燃料電池ワールド Vol.1629 (2014/04/25 10:47)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1629
■□□□□□□□□□
■2014年04月25日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

■世界のヘッドライン(04月17日)
□□□───────────────────────────

2014/04/17 次世代の燃料電池を装備させたイントラード――モビリティの未来は輝いてクリーンに見える

〔訳注〕2014年のジュネーブ・モーターショー(Geneva Motor Show)でヒュンダイ自動車(Hyundai Motor)は初めて、新たな燃料電池コンセプトカー「イントラード(Intrado)」を世界の観衆に発表した。

2014/04/17 ヒュンダイ自動車は2025年までに、韓国で1万台以上の燃料電池自動車を販売することを目的としている

〔訳注〕ヒュンダイ(Hyundai)は地元メディアに、燃料電池自動車「ツーソン(Tuscon)」を6月から販売を開始すると発表した。車の価格は2020年頃までに手ごろな価格になると予想されているが、現在は1億5000万ウォン(14万4400米ドル)に設定された、と聯合ニュースが報じている。

2014/04/17 米エネルギー省は全米自動車競争協会で燃料電池のウェビナーを表明した

〔訳注〕米エネルギー省燃料電池技術部(Fuel Cell Technologies Office:FCTO)は本日、全米自動車競争協会(NASCAR)で燃料電池利用のウェビナー(Webinar)を紹介する。このウェビナーは、全米自動車競争協会の放送用カメラに電力を供給する固体酸化物型燃料電池(solid oxide fuel cell:SOFC)発電機の使用に焦点を充てる。アキュメントリクス社(Acumentrics Corporation)は最近、小型の携帯用ガソリン発電機を商業用プロパンによる固体酸化物型燃料電池ユニットの操作に置き換える全米自動車競争協会の実地試験を完了したところである。

2014/04/17 プロトン・パワー社、テネシー大学の公共政策のためのハワード・H・ベーカー・ジュニア・センターでクリーン・エネルギー・システムを提示

〔訳注〕プロトン・パワー社(Proton Power, Inc:PPI)は本日、ノックスビル(Knoxville)のテネシー大学(University of Tennessee)で初めて一般にクリーン・エネルギー技術を公開すると発表した。イベントは5月5日に、公共政策のためのハワード・H・ベーカー・ジュニア・センター(Howard H. Baker Jr. Center for Public Policy)で無料で開催される。

■04月24日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2014/04/24 まだ間に合う「アベノミクス銘柄」は(プレジデント)「スマートグリッドの核となる技術では、分散電源の発電用として燃料電池が注目されています。燃料電池には、これまで危険な水素をどう取り扱うかという難問がありましたが、千代田化工建設が有機溶剤に溶かして運ぶ技術を開発し、実現が近づきました」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140424-00012280-president-bus_all&p=1

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<定置用電源>
●最長稼働の燃料電池を顧客が更新(2013年11月21日)

 ファースト・ナショナル・バンク・オブ・オハマ(First National Bank of Omaha)は、ネブラスカ州オハマ(Omaha)にあるファースト・ナショナル・テクノロジー・センター(First National Technology Center)のために、クリアエッジ・パワー社(ClearEdge Power)の燃料電池「ピュアセル(PureCell)モデル400(Model 400)」を購入した。センターには、燃料電池を設置した1999年以来、世界で最も長く稼働している燃料電池の一つがあり、燃料電池経由で電力を作るという世界で最初のデータセンターでもある。今回の燃料電池は、銀行の建物の主要階に設置され、400kWのきれいで効率よい熱と電力を建物に提供する。
http://www.clearedgepower.com/downloads/media/31/FNBO%20Press%20Release_112113.pdf

■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆福岡水素エネルギー戦略会議 平成26年度製品開発支援事業 公募【再掲】

 福岡水素エネルギー戦略会議では、水素エネルギー関連技術の向上を図り、水素エネルギー産業の育成・集積を図る目的で、福岡水素エネルギー戦略会議会員が行う製品開発の支援事業を募集しています。ぜひ、奮ってご応募ください。
※福岡水素エネルギー戦略会議には申込だけで加入できます(年会費等は必要ありません)。
1、公募対象事業
1)可能性調査枠 
・助成対象:革新的なシーズ技術に対し、市場調査、ニーズ調査を含む事業化可能性の検討に対し助成を行う。
・助成額:500万円以内(採択決定時?平成26年度末)
・助成期間:1年間
・採択件数:1?2件程度
2)事業化研究枠
・助成対象:事業化が期待される課題について本格的な研究開発を行うための助成。
・助成額:1000万円/年 以内
・助成期間:3年以内(採択決定時?最長平成28年度末)
・採択件数:1件程度
2、公募要領・提案書様式
 1)公募要領
 2)提案書様式
様式1:提案書、様式2:プロジェクト概要書、様式3:提案書必要書類チェックシート
※公募要領・提案書様式は福岡水素エネルギー戦略会議のHPからダウンロードしてください。http://www.f-suiso.jp/info/8608.html
3、提案書 受付期間
 4月1日(火)?4月30日(水)(午後5時必着)
4、採択時期
 6月下旬頃(予定) 
○問い合わせ先・連絡先
福岡県商工部新産業振興課  担当:黒水(くろみず)
〒812-8577 福岡市博多区東公園7?7
  TEL 092-643-3448、FAX 092-643-3421
  E-mail info@f-suiso.jp
  URL http://www.f-suiso.jp

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
 melma! http://melma.com/backnumber_39824/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1