■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.555
■□□□□□□□□□
■2009年10月26日発行
◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
◇http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream
■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆SSKセミナー
●次世代自動車 技術開発競争
?水素エネルギーとEV、次世代バイオディーゼルを第一人者が徹底比較?
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09331.html
<1>水素エネルギーを利用した次世代自動車の将来展望
首藤 登志夫氏(北海道大学大学院工学研究科准教授)
<2>進化し続けるディーゼル自動車にバイオディーゼル燃料は対応できるか??その課題と解決策とは?
山根 浩二氏(滋賀県立大学工学部機械システム工学科教授)
◇日 時:11月13日(金) 午後2時?5時
◇会 場:SSK セミナールーム(東京都港区西新橋2-1-1)
◇受講料:1名につき31,500円(消費税込)
◇主 催:株式会社 新社会システム総合研究所
◇問い合わせ・申し込み:株式会社 新社会システム総合研究所
TEL 03?5532?8850
申込受付FAX 03?5532?8851
E-mail info@ssk21.co.jp
または、下記HPから申し込みができます。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09331.html
☆燃料電池総合イベント“FC FESTA 2009 in Osaka”のセミナー事前登録について/大阪
経済産業省では、燃料電池に関するセミナー、見本市等を同時開催する催事を2005年より大阪において毎年開催している。本年は『FC FESTA 2009 in Osaka』として、12月9日(水)、10日(木)の2日間、大阪国際会議場(大阪市)で燃料電池の総合イベントを開催する。(参加費無料)
今回、エネファームシステムメーカー全3社をはじめ、SOFC,PAFC,水素インフラ等燃料電池基幹企業の技術セミナーや「儲かりまっか エネファーム?中小企業は参入できるのか?」と題したパネルディスカッション、海外の専門家による特別講演が開催されることが決まり、「事前登録」を開始した。
申し込みはこちら→ http://www.fc-osaka.jp/seminar/index.html
また、同時に開催される見本市では、優れた技術を有する先端企業、中小・ベンチャー企業等約50社以外に、新エネルギー財団(NEF)、燃料電池普及促進協会(FCA)、水素・燃料電池実証(JHFC)プロジェクト、ENEOSセルテック、大阪ガス、東芝燃料電池システム、富士電機システムズ、ジャパン・エア・ガシズなどの出展が予定されているほか、「おおさかFCV推進会議」主催の燃料電池自動車・バス等の試乗会も開催される。
○会 期 12月9日(水)、10日(木)午前10時?午後5時
○会 場 大阪国際会議場 (グランキューブ大阪)3Fイベントホール他
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
○主 催 経済産業省資源エネルギー庁、おおさかFCV推進会議、(財)大阪科学技術センター
○詳細は、http://www.fc-osaka.jp/
○参加費 無料
○お問い合わせ 財団法人大阪科学技術センター 技術・情報振興部内
「FC FESTA」事務局 河野(かわの)・師岡(もろおか)・米田
TEL:06-6225-3666 FAX:06-6443-5319
メールアドレス:fc-osaka@ostec.or.jp
■2009年10月23〜25日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────
2009/10/23 【エコプロダクツ09】概要発表 12月10-12日開催(レスポンス)
「エコプロダクツ2009」の概要がこのほど発表された。それによると、会期は12月10-12日の3日間で、会場は東京・有明の東京ビッグサイト。
電気自動車や燃料電池車などのエコカーやベロタクシーの同乗体験も実施される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000006-rps-bus_all
※写真あり
2009/10/23 東京モーターショー、きょう開幕 最新技術や遊び心満載(フジサンケイ ビジネスアイ)
スズキが出展した燃料電池車「SX4ーFCV」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000006-fsi-bus_all.view-000
※写真あり
2009/10/24 <東京モーターショー>見どころは?エコ&スポーツ 試乗も 24日から一般公開(毎日新聞)
このほか会場周辺の一般道を日産の「NISSAN GT-R」、レクサス「RX450h」、ホンダの燃料電池車「FCXクラリティ」(同乗のみ)などスポーツカーや最新エコカーなど試乗できるコーナーがあるほか、24日からはトヨタブースでパーソナルモビリティー「i-REAL」や「Winglet」の試乗会もあるのでぜひ体験してほしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000001-maiall-bus_all
※写真あり
2009/10/24 【東京モーターショー09】ホンダ FCXクラリティ、幕張&青山スペシャル(レスポンス)
昨2008年から日米でリースを開始した燃料電池車『FCXクラリティ』。日米あわせて20台のFCXクラリティが存在するが、そのすべては「スターガーネット・メタリック」のボディカラーに統一されている。
