燃料電池ワールド Vol.978 (2011/08/10 08:50)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.978
■□□□□□□□□□
■2011年08月10日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

■2011年08月09日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2011/08/09 北陸グリーンエネルギー研:ゴミで電力、新しい一歩 電動自転車に供給支援も /石川(毎日新聞)
 ◇アルミを含む廃棄物で発電

 アルミを含む廃棄物で発電する技術を開発した「北陸グリーンエネルギー研究会」(炭谷茂会長、事務局・富山県高岡市)が2日から、その技術を使い、東京都文京区の電動アシスト自転車レンタル事業で、発電による電力供給の支援を始めた。同研究会の水木伸明事務局長は「市民が集めたゴミで電力をまかなう、新しいエネルギー供給システム構築への一歩」と話し、事業化への実験と位置づけ、期待をかける。今月末まで。

 同研究会は、北陸3県の企業や大学、自治体などで構成する。市民らと協力して新エネルギー開発を進めてきた。09年には、アルミコーティングした紙パックなどの廃棄物から高純度のアルミを分離し、水酸化ナトリウムを加えて水素を発生させ、エネルギーとして燃料電池に蓄えるシステムを開発。昨年は、このシステムで生んだ電力で、富山市の伝統行事「おわら風の盆」のぼんぼりを点灯させた。

 今回の文京区の支援活動では、改良したシステムを使い、1カ月という長期間に安定して電力を供給できるかを検証する。

 同研究会によると、電動自転車に1時間分充電できる100ワットを発電するには、お茶のアルミ付き紙パック(250ミリリットル入り)で100本分程度の廃棄物が必要という。文京区の取り組みでは、80台ある電動自転車に1日あたり4時間分ずつ電力を供給する予定で、既に廃棄物から分離させた高純度アルミ10キロを持ち込む。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000260-mailo-l17

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<燃料/改質器/貯蔵>
●シェル石油、ベルリンに水素ステーションを開設(2011年06月20日)

 シェル・ドイチュラント・オイル社(シェル石油、Shell Deutschland Oil. GmbH)は、同社のドイツにおける初めての実証用水素ステーションをベルリンのSachsendammサービスステーション内に開設した。このステーションは、リンデ社(Linde)の最新の充てん技術で装備されている。リンデ社が開発した高効率のサイロポンプ(cryo-pump)システムは、世界で最高の性能を備えた水素ステーションを実現した。また、水素はロイナ(Leuna)にあるリンデ社(Linde)の試験施設から分配されてくる。この試験施設では水素の原料として、未加工のグリセロールを使っている。

 実証ステーションは、シェル石油の水素技術に関する研究開発計画およびドイツ政府のクリーン・エナジー・パートナーシップ(Clean Energy Partnership:CEP)の一環として設立された。その目的は、技術を評価して、価格や消費者行動、水素をいかにして安全に貯蔵し、バスや乗用車という異なる車両に効率的に供給するか、といったことについて学習することにある。このステーションは、水素を燃料とする車両に1日におよそ250台分を供給する能力があるが、当面は実証と研究のために使われるので20台くらいとなるだろう。
http://www.the-linde-group.com/en/news_and_media/press_releases/news_2011_06_20.html〔参考1〕「バイオディーゼル製造工程で生じるグリセロール廃液からの水素およびエタノール生産」についての論文↓
www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/8501_ronbunsyo_04.pdf「水素化ホウ素およびグリセロールからの水素の製造」についての発明↓
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2010527893/
「水素と廃グリセリン」ブログ↓
http://tail-tale.blogspot.com/2011/01/blog-post.html
〔参考2〕クリーン・エナジー・パートナーシップ(Clean Energy Partnership:CEP)

 ドイツでは、自動車用燃料として水素の社会的適応性(everyday suitability of hydrogen)を評価することを主目的に、9社の主要な企業とドイツ政府による新しい産官協議会"Hydrogen-based Clean Energy Partnership Berlin(CEP)"が設立された。勿論、純水素以外にメタノールや合成デイーゼル油についても評価が加えられことになろう。03年からスタートする第1期計画のゴールは、水素をベースと30台の自動車を試験運転することに置かれており、5ヵ年計画で水素供給ステーションの建設と、このスタンドを主要なガソリン配送会社であるAralが運用することを決めている。Aral以外の参加企業は、BMW、DaimlerChrysler、Ford、Opel、トラックとバスのメーカMAN、ベルリン交通会社BVD、ガス供給会社Linde、高性能水電解槽の製作会社GHWの8社である。(Hydrogen & Fuel Cell Letter, July 2002 Vol.XVII/No.7, pp1-4)
http://www.fcdic.com/ja/news/column200273.html

 ドイツのクリーンエネルギーパートナーシップ(Clean Energy Partnership:CEP)は2013年までに、ベルリン、ハンブルグ、ノルトライン・ウェストファーレンの3地域に、合計8〜10ヵ所の水素スタンド(欧州最大のスタンドを含む)を設置予定であり、2015年までにこれらのスタンドの再生可能エネルギー由来水素の割合を50%まで増やす計画である。(NEDO海外レポート No.1072 2011年3月30日号)
http://www.nedo.go.jp/content/100120681.pdf
〔参考3〕クライオポンプ  液体ヘリウムなどの冷媒により極低温の面を作り、そこに気体分子を吸着させ、高真空を得るポンプ。使用圧力範囲は 10-2〜10-13Pa。ただし、水素、ヘリウム、ネオンの吸着には不適。
http://www.jeol.co.jp/technical/dictionary/emterms/06.htm
クライオポンプとは?
気体分子を極低温に冷却して運動エネルギーを奪い、固体として捕捉する仕組みの溜め込み式の真空ポンプです。(作動原理や構造、写真なども載っている)
http://www.klchem.co.jp/blog/2011/03/cryo_pump.php

■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆福岡水素エネルギー人材育成センター
●第4回高度人材育成コース【募集開始!】【再掲】

 8月24日(水)から26日(金)までの3日間、大学生、大学院生、若手研究者等を対象とした「高度人材育成コース」を開催します。

 燃料電池産業や水素エネルギー研究の最新情報をサマースクール形式により幅広く講義することで、将来を担う若手研究者の育成を目指します。世界で活躍する研究者、企業の最前線で活躍する技術者が、最新動向を分かりやすく講義します。
 皆様のご参加を心からお待ちしております。
◇対象 大学生・大学院生、若手研究者等(原則35歳未満)
◇開催日程 8月24日(水)から8月26日(金)の3日間
◇会場 【1、2日目】九州大学伊都キャンパス稲盛財団記念館(福岡市西区元岡)

    【3日目】水素エネルギー製品研究試験センター(福岡県糸島市富)
◇受講料 無料(交通費、宿泊費は受講者負担)
◇交流会(名刺交換会)[初日の講義終了後。全員参加]

  参加無料 ※社会人(大学生・大学院生以外)は2000円/人
◇募集人数(定員) 40名
◇申込締め切り 8月17日(水)(定員に達し次第、募集を締め切ります)
◆コースの詳細・申し込みはこちらから(福岡水素エネルギー戦略会議HP)
  http://www.f-suiso.jp/4th_koudo.html

●福岡水素エネルギー人材育成センター 平成23年度の開催予定

 今年度から、新たに「経営者(燃料電池自動車)コース」を追加。
 従来の「高度人材育成コース」も近日募集開始!
◇平成23年度の開催予定はこちら(福岡水素エネルギー戦略会議HP)
  http://www.f-suiso.jp/jinzai.html

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
  連絡先:fc55gogo@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1