■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.532
■□□□□□□□□□
■2009年09月17日発行
◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
◇http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream
■情報提供
□□□───────────────────────────
☆月刊誌「現代化学」 2009年10月号(9月18日発売、800円)【再掲】「リチウムイオン二次電池の化学的原理と越えるべき課題
-高出力容量、長寿命、高い安全性を求めて―」
記事執筆:東京農工大学 小山 昇教授
【記事の要点】
今年は、リチウムイオン二次電池の自動車への本格搭載が始まり、「リチウムイオン二次電池元年」ともいわれています。しかし、技術開発が基礎研究より先行する中、発熱事故の原因となった電極表面反応等の学術的理解は必ずしも十分ではありません。
そこで、電解液、負極、正極、セパレータの各部材について、候補材料の特性とその長所短所を述べ、リチウムイオン二次電池が、より高出力容量、長寿命、高い安全性を実現してゆく上で欠かせない技術的課題を探ります。電極表面で起こる複雑な化学反応で生じる薄膜層の制御が、性能向上の鍵であることなどが書かれています。
膨大な文献を著者が整理し、独自に材料特性を比較した表は、関係者にとって役立つ内容かと思います。
○提供元 月刊誌「現代化学」編集室 TEL:03-3946-5311
http://www.tkd-pbl.com/news/nc243.html
■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆SSKセミナー【再掲】
●住宅のエネルギーシステムが激変する
?蓄電型エコハウス、ハイブリット太陽光などの技術が描く日本版スマートグリッド?
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09289.html
<1>ENEOS わが家で創エネ・PJ
CO2実質ゼロ「創エネハウス」の概要と実証計画
宇田川 博文氏(新日本石油(株)小売販売本部ホームエネルギー部長)<2>「エコスカイハウス」における省エネ技術
後藤 隆明氏(重エステート(株)建設部設計グループ主査)
<3>蓄電型エコハウスと未来の家の展望
?常識を覆すリチウムイオン2次電池の可能性と経済性?
田路 和幸氏(東北大学大学院環境科学研究科環境科学専攻教授)
◇日 時:9月24日(木) 午後1時?5時
◇会 場:明治記念館(東京都港区元赤坂2?2?23)
◇受講料:1名につき31,290円(消費税込)
同時に1社より複数ご参加の場合、2人目以降 26,040円(消費税込)
●【イブニング・ディスカッションセミナー】※先着40名限定
燃料電池普及の鍵と勝機はここにある
?技術動向から俯瞰する市場の可能性?
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09324.html
森 豊氏(森豊技術士事務所 工学博士)
◇日 時:10月29日(木) 午後6時30分?8時30分
◇会 場:SSK セミナールーム(東京都港区西新橋2-1-1)
◇受講料:1名につき6,300円(消費税込)
◇主 催:株式会社 新社会システム総合研究所
◇問い合わせ・申し込み:株式会社 新社会システム総合研究所
TEL 03?5532?8850
申込受付FAX 03?5532?8851
E-mail info@ssk21.co.jp
または、下記HPから申し込みができます。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09222.html
☆燃料電池総合イベント“FC FESTA 2009 in Osaka”の出展募集/大阪【再掲】
経済産業省では、燃料電池に関するセミナー、見本市等を同時開催する催事を2005年より大阪において毎年開催している。本年は『FC FESTA 2009 in Osaka』として、12月9日(水)、10日(木)の2日間、大阪国際会議場(大阪市)で燃料電池の総合イベントを開催する。
そのうちの一つである見本市は、優れた技術を有する様々な業種の先端企業、中小・ベンチャー企業等の情報発信と技術交流の場を通じたビジネスマッチングをめざして、現在、燃料電池関連企業の出展を募集している。募集要項は以下の通り。
○会 期 12月9日(水)、10日(木)午前10時〜午後5時
○会 場 大阪国際会議場 (グランキューブ大阪)3Fイベントホール他
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
○主 催 経済産業省資源エネルギー庁、おおさかFCV推進会議、(財)大阪科学技術センター
○出展参加費用 無料(ただし、小間内装飾に関する費用は出展者負担)
○申込締切 10月9日(金)
○詳細は、http://www.fc-osaka.jp/
○お問い合わせ 財団法人大阪科学技術センター 技術・情報振興部内
「FC FESTA」事務局 河野(かわの)・師岡(もろおか)・大原
TEL:06-6225-3666
FAX:06-6443-5319
メールアドレス:fc-osaka@ostec.or.jp
■2009年09月16日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────
2009/09/16 「国際洗浄産業展」「土壌・地下水浄化技術展」きょう開幕(フジサンケイ ビジネスアイ)
--今回の展示会の見どころは
「地球環境保護、洗浄コストの削減、洗浄品質の向上という3大テーマを中心に発表される各企業・団体の独自の技術や製品だ。電気自動車、燃料電池、太陽光発電など次世代産業製品の高い品質と信頼性をサポートする新たな洗浄技術・システムも紹介される。また、洗浄技術の専門セミナーでは産業洗浄剤を選ぶためのリスク評価手法、自動車や産業機械の部品生産工程での無洗浄化など、ユーザー目線のテーマも設定している。ものづくり基盤技術の1つである産業洗浄の最新技術や業界動向を知る絶好の機会だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000016-fsi-bus_all
2009/09/16 新日石、こども育成支援イベントを開催…モノづくり体感スタジアム(レスポンス)
新日本石油は、9月19、20日に幕張メッセ(千葉市)で開催される「モノづくり体感スタジアム2009」で「体験しよう、石油の不思議・調べてみよう、未来のエネルギー」を開催する。子供の育成を支援するのが目的。
同社が提供するワークショップは、原油や石油製品の観察、ろうそく作りを通して石油を身近に感じてもらうとともに、燃料電池の組み立てや発電実験を体験することで、地球環境にやさしい新エネルギーについての理解を深めてもらう。
参加予約はすでに締め切り。当日キャンセル待ち。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000029-rps-ind
■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●ダイムラー社、メルセデス社のBクラスF-CELL量産へ(2009/08/28)
メルセデス・ベンツ社(Mercedes-Benz)は、燃料電池自動車「BクラスF-CELL」の初めての小規模量産を、2009年末か2010年早々に開始する。同社は、ヨーロッパとカリフォルニアの顧客たちに約200台のBクラスを配車する計画である。
http://www.daimler.com/dccom/0-5-7145-1-1232162-1-0-0-0-0-0-11979-0-0-0-0-0-0-0-0.html
────────────────────────────────────
■メルマガ「燃料電池ワールド」
□毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
□編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
□連絡先:pemdream@gmail.com
□解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
まぐまぐ http://www.kaijo.com/
melma! http://melma.com/contents/taikai/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)
**H2**