現在、東京モーターショーでホンダのステージ上に展示されているFCXクラリティはこれまで見たことがないパールホワイト。東京モーターショーの為に用意された特別エディションだ。ボディカラーはホンダが電動技術を中心として考えるビジョン「HELLO!(Honda Electric mobility Loop)コンセプト」のイメージカラーにあわせ既存車両を塗り替えたスペシャルバージョン。まさに「FCXクラリティ東京モーターショースペシャル」というわけだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000013-rps-ind
※写真あり
2009/10/24 北陸技術交流テクノフェア:エコカーなど人気集める--福井 /福井(毎日新聞)
開催は今年で20回目。IT関連の企業などが展示を競う「ふくいITフォーラム」を合わせ、延べ約190社・団体が出品した。
今年の特別企画は「福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト展」で、リチウムイオン電池や燃料電池など、二酸化炭素の排出量を減らす次世代エネルギーに関する技術や製品が並んだ。中でも新型のエコカーの展示や、電気自動車の試乗コーナーに多くの人が足を止めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000284-mailo-l18
2009/10/24 給油所ビジネス、未来探る 新日石 EV充電サービス実証試験(フジサンケイ ビジネスアイ)
石油元売り大手の新日本石油は23日、系列ガソリンスタンド「Dr.Drive小杉店」(神奈川県川崎市)で、電気自動車(EV)の急速充電サービスを行う実証試験を報道陣に公開した。国内のガソリン需要は低迷が続き、将来、EVが普及すれば大幅な縮小は避けられない。試験を通じて、充電に加え、待ち時間を利用した洗車や点検などのサービスで収益をあげる“未来の給油所”のビジネスモデルを探る。
新日石でも、将来をにらみ、「水素自動車向けの水素の供給や太陽光発電などを手がける総合エネルギー会社への脱皮」(西尾社長)を目指している。EV充電サービスは、既存の給油所が生き残っていくための有力なビジネスだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000004-fsi-bus_all
※写真あり
■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<ポータブル/バックアップ電源>
●アダプティブ・マテリアルズ社、新しい燃料電池を発表(2009/09/02)
アダプティブ・マテリアルズ社(Adaptive Materials)は、バッテリーの再充電と携帯電子機器の電源に適している同社の新しい250W級燃料電池を市場に発表した。このシステムは、20ポンドの重さで、1500時間の寿命を実証した。同社は2009年末に、3台の250W級燃料電池を野外試験のために米国政府に配送する予定である。
http://www.adaptivematerials.com/internal.php?sid=5&nid=59
■燃料電池関連イベント(初出後1週間を経過した情報はこちらに移動しました)
□□□───────────────────────────
☆(財)大阪科学技術センター燃料電池部会・FCH基盤技術懇談会 公開シンポジウム『ここまで来た、SOFCコージェネレーションシステム開発の現状』【再掲】
○月 日:10月27日(火)
○時 間:13:00〜18:00(講演会)、18:00〜19:30(交流会)
○場 所:京都大学桂キャンパス Bクラスター 桂インテックセンター 桂ホール
○講演会参加費:燃料電池部会、FCH基盤技術懇談会会員は無料
協賛団体会員、OSTEC賛助会員は(大学・公的研究機関)2,000円、
(企業)5,000円、それ以外の一般参加の方は10,000円
○定 員:150名
○内 容:『ここまで来た、SOFCコージェネレーションシステム開発の現状』1.基調講演
堀 琢磨氏(経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー対策部新エネルギー対策課燃料電池推進室課長補佐)
2.「小形固体酸化物形燃料電池の開発及び今後の展望」
吉田 真氏(京セラ株式会社総合研究所環境技術開発部責任者)
3.「トヨタにおける家庭用燃料電池コジェネシステムへの取り組みと期待」
荻野 温氏(トヨタ自動車株式会社FC開発本部FC技術部主幹)
4.「新日本石油におけるSOFCコージェネレーションシステム開発への取り組み」
南條 敦氏(新日本石油株式会社FC・ソーラー事業部FC開発グループマネージャー)5.「大阪ガスにおけるSOFCコージェネレーションシステム開発への取り組み」
栢原義孝氏(大阪ガス株式会社燃料電池システム部SOFC開発チームマネジャー)6.総合討議 テーマ「ここまで来た、SOFCコージェネレーションシステム開発の現状」
モデレーター:江口浩一氏(京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻 教授)
○申込み方法:ホームページ参照→ http://www.ostec-tec.info/08/
○問い合わせ先: 大阪科学技術センター技術情報振興部 大原・大浦
電話06-6443-5322 FAX06-6443-5319 m.ohara@ostec.or.jp
○主 催:大阪科学技術センター燃料電池部会、FCH基盤技術懇談会
http://www.ostec-tec.info/08/
☆SSKセミナー【再掲】
●【イブニング・ディスカッションセミナー】※先着40名限定
燃料電池普及の鍵と勝機はここにある
?技術動向から俯瞰する市場の可能性?
