燃料電池ワールド Vol.1115 (2012/03/09 09:06)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1115
■□□□□□□□□□
■2012年03月09日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆「ワールド・エコノ・ムーブ」燃料電池部門参加のお誘い【再掲】

 毎年5月に、秋田県大潟村で行われている電気自動車エコノミーラン「ワールド・エコノ・ムーブ」。その大会に燃料電池部門が加わったのは2003年のこと。PEM-DREAMも自転車を作って参加しました。

 それから10回目の今年は、燃料電池の自作・増設を自由にして、参加できる新部門を設けました。エントリーしてみようと思われる方は、以下の案内をご参照ください。登録受付は3月15日(木)まで。取りあえずのご質問でも歓迎です。
◇WEM(ワールド エコノ ムーブ)のご案内
http://www2.ogata.or.jp/wem/emindex.htm
◇燃料電池部門のご案内
http://www2.ogata.or.jp/wem/11wem/11wempdf/nowplan1.pdf
◇燃料電池についてのご案内
http://www2.ogata.or.jp/wem/fcchemix.htm
◇連絡先
(株)ケミックス WEM担当
E-mail:info-pefc@chemix.co.jp

■2012年03月08日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2012/03/08 スマート・エコ商品のトップにエコカー(レスポンス)

 電通総研は、「震災後二年目に向けての生活者の意識・行動変化」に関する調査結果を発表した。

 調査結果によると「近い将来、東日本大震災と同じくらいの天災が起きる可能性は高いと思う」が87.9%、「もし再び、東日本大震災と同程度の天災が発生したら、また同じように困惑するだけだと思う」が71.8%だった。しかし「地震が多くても、日本で暮らしたい」は85.8%を占めた。

 一方、震災を機に発想や行動の転換を図る「スマート・エコ」型商品・サービスでは1位はエコカーとなった。2位が耐震・免震構造の住宅、3位が太陽光発電パネル・家庭用燃料電池だった。さらに14位に自転車がランクインした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000002-rps-bus_all
※写真あり

2012/03/08 ハイブリッドカーのラインアップ拡充を図るトヨタ(Impress Watch)

 トヨタは、ジュネーブモーターショーでプレスカンファレンスを行い、「欧州市場ではこれまでよりもハイブリッドカーへの期待や需要が増えている」と言い、ハイブリッドカー技術をリードしてきたトヨタとしては、さらなるシェアの拡大を目指していることを語った。欧州ではすでに100万台のハイブリッドカーが走っているが、さらなる需要を掘り起こすにはコンパクトセグメントが必要とのことで、Bセグメントの欧州用「ヤリスハイブリッド」を導入する。

 燃料電池車の「FCV-R」は、東京モーターショーで公開されたコンセプトカー。2015年からの発売を想定していて、現在実証実験などを行っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000009-impress-ind
※写真あり

2012/03/08 積水ハウス、2011年度通期は増収・増益を達成(サーチナ)

 住宅大手、積水ハウス <1928> が8日発表した2012年1月期の連結決算は、売上高が前期比2.8%増の1兆5305億7700万円、営業利益が同25.8%増の708億9700万円、経常利益が同24.5%増の700億7500万円で、中期経営計画2年目の目標を上回り、増収・増益を達成した。最終益は法人税率変更に伴う影響が約52億円あり、前期比4.8%減の289億6200万円だった。

 要因としては「グリーンファースト戦略」を基軸とした販売活動が堅調に進んだこと、フラット35sの金利優遇策や住宅エコポイント等の各種施策などの効果があったことが挙げられる。東日本大震災以降、消費者の住まいに対する意識変化もあり、世界初の3電池搭載スマートハウス『グリーンファーストハイブリッド』をはじめとする、太陽光発電システムや燃料電池を備えた創エネ住宅の受注も増加した。また、リフォーム事業においても太陽光発電システムの設置や断熱改修など、省エネルギー化を目的としたリフォームが堅調であった。他にもオーストラリアのマンション事業での72億円の売上など、国際事業の受注が順調に進捗したことも好調要因として加えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000061-scn-biz

2012/03/08 PPSは「新電力」 経産省が通称を変更(産経新聞)

 経済産業省は7日までに、特定規模電気事業者(PPS)の新たな通称を「新電力」に改めることを決めた。東京電力福島第1原発事故後、電力自由化について国民的な議論が高まる中、PPSでは分かりにくいと判断した。今後、経産省が作成する資料や文書などで新電力と表記を改める。

 PPSは「パワー・プロデューサー・アンド・サプライヤー」の略。一般の電力会社以外の独立系事業者の一種で、原則50キロワット以上の高圧電力を発電し、電力会社の送電網を通じて工場や大規模店舗に供給する企業を指す。

 1999年の電気事業法改正で電力事業の新たな形態として認められ、今年2月時点でJX日鉱日石エネルギー、パナソニック、日産自動車など52社が認定されている。

 経産省は「一般の電力会社以外の電力事業者」という意味で、「新電力」と命名した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000545-san-soci

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<マイクロ燃料電池>
●アップル社の燃料電池特許出願が興奮を巻き起こしている(2011年12月22日)

 二つのアップル社の特許出願が、米国特許商標庁(U.S. Patent and Trademark Office)から公表された。これは、アップル社の製品に燃料電池を組み入れる同社の計画についての推測や噂を巻き起こした。特許は、一つは「携帯端末に電力を供給する燃料電池("Fuel Cell System to Power a Portable Computing Device")」であり、今一つは「携帯端末に連結する燃料電池("Fuel Cell System Coupled to a Portable Computing Device" )」である。これらは、燃料電池で給電されるMacBookやiPhoneを推測させる。その製品を2012年のクリスマス・リストに加えるのは気が早いでしょうか?
http://www.appleinsider.com/articles/11/12/22/apple_investigating_fuel_cell_powered_macbooks.html
http://www.freepatentsonline.com/y2011/0311895.html
http://www.freepatentsonline.com/y2011/0313589.html

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
  連絡先:fc55gogo@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1