されている。

 燃料電池の出力密度は3.0kW/L、出力は100kW以上で、昇圧コンバーターによる高電圧化によりモーターの小型化と燃料電池のセル数削減を可能としている。高圧水素タンクは2分割されて、1本目は後席の下あたり、2本目はトランク前部の床下置かれた。後輪の間の床面より少し高い位置に2次電池が配置されている。

 高圧水素タンクが2分割されている点について、説明員は、「トランクのスペースを維持しながら、必要な水素の容量を確保するため」と、説明した。ボディサイズは全長4870mm×全幅1810mm×全高1535mm、乗車定員は4人で、航続距離は700km以上(JC08モードでの同社測定値)、最高速度は170km/h以上となっている。

 豊田自動織機の燃料電池フォークリフトの水素タンクの充填圧力は35MPaだが、このFCVコンセプトは70MPa。その理由について説明員は、「圧力が高いほうが水素がたくさん入るからだ」と話す。また、「70MPaでも水素周りの安全性は確認している」と、自信を見せた。

 気になる発売時期については、「2015年の1月だとすると、もう半年しか時間がないが、2015年中の発売はもうすでに決定事項。年内には水素ステーションが20数か所新設されることも決まっている。近所に水素ステーションができた方から燃料電池自動車を買ってもらい、普及につなげたい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000003-rps-ind
※写真あり

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●BMW、リンデ社の9台の燃料電池荷役運搬用車両を試験 (2013年12月03日)

 「水素と燃料電池技術のための国立イノベーション・プログラム(National Innovation Program for Hydrogen and Fuel Cell Technology)」のもとでドイツ運輸・建設・都市計画省(German Federal Ministry of Transport, Building and Urban Development)によって資金が提供されている290万ユーロ(390万米ドル)の研究プロジェクト「H2イントラドライブ(H2IntraDrive)」の一部として、リンデ・マテリアル・ハンドリング社(Linde Material Handling)は、ドイツのライプチッヒ(Leipzig)にあるBMWの工場に9台の燃料電池ハイブリッド車(4台のレッカー車と5台の産業用自動車)を納入した。これらの車は再生可能水素で動き、ミュンヘン工科大学(Munich Technical University)で材料の取り扱いやその流れ、そして物流のために評価される。
http://www.linde-mh.com/en/main_page/news/pressreleases/pressreleases_1_4032.jsp

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
 melma! http://melma.com/backnumber_39824/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1