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09324.html
森 豊氏(森豊技術士事務所 工学博士)
◇日 時:10月29日(木) 午後6時30分?8時30分
◇会 場:SSK セミナールーム(東京都港区西新橋2-1-1)
◇受講料:1名につき6,300円(消費税込)
◇主 催:株式会社 新社会システム総合研究所
◇問い合わせ・申し込み:株式会社 新社会システム総合研究所
TEL 03?5532?8850
申込受付FAX 03?5532?8851
E-mail info@ssk21.co.jp
または、下記HPから申し込みができます。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09222.html
☆福岡水素エネルギー人材育成センター「経営者コース」/「技術者育成コース」開催!【再掲】
【経営者コース】11月11日(水)開催!
燃料電池・水素エネルギーの基本知識を短時間に習得
今年度から「水素エネルギー新産業の市場展望」をカリキュラムに追加。施設見学では、九州大学の研究施設に加え、9月に供用開始したばかりの「九州大学水素ステーション」、水素燃料電池自動車をご覧いただきます。
○対 象:水素エネルギーに関心を持つ企業経営者等
○場 所:九州大学伊都キャンパス(福岡市西区元岡744番地)
○定 員:40名(定員に達し次第、募集を締め切ります。)
○受講料:3,000円/人
○名刺交換会:2,000円/人(参加者のみ)
○締 切:10月28日(水)〆切(定員に達し次第、募集を締め切ります。)
○カリキュラム詳細及び申込みは人材育成センターホームページから!→ http://www.f-suiso.jp/H21keieisha2.html
【技術者育成コース】11月7日(火)?20日(金)開催!
「実践的な実習」と「幅広い講義」により、技術者に必要な知識を習得
好評を頂いている実習をより充実させ、参加者の皆様が機材に触れる機会を増やしました。2日目の講義「燃料電池自動車」では、九州で初めて導入された燃料電池自動車「トヨタFCHV-adv」を実際に使ってその構造等を解説します。
○対 象:水素エネルギー関連企業や新規参入を目指す企業の技術者等
※水素関連業務に従事されている方や、理系の高校、大学等を卒業された方など、一定の知識を持った方向けの専門的な内容です。
○会 場:〔1日目〕 福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区吉塚本町9番15号)〔2?4日目〕 九州大学伊都キャンパス(福岡市西区元岡744番地)
○定 員:20名(定員に達し次第、募集を締め切ります。)
○受講料:50,000円/人
○名刺交換会 :1日目講義終了後(参加自由。3,000円/人)
○締 切:11月2日(月)〆切(定員に達し次第、募集を締め切ります。)
○カリキュラム詳細及び申込みは人材育成センターホームページから!→ http://www.f-suiso.jp/H21gijutsusya2.html
○主 催:福岡水素エネルギー人材育成センター(福岡水素エネルギー戦略会議)
http://www.f-suiso.jp/
────────────────────────────────────
■メルマガ「燃料電池ワールド」
□毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
□編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
□連絡先:pemdream@gmail.com
□解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
まぐまぐ http://www.kaijo.com/
melma! http://melma.com/contents/taikai/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)
**H2**