■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.925
■□□□□□□□□□
■2011年05月25日発行
◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
◇http://www.fcworld.jp
■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆第2回国際燃料電池サマーセミナー2011【再掲】
大学院生を中心とした若手研究者のサマーセミナーです。固体高分子形燃料電池に関する国内外の新進気鋭の研究者による招待講演、ポスター発表と少人数のグループディスカッションを設け、参加者の主体的な議論と交流の場を提供します。なお学生参加者にはポスター発表をお願いします。
◇日時:8月29日(月)?9月1日(木)
◇場所:小海リエックスホテル(長野県南佐久郡小海町松原湖高原)
http://www.reex.co.jp/KOUMI/HOTEL/index.html
◇参加申込締切:7月1日(金)
◇予稿原稿締切:7月22日(金)
◇参加費(1、2、3の合計)
1.参加登録費:大学院生(修士・博士課程)5,000円
一般若手研究者(企業研究員、博士研究員、助教など)19,000円2.宿泊費:23,000円
3.懇親会費:8,000円
◇定員:70名(予定)
◇参加申込方法:下記本セミナーHPよりお申込み下さい。申し込みの際には、氏名、所
属、連絡先(住所、TEL、E-mail)及びポスター題目をご記入下さい。
http://fc-nano.yamanashi.ac.jp/ifcss/
◇お問い合わせ:国際燃料電池サマーセミナー2011事務局
山梨大学燃料電池ナノ材料研究センター 犬飼潤治
E-mail: ifcss-tr@yamanashi.ac.jp
◇主催:山梨大学燃料電池ナノ材料研究センター・クリーンエネルギー研究センター
◇共催:NEDO、山梨県ほか
■2011年05月24日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────
2011/05/24 アウディ Q5 に燃料電池コンセプト(レスポンス)
アウディは5月18〜22日に、ドイツ・ベルリンで開催された「第11回チャレンジビバンダム」において、『Q5』をベースにした燃料電池車コンセプトを初公開した。
このコンセプトカーは、『Q5HFC』と命名。「HFC」とは、ハイブリッド・フューエル・セルの略である。
Q5HFCはモーターを2個搭載し、トータルで最大出力122ps、最大トルク42.8kgmを引き出す。二次電池はリチウムイオンバッテリーで、その蓄電容量1.3kWhだ。
PEMと呼ばれる燃料電池スタックは、最大出力133psを発生。水素は700バールという高圧で、2個のシリンダーに貯蔵される。
このQ5HFC、現時点ではスタディモデル。アウディは、「この技術を将来のハイブリッド車などに応用したい」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000020-rps-ind
※写真あり
2011/05/24 現代・起亜自、来年のHV国内販売目標3万台以上(聯合ニュース)
【襄陽24日聯合ニュース】韓国の現代・起亜自動車グループは24日、江原道襄陽でハイブリッド車(HV)「ソナタ・ハイブリッド(HV)」の試乗会を開き、同車の来年の国内販売目標を1万8000台に設定したと発表した。
現代自動車の金盛煥(キム・ソンファン)常務はエコカー開発計画について、燃料電池車は来年から販売を開始し、家庭用電源で充電できる「プラグインハイブリッド車(PHV)」も販売に向けた準備を進めていると明らかにした。同社は政府のエコカー政策に合わせ、車両を開発、発売する予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000030-yonh-kr
2011/05/24 伊藤忠エネクス、「系統連系」した蓄電システムを開発(レスポンス)
伊藤忠エネクスは、系統連系により非常用電源機能に加え、平時は自動で割安な深夜電力を充電、これを日中に使用することで経済性が高まる「系統連系した蓄電システム」を開発した。
システムでは、家庭に太陽光発電や燃料電池(エネファーム)が設置されている場合、連動して効率的に電力を供給する。蓄電した電気は、停電時も含めて常に既設のコンセントからの使用が可能。
蓄電池は伊藤忠商事が販売するエナデルのリチウムイオン電池を採用し、よりコンパクト化した。容量は月400KWhの標準家庭を基準に6KWhの蓄電池を備え、出力は非常時でもエアコンが使用できる3KWhに設定する。システム設計は、マイスターエンジニアリングを起用した。
伊藤忠エネクスの蓄電システムは「蓄電池と充放電制御システムの分離型」で、蓄電池の容量をライフスタイルに応じて選定できるのが特長。
現在、東京電力の系統連系の承認を得て千葉県で試作機を設置、データ収集と解析を進めている。今後、急ピッチで商品化を進め、今年秋の販売を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000030-rps-bus_all
