燃料電池ワールド Vol.1348 (2013/02/22 08:49)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1348
■□□□□□□□□□
■2013年02月22日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

■02月21日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2013/02/21 「予想外の新社長」は「アナクロ・三菱重工」を救えるか(フォーサイト)
■ガス火力発電用大型タービン
■GEが技術開発を加速
■“ビッグバン”に間に合わない「切り札」

 もう1つ、三菱重工には「切り札」といわれる「トリプルコンバインドサイクル」方式の次世代機の存在があった。これはGTCCの前段階に固体酸化物燃料電池(SOFC)を置き、最初に天然ガスの主成分であるエタンから取り出した水素と酸素を反応させて発電し、その廃熱を後段階のGTCCに送り込み、続く2段階の発電に結びつける仕組み。発電効率は70%で「究極の火力発電技術」と呼ばれる。

 ただ、トリプルコンバインドはまだ開発途上で市場投入は順調にいっても2020年の見通し。東京電力福島第1原子力発電所の事故や米国を中心にしたシェールガス革命をきっかけに世界の発電設備は原発から火力へのシフトが一段と進むことが確実視されている。OECD(経済協力開発機構)やIEA(国際エネルギー機関)の調べでは、2035年までに発電設備への世界の投資額は9兆4000億ドル(約850兆円)に達し、このうち火力発電能力は09年比7割増の56億kW(設備容量ベース)になり、発電エネルギー全体の6割近くを占めるとみられている。
「順調にいっても7年後というトリプルコンバインドの開発ペースでは世界の“発電ビッグバン”に間に合わない」という声が重電担当のアナリストたちの間から上がっている。よりシニカルなアナリストは「日立との統合で悦に入っているようでは(三菱)重工は大型ガスタービンの世界市場から脱落しかねない」と警告を発する。日立には中小型ガスタービンの製造能力しかなく、しかも昨年9月に起きた中部電力上越火力発電所(新潟県上越市)の蒸気タービン異常による停止のトラブルなど、「日立のタービン製造の技術力低下が電力業界ではとかく噂になっている」(業界関係者)。

 三菱重工と日立の事業統合に対するGEやシーメンスの関係者らの「関心の低さ」も業界で話題になっている。海外からは、三菱重工と日立の事業統合は日の丸を掲げる「最強の組み合わせ」どころか、「弱者連合」にしか見えないらしい。
■「MRJ」と「787」
■歴代トップの無策ぶり
■修羅場の経験
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130221-00000304-fsight-bus_all

2013/02/21 『Halo(ヘイロー) 4』ウォーゲーム用ゲーム追加コンテンツ第2弾“マジェスティック マップ パック”が2013年2月25日より配信開始(ファミ通.com)

 日本マイクロソフトから発売中の、Xbox 360用ソフト『Halo(ヘイロー)4』のウォーゲーム用追加ダウンロードコンテンツ“マジェスティック マップ パック”が、2013年2月25日より配信開始される。
◆マジェスティック マップ パック
Skyline
理想的な戦場……近接戦を想定した歩兵の訓練に理想的な環境といわれるテザーの建設現場の屋上。首都の再建が進むカスケードの天高くに作られた空間は狭く、左右対称の設計となっており、高低差や遮蔽物の多い空間はレジサイドに最適な環境となっている。ただし、身を隠す場所が多くとも必ずしも安全とは限らない。このマップには随所に起爆性の高い燃料電池があり、閉所で致命的な大爆発を引き起こしかねない。また言うまでもなく、足を踏み外した者には地表への長く絶望的な旅路が待ち受けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000047-famitsu-game

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<素材/部品/試験>
●ウエストバージニア大学の研究者、固体酸化物型燃料電池カソードの研究で助成金を獲得(2012年11月27日)

 ウエストバージニア大学(West Virginia University)のキンボ・リュウ(Xingbo Liu)准教授は、固体酸化物型燃料電池(solid oxide fuel cell:SOFC)技術の低コストでの開発とSOFCカソード効率の向上を研究するために、エネルギー省(DOE)からの助成金を受け取る。
http://wvutoday.wvu.edu/n/2012/11/27/wvu-s-liu-earns-doe-grant-to-study-next-generation-of-fuel-cell-cathodes

■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆FC EXPO 2013(第9回国際水素・燃料電池展)【再掲】
http://www.fcexpo.jp/
◇日 時:2月27日(水)?3月1日(金)
◇場 所:東京ビッグサイト
◇主 催:リード エグジビション ジャパン株式会社
◇共 催:水素エネルギー協会(HESS)、燃料電池開発情報センター(FCDIC)

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
  連絡先:fc55gogo@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1