燃料電池ワールド Vol.1456 (2013/08/09 10:20)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1456
■□□□□□□□□□
■2013年08月09日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://www.fuelcellworld.jp/

■08月08日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────
2013/08/08 8日の朝刊(都内最終版)☆1(時事通信)
【1面トップ】
〔日経〕研究開発費24%が2桁増 トップ3は車 燃料電池に力 全体では5.4%増 今年度本社調査
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130808-00000000-jijnb_he-nb

2013/08/08 パナソニックのスマートHEMS、当初目標1万台を大きく上回る3万台を販売(RBB TODAY)

 パナソニック エコソリューションズは8日、同社のホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)『スマートHEMS』(2012年10月21日発売)が、発売9か月後となる7月末で、3万台販売を達成したことを発表した。2013年度の当初年間販売目標だった1万台を、大きく上回った。

 販売商品は同社のスマートHEMS「AiSEG」のセット品「MKN7321HE」「MKN7322HE」。

 同社では、販売好調の要因について、「新築に加え、既築住宅へ簡単に導入可能」「太陽電池・燃料電池・蓄電池・家電設備機器と連携」「専用モニター以外にスマートフォン・タブレット・テレビ(ビエラ)でモニター可能」「ECHONET Liteを搭載し、対応機器と連携し自動制御可能、快適さを保ちながら節電に貢献」などを挙げている。

 同社の「スマートHEMS」は、家全体の使用電力量、太陽光や燃料電池の発電量、蓄電池の充電情報、エコキュートの貯湯量など家全体のエネルギーの可視化が可能な製品。ECHONET Liteを搭載し、対応機器との機器連携もできる。連携機器としてはエアコン、IHクッキングヒーター、エコキュートが併せて発売されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000023-rbb-sci

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<定置用電源>
●セラミック・フュエルセルズ社、60基の燃料電池ユニットの注文を受注 (2013年04月17日)

 セラミック・フュエルセルズ社(Ceramic Fuel Cells Limited:CFCL)は、ドイツのエネルギーサービス提供企業イーダブリュウイー社(EWE)から、60基の一体型マイクロ熱電併給ユニットの正式注文を受けた。この注文は、2010年に始められた両社の開発実証計画の最終段階が始まったことを意味する。ユニットの配送は、2013年の6月から10月に予定されている。

 このユニットはセラミック社にとって、すでに市場を確立している発電機「ブルーゲン(BlueGEN)」と並ぶ2番目の提供製品で、電力を主導的に提供する。この新しいマイクロ熱電併給システムで同社は、かなり大きくてすぐに効きだす暖房と暖房置き換え機器を求める住宅の要望を目標とすることが出来るようになる。商品の市場販売は2014年を予想している。
http://www.cfcl.com.au/Assets/Files/20130417_EWE_order_final.pd

〔訳注〕この記事が意味するところは、ドイツでも家庭用燃料電池の市場販売が来年に迫ってきているということである。日本よりも寒冷なドイツでは暖房ニーズはもちろんであるが、開発されている燃料電池は電力主体の大きいサイズである。この注文も、ドイツ政府の国家水素・燃料電池技術プログラムからの資金援助を部分的に受け入れた条件付きのもので、資金は来週授与される。住宅の暖房機器のボイラーは地下室に据え付けられていて、それと燃料電池を交換することになるので、サイズが大きいといっても地下室に搬出入できることが必要となる。両社は72基のユニットで実証試験を行っていて、EWE社の顧客の住宅で50万時間以上の運転を続け、データを蓄積している。

■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆福岡水素エネルギー人材育成センター【高度人材育成コース】【再掲】

 若手研究者や学生(院生・学部生等)を対象とした「高度人材育成コース」を開催します。本コースでは、九州大学の教授陣が研究内容・成果など学術面を主として解説するとともに、水素エネルギー関連企業から各社の取り組みや技術動向について説明していただきます。
◇日 時:8月27日(火)?29日(木)
◇場 所:1、2日目 九州大学伊都キャンパス(福岡市西区元岡)

   3日目 水素エネルギー製品研究試験センター(HyTReC)(糸島市富)
◇対象者:大学生・大学院生、若手研究者等(原則35歳未満)

     ※35歳以上の方も申し込めますが、若手の方を優先させていただきます。
◇定 員:40名
◇内 容:プログラム等、詳細については下記のHPをご覧ください。
     ※講師プロフィールを追加しました。
     http://www.f-suiso.jp/info/6762.html
◇参加費:無料
◇申し込みと締切:下記申し込みフォームよりお手続きください。(8月20日(火)締切)

  https://www.sipstool.com/f-suiso/anq/index.php?p=20130708100555
◇問い合わせ先:福岡水素エネルギー戦略会議事務局(担当:中村)
  TEL:092-643-3448 E-mail:info@f-suiso.jp
◇主 催:福岡水素エネルギー人材育成センター(福岡水素エネルギー戦略会議)
◇共 催:(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、九州大学
◇後 援:水素エネルギー協会(HESS)、燃料電池開発情報センター(FCDIC)
     (財)水素エネルギー製品研究試験センター(HyTReC)

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:fc55gogo@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1