※図あり
■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●メルセデス・ベンツ、カナダに燃料電池スタックの自社工場を建設へ(2011年03月17日)
ダイムラー社メルセデス・ベンツ(Daimler’s Mercedes-Benz)は、燃料電池自動車用の燃料電池スタックを製造するためにカナダのブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーに自前の製造工場を建設する。2012年の早い時期に竣工して、2013年には次世代燃料電池スタックの小規模連続生産を始める計画である。この次世代燃料電池スタックは、メルセデス・ベンツのCクラスやEクラスで使われているようにセダン車種にも適している。
http://www.daimler.com/dccom/0-5-658451-1-1375858-1-0-0-0-0-0-16694-0-0-0-0-0-0-0-0.html〔参考〕この決定は、2008年2月にダイムラー社、フォード社、バラード社による合弁会社「自動車燃料電池協同組合(Automotive Fuel Cell Cooperation)」をバンクーバーの東にあるバーナビー市に設立したことに続くもの。ここでは、メルセデス・ベンツBクラスFセルおよびシターロ燃料電池ハイブリッドバスに搭載している燃料電池スタックの開発を行ってきた。ダイムラー社はこれで、燃料電池車の主要部品の開発と生産をバンクーバーで一括して行う体制を整えたことになる。
●ダイムラー社、バラード社から燃料電池製造工場のスペースを転貸(2011年03月18日)
ダイムラー社はまた、ブリティッシュ・コロンビア州バーナビーにある2万1000平方フィート(2000平方メートル)の余剰生産スペースを燃料電池製造工場に特化してバラード・パワーシステムズ社(Ballard Power Systems)から転貸(sub-lease)される予定である。この転貸は2011年8月1日から2019年7月31日まで有効となる。ダイムラー社は、工場の約38%にあたるこのスペースを、燃料電池自動車計画に基づいて燃料電池を製造するために使う。
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=76046&p=irol-newsArticle&ID=1540690&highlight=
■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆福岡水素エネルギー人材育成センター【再掲】
●第11回経営者コース
水素・燃料電池の基礎から定置用燃料電池分野への参入のために求められること、国内外のビジネス動向までを一流の講師陣が具体的、かつ丁寧に解説します。
施設見学では、普及が進む家庭用燃料電池エネファーム、2015年の市場化を待つ燃料電池自動車、九州大学水素ステーションをご覧いただきます。
交流会と併せて、情報収集・人脈形成にご活用ください!!
◇対象:水素関連分野への新規参入を目指す企業の経営幹部等
◇日程:6月2日(木)12:50〜17:10
◇会場:九州大学伊都キャンパス (福岡市西区元岡744番地)
◇定員:40名(定員に達し次第、募集を締め切ります)
◇締切:5月20日(金)
◇受講料:3000円/人(交流会費2,000円)
◇コースの詳細はこちら(福岡水素エネルギー戦略会議HP)
http://www.f-suiso.jp/11th_keieisha.html
◇受講申込みはこちら(申込フォームが開きます)
https://www.sipstool.com/f-suiso/anq/index.php?p=20110408095321
●福岡水素エネルギー人材育成センター 平成23年度の開催予定
今年度から、新たに「経営者(燃料電池自動車)コース」を追加。従来の「経営者コース」「技術者育成コース」「高度人材育成コース」も新たなカリキュラムを加えて開催します!
◇平成23年度の開催予定はこちら(福岡水素エネルギー戦略会議HP)
http://www.f-suiso.jp/jinzai.html
────────────────────────────────────
■メルマガ「燃料電池ワールド」
□毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
□編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
連絡先:fc55gogo@gmail.com
□解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
まぐまぐ http://www.kaijo.com/
melma! http://melma.com/contents/taikai/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)
**